2019年10月ー2020年1月

<トップページへ> <日記アーカイブズ>

■ソレイマニ氏暗殺への報復との関連は?(1/31)
1/29昼の書き込みで、アフガニスタン、ガズニ州で墜落というかミサイルで撃ち落とされた旅客機はソレイマニ氏への報復かな?というような言い方だった。 ある程度は当たってるように思う。下記のtwもでた。

@kawamomotwitt
ロシアの情報筋に拠ると、アフガンで撃墜された飛行機にはソレイマニ司令官の暗殺を組織したCIAの大物マイケル・ダンドレアが乗っていたらしい。彼は9/11の尋問プログラムや対テロセンターに関わっており、ビン=ラディンの追跡やヒズボラ高官の暗殺にも関与していた。

米国は箝口令を敷いているが、撃墜された旅客機は空飛ぶ司令室とも言われる数機しかないものかと思われている。 そこに、ソレイマニ司令官の暗殺したCIAのマイケル・ダンドレアら多数が乗っていた模様。

これまでタリバンは大したミサイルは持っていないので高度で飛ぶ飛行機には届かず、米国は大型の機種から指令を出してコントロールしていた。 ところが最近になってミサイルを入手したらしく今回の事態。どこの国製か未定。

と同時に米国によるアフガニスタンへの空爆が1日に20回という過去にもなかった爆撃となったところだった。 明らかに米国は新たな局面への展開をアフガニスタンに始めたところにカウンターを食らった。

ここには日本の自衛隊も参戦予定だったはず。少し前に中村医師が殺害された時に「自衛隊が中村医師を殺すわけにいかないので米国に先に殺しておくよう頼んだ」 との私の見解を書いたが、図星だったかも。

追記)
撃墜されたのは米空軍E-11Aですね。米国は必死で否定してるが…。

@trappedsoldier
地政学上、世界で地殻変動。イランのミサイル空爆、フーシーがパトリオットを無視してアラムコ攻撃。アフガンで米空軍E-11A墜落。砂上のアメリカ軍! 1つ1つの勝利を謳歌するより、確実にダメージを与え、米軍を追放するのが最終目的。ロシアやイランは真実を小出しにし、米国を追い詰めない姿勢?
@2018_apc
RTなどロシアメディアもタリバンの主張を伝えていますが、写真など証拠が示されていないとの基調。タリバンの支配地域はアフガン全土の90%以上。米軍は点の支配。ガズニーの3~40キロ東の小さな村落が点在する山岳地の何もない所でE-11Aは墜落していますので、通信中継だけが目的だったのかも不明。

追記2)
補足になるかな。
<アメリカは非合法駐留維持を通じて、イラクで一体何を実現しようとしているのか?>
…アメリカ軍撤退に対するイラク議会決議に留意するのを、アメリカが露骨に拒否した事実は、アメリカが持っていたどんな正当性も既に失ったことを意味している …
… イラクは、石油事業支配、クルディスタン支援、イランに対する追い込みを含めアメリカがその権益を投射し守るための新たな発射基地に変わった …
… アメリカは、イランとの緩慢な長期戦争を戦うだろう

追記3)
続々と私の意見と同じブログ増えてるね。
<アフガンで米軍機が墜落、ソレイマーニー暗殺の責任者が搭乗していたとの情報 >

■クロード・シャブロル x イザベル・ユペール。(1/29夜)

今日の映画といっても今日も3本観てるんです。 ようやく手に入れた「主婦マリーがしたこと」クロード・シャブロルxイザベル・ユペールですが、この取り合わせのもの多いんです。 ユペールが毎回監督をセレクトして出演するので同じ監督を続けることは少ないのですが、シャブロルだけは相性良く多いのです。

ほんとは全部入手したいのだが古めなので希少になったり高価になったりで全ては諦めてる。 昔で収入が確保されていれば、じゃんじゃん高価なものも買っただろう。いまは貧乏じじいなのでしょうがない。 シャブロルxユペール作品群のシリーズ上映でもしてくれているといいのですが。

まっ素人向きではないと思うので自身でそう思ったら読み飛ばして。 舞台はドイツ占領下のフランスです。私はあらすじは書きません。

ドイツ占領下ということですが、今の日本は「米国占領下」です。 「日本が独立国というのは間違いです」だからこの映画のシチュエイションと似てる。

終わり少し前に弁護士が言った「フランスは巨大な鶏小屋だ」。 あーこれ「日本は巨大な鶏小屋だ」と言い換えても現在まったく通じますね。

笑いながら鶏の首をはねるように安倍の首をちょん切りたいなー、汚ねー血が吹き出るんだろーなー。皆大笑いするだろーなー。 全員で大パーティー、大宴会、大乾杯になる。日本刀が穢れるから適当な刃物かカッターでいいよ。

■当然、仕返しでしょう。(1/29昼)
@yoshimichi0409
アフガンでの航空機撃墜により、米CIA幹部らが死亡
ベテランズ・トゥデイによると、死亡したのはソレイマニ氏暗殺作戦を指揮したマイク・ダンドレア。彼は西アジア地域のCIAによるテロリスト育成及びテロ作戦の責任者。なお米国は死亡について一切コメントを控えている。

追記)
空爆が激化したのは知ってた。アフガニスタンにおける変化が元のよう。
<アフガニスタンでの航空戦、双方で拡大>

■結構強い雨。(1/29)
起きたら雨音が激しい。空も真っ黒。気温が低ければ大雪なんだけどね。

■やっぱりグラミー賞に触れずにはいられないだろう。(1/27)
マイナーな映画の予定だったのですが、グラミー賞でBillie Eilishが4部門もとってしまったから書くしかないね。

この日記でEilishを紹介したのいつだっけ?まだ16歳の頃かな。 彼女が学校行ってなくてフリースクールで兄が教えているとか多分書いたよね。

日本と違って学校行くのは義務って感じでないよう。 大事なのは幼い頃の楽曲作りから大手音楽会社に主導権取られずにマーケット戦略まで兄妹で考えてたってとこだよね。 だからキャリアはかなりのもんです。


楽曲は大体リンクできないから、家での生活や制作の場所とかが載ってるビデオあったのでつけました。

多分前にも書いたと思うけど、勉強して大学行って大手企業に行くのはもうあまり意味のないスタイルになってるって気がついた方がいいね。 しかも日本で東大出て官僚になるのは極悪人で醜い人でなしって皆にわかっちゃったしね。 金儲けはもう目標でなくなったしね。金銭は手段の一部でしかないことも子供にさえ知れたと思う。 音楽でもどんな仕事でも自身で新しいスタイルを創造する時代にとっくになってて、地方自治体だってとっくにそうするべきなんだと気がついて欲しいね。 小さな「藩」としてどう生きるかなんです、

追記)
このところの米音楽シーンに詳しくないが、Eilishが4部門もとるって他に選択肢なかったの? ハリウッド=CIAとはすでに常識だから映画の企画や賞も全てコントロールされてる。 えっまだ知らない?日本のレコード大賞見たらわかるよね、やらせ。 音楽はどうなんだろう。マドンナやガガなんて見るからにCIAか闇勢力がらみに思えるが私は詳しくない。 CIAの主な収入源が麻薬なのも衆知。ハリウッドなどエンターテインメントが国民を管理するツール。 日本におけるマスコミと同じだ。これまで大金かけて成果を得てきたが、もしかすると金欠になってるからかも。 金欠なら音楽はどうでもいいから新人新種を勝手にはやらせとけってなるかも。 実はトランプがCIAなどが使える金を絞ってるんです、そのせい? …あっそうそう、レノンが殺されたのは反戦の力が大きくならないためでしょう。だからCIAがらみと想像できる。 だから音楽でも反政府の力強いミュージシャンになれば暗殺されるってこと。

追記2)
Billie Eilishに戻るね。
16-7歳の詩だと聞かされて驚く人は多いだろう。
単にpopなものを若者たちは認めて求めてるんじゃないよ。辛辣で先の見えない今を一緒に生きる者として彼女に希望を見ているはずだよ。
和訳、説明のついたyoutubeがあるからご覧下さい。
<ビリー・アイリッシュ『everything i wanted』| 和訳>

追記3)
誤解受けそうなところ注釈するね。
「日本で東大出て官僚になるのは極悪人で醜い人でなしって皆にわかっちゃったしね」 これって揶揄してるんですが、実際にエリートに会えば優しくて物腰が柔らかくて、この記述と反対なので、ほんとはいい人じゃん、って一般人は思う。 でも国会で忖度する官僚見てるでしょ、彼らの能力や気遣いは全然役に立つどころか正反対の結果を残してる。 しかも国民が知らない官僚の闇があって殺人もする。ここだね。

■さすがに先の不安を思わない人はいなくなった。(1/26)
ようやく朝の冷えた晴れらしい天気になったけど、誰もがこの先を不安に思ってる。中国のウィルス騒ぎもまた一つ不安が増えた感じ。

雪国で全く積雪がないというので、これも皆を不安にさせている。 最初は季節の挨拶がわりで「雪が降りませんねー」だったのが、こりゃとてつもない事になるかもなーと感じて来ている。


さて、今日の映画はニコラス・レイ監督「危険な場所で」。少し前に「大砂塵」を取り上げてゴダールでの引用を書いたけど、 今日の作品も多方面に影響を与えていて、下記のamazonコメントがとても力の入った書き込みをしている。

<ニコラス・レイ傑作選 危険な場所で/ニコラス・レイ渾身の傑作/クマサン>
… 『夜の人々』、『孤独な場所で』、『大砂塵』、『理由なき反抗』、『ビガー・ザン・ライフ』など、ニックの他の目立つ作品の陰に隠れがちな本編だが、これはある意味で他作品以上の素晴らしさを持つ傑作である。 …
…名匠マーティン・スコセッシは兼ねてからこの『危険な場所で』を高く評価し、これが自作『タクシードライバー』のインスピレーションの源と位置付けている。 …

最近はamazonコメントも充実して来ている。 説明にある鬼刑事という設定には主人公が少し甘めの容貌かなと思ったが、エンディングのためにそうしたんだねと感じる。

■「…悲しいけど日本は負け組だ。」(1/25)


晴れてるけど、うっすら霞がかかってるようにも思え、冬の天気というより春っぽいね。

今日のタイトルは下記のリンクの中のもの。これも全体像がよく説明されているブログなので必読。

<見かけ倒しの米中貿易協定>
もうGPSより中国/北斗が優位になってるんだね。
「米国主導のGPSに対抗する衛星測位システムである「北斗」(Beidou)が完成し、今年6月から本格稼働… GPSは人工衛星が30機だが、北斗は35機。北斗は、カバーする領域もGPSより17%広い… 」

で、
「 …中国の優勢と日本の劣勢、米覇権の崩壊がひどくなる。 5-10年かけて顕在化していく。みんな日本の自滅話を読みたくないだろうが、これが事実だ… 」

■Stones+Godard。(1/22,20時)

リンクで表示しないのでこれ押して<Sympathy for the Devil 50th Anniversary (4K Trailer) | ABKCO Films>
前の日記を深夜に書いて寝たら、注文していた「ONE PLUS ONE」のBlurayが届いた。内容的にシンクロしたなーと思った。

実はものすごーく久しぶり。 学生以来だと思う。45年くらい?二回目?当時の映画館で、多分途中寝たかも。 若造で言葉の洪水に慣れてなかった。今観た方がずっと楽しめている。

Godard映画ではいろんなところに政治的落書きをする場面がよくあるが、 今回の中に「US=卍」(ナチスマークが出ないのでお寺の印で代用)と書くところがあった。 もちろん当時の若い私なら?だったろうが、今なら理解する。 戦争終結時ナチスの中枢を米国が逃していたことをGodardらはすでに知っていたのだね。 ナチス、帝国主義、米国はすべて同じものの親戚か変装であるのだね。わからん日本人クズはまだ9割かな?

amzonで在庫最後の1個で慌てて注文したのです。 カスタマーレビューを見てがっくり。 ローリングストーンズファンがミュージックビデオ風か録音ドキュメントかと思って見たが全然違ってたので超低評価と悪態。

皆、馬鹿者ばっかり。ストーンズファンてバカなのねーと思われるよ。ゴダールのゴの字も知らないんだね。

ミックジャガーが歌っている詩の内容が結構政治的なんだけどわかろうともしないでストーンズ聞いてる訳?日本若者の脳みそは食器洗い用のスポンジ?

■DIORのショー。(1/22,0時)

twにもDiorのShow流れてて、なんだか音楽も含めて気持ち良い。

デザイナーというか英語だとクリエイティブディレクター/Creative directorになりますが2016年からのMaria Grazia Chiuri(マリア・グラツィア・キウリ)はDior初の女性だったのですね。

今ネットにも流れている今回のShow、多分評価高いだろう。観客の気持ちが乗ってるようにも思える。

全体のバランスがいいのと、キウリも言ってるように『「Dior」クリエイティブ・ディレクター就任直後、チームのスタッフたちと「我々は女性であることを表現しなければならない」と話し合った』という逸話が今回も感じられる。

全ての分野で女性が中心に出なければ世界は変われないのだよねー。

追記)
ファッションまで興味あるの??なんて言われそうだけど服代はかけてません。 私は学生時代に写真研究部だったのですが、当時のメイン購読はカメラ毎日とアサヒカメラですがサブで時々買ったのが「流行通信」だったんです。 なんで?と思われるでしょうが、例えばW・クラインならファッションまで幅広く撮影してたよね、撮影対象として区別はしないってこと。 あとで工業デザイン会社に行って役立ちました。会社のいろいろな撮影から、マーケティングの企画デザインパネル作る時のイメージ写真として女性誌を漁って探すことは多かったですからね。 まず女性誌をぜーんぶ買って来て方向性をイメージするんですね。

追記2)
大事なの忘れてた。ショーに掲げてあった言葉、あの金色に輝いていたやつ。

If Women Ruled the World, What Would They Wear?
女性が世界を支配したとき、何を身につけるだろうか?

追記3)
コメントです。いっこ前の追記に掲げた言葉を書いたけど、それ以外にも会場に文章があちこちに書いてあるね。 もしかして、これまでにない傾向じゃないかな(他にいっぱいあったらごめん)。 ふっと思ったのが映画でゴダールが様々な引用の言葉を機関銃のようにバラまけるやつ。ストーリーでなく断章の羅列。 ファッションをビジュアルな部分に限定してるんじゃなく、すべての生きる行為として捉えようってことかな。 もちろん言葉も含めて。特に女にとって。 男が仕掛けて仕えた女が踊って見せる世界をひっくり変えすってことかな。 音楽も女性の言葉がしっかりと流れていた。音楽もショーのsubでない感じ。 …モデルさん達の人数も多いけど、それよりも皆自信を持って前へ進んでいるっていう気がするんだな。

追記4)
建物の動画ありました。会場の設計はJudy Chicago氏がされています。80歳を越えているかたですね。すごい。女性性というものがここでもテーマのようです。

20点ほどあった言葉/バナーのことも出ていて「一連の問いを投げかけている」ということ。そしてあの言葉 「If Women Ruled the World ?」 の訳は 「女性が世界を支配したとき、建物は母体に似るだろうか?」と女性建築デザイナーとしての解釈を述べています。



■雪はちょっと降った。(1/21)
向山が土の肌だったところに雪が降って白くなったがすぐ汚くなった。雪が足りないね。

これも読まないとね、
<米国を中東から追い出すイラン中露>
…中東で米国が守るべきものがなくなってきている…
…米国は中東覇権だけでなく、アジアから中東にいたるインド洋地域の覇権も喪失していきそうだ…

うーん、自画自賛ではないが前から書いて来たことが実現しそう。 私はだたネットにある情報を取捨選択して来て今に至っただけですけどね。

これから小競り合いは続くと思う。大戦だけはだれも望んでいない。

■ベートーヴェンは不得意だったんです。(1/17夜)

youtubeで若い頃のpogorelichのベートーヴェン見てたんだが、ベートーヴェン最後のピアノ・ソナタですね。

pogorelichのまるでピアノに魔法をかけるような大げさな仕草から始まります。 馬鹿でかい手の指を曲げて縮め鍵盤の奥の方を真上から剛力で叩きつけています。

他のピアニストより格段に解像度が高くて、ピアノはだれが弾いても同じ音がするという誤解を払拭してくれます。

何よりpogorelichが弾き始めるとこっちは身動きが取れなくなる。緊張感からですね。 初めて聴いたのは多分バッハのイギリス組曲で、バッハでエクスタシーを感じる事に驚いた。

実は前からベートーヴェンは不得意だった。 一般の演奏ではロマン派の延長でやってて後期ベートーヴェンに狂気や苦悩、破綻を味付けする事に成功してなかったからかもね。 気持ちでは分かってても表現しきれてないケースだろう。 だからpogorelichでやっと聴けるようになった。このビデオで演奏するpogorelichが夜叉のような表情してて最後のピアノ・ソナタに対する心構えがわかる。 (いつものようにド素人爺さんによる身勝手解釈、ピアノは弾けません)

■ロシアに動き。(1/16夕)
twで知ってるよというのが最低限の情報通。 何があったかというと、ロシアのドミトリー・メドベージェフ首相が辞任したんだが、詳細はこのリンクを読んで。
<露首相の辞任を切っ掛けにして欧米巨大資本とつながる勢力の粛清を願う露国民 >

つまりロシアに巣食う西側巨大資本に属するとみられるメドベージェフを早く切れよーと皆思ってて、でも経済ではまだ存在感があったわけだ。 米国の敗退がほぼ既定路線になってようやく排除できそうってところだな。今晩あたり祝杯をあげる人も多いのでは。私もビール飲もう。ビーノの堅焼きつまみでね。

追記)
関係ないけどtw記事に喜んでた。
@mori_arch_econo
…英国では唯一の安藤作品…TripAdvisorから最悪の観光名所の1つに指定され …市議長…は「ピカデリーガーデンが問題なのは分かっています。外観を改善し、より親しみやすく家族に優しい空間にする計画を進めます。」 と語る.

安藤忠雄、嫌いなんだよ。顔もね。隈も嫌い。どっちもダサいんだよ。 どっちも好きな学生ってうまいもん食ってないだろう。ガストだろう。 小白沢ヒュッテに来たらどっちの話題もご法度。

■久々の雪少々。(1/16早朝)
昨日戻ってました。ぜんぜん雪がなくて地面が見えてた。

今朝早朝にぶるっとしてトイレに起きた。細かい雪でした。やっと地面が白くなった。写真は後ほど。

追記)
早朝降ってた時は白かったんです。

もう汚いわ。

ボケた母は「今年で一番寒いね!」だって。しばらく暖かかったからそう思うだけだよね。 ボケると子供の頃と今の瞬間しか存在しなくなる。先月も先週も存在しない。

私はいつ頃その境地に到達できるのやら。

追記2)
帰る直前の東京、地下鉄で高速バスに向かったのだよ。こちらは障害者、混み具合はそんなでもないが席はいっぱい。 私が席がないなーとキョロキョロした。もちろん優先席の前。全部若い人。だれも席を立たない。 ブサイクな若い女性がコンパクトを持ちながらせっせとマツゲにデュラーを走らせている。障害者など無視。 しょうがなくドア側の取っ手に必死で捕まる。2−3駅で普通席に空きができたのでそこに座る。 優先席の前の連中はそのまま。 終点の都庁前で皆降りた。半分は都庁職員か臨時社員だろう。こりゃ潰れるね。 いや日本は早く潰れて欲しい。若者を皆殺しにしたくなった。薬飲んでるしね。

■上京中。(1/14)
また東京です。義母関連雑務多く、同居人を手伝っています。

下記リンクは重要につきどうぞごらんください。
内容がちゃんと理解できる人、同意できる人は少ないだろうね。 日本マスコミは全部嘘という立場に皆立ってほしいね。戦前の騙されてる国民と同じ状況と気がついてほしいよ。世界の次の方向性は決まってるのだよ。
<イスラエルが対立構造から解放される日>

追記)
これもとんでもないんですがね。
<米で公開された「アフガニスタン・ペーパーズ」衝撃の中身(日刊ゲンダイ)>

■やっぱ、魚沼の名物は熊でしょう。(1/9)
リハビリの人に聞きましたが、まだ守門あたりで「熊」が出てるそうな。 小雪で積雪がないのが影響してるんだろうね。配達の人とか怖いので困ってるそうな。

■責任者はだれだ。(1/8)
twに出ました。長年の問題、地元みんなが知ってる。

@niigata_nippo
[新潟日報モア] 小出労基署、魚沼基幹病院に勧告 医師ら時間外労働の上限超え
<小出労基署、魚沼基幹病院に勧告 医師ら時間外労働の上限超え/新潟日報 電子版>

魚沼基幹病院ができるまでが無茶苦茶なのですが、最初新潟県が企画して地域の医療の再配置を決めた。 医師たちを無視してスケジュールを進める県職員。途中、とても無理だからと一旦医師たちとスケジュール延期を合意。 ところが新潟県が突然、最初の予定日程での統廃合をgoさせる。

建設だけ、企画だけが先走って、実際の医師たちの医療や人員再配置やベット数、看護師などスタッフの募集や再配置などは、全て県役人の机上のプランだけで動く。

当然、無医師や医療ができなくなる病院ができることになり、地元現場の医師たちが随時移動したりとギリギリの地域医療を支えることになる。 医師、医療スタッフは休みなしで働き続けるしかない。だから今回の「…魚沼基幹病院に勧告 医師ら時間外労働の上限超え」となるわけです。

県の役人か国からの出向か知らんが、案を作った人間は移動してもういないだろう。 知らんぷり。あとは現場でやりなさい。そりゃ、皆怒るでー。県庁を焼き討ちにして全焼だ、爆破だ、役人は獄門磔だ!

追記)
小出病院は以前は県立でしたが、魚沼市になって市立になりました。なので地域に即した形にへ自立して変更させた。 なんと新潟県は魚沼市にも病院の縮小や廃止を求めた。ばかやろーこっちは市立だ県は引っ込んでろー。 ということでこちらは動いています。あほ役人がいなければうまくいきます。

*知識が豊富でない私ですから、記事の変更すべきところは随時お知らせ下さい。よろしく。新潟大学病院との関わりの詳細を誰か教えてください。

■これ観たーい、見逃したので。(1/7夕)

久々にパワフルな日本映画出てきてたんだよ。blurayまだ高いし。アップリンクで上映するんだけど上京とスケジュールずれた。

■スナック、最近作のヒット。(1/7)
色々ヒット作はたくさん、お好みによっても様々だろうが、最近のヒットと思っているのは 「ビーノ 堅焼き」です。魚沼では一部にしかなく、まるで隠したように置いてある。売れてるんだね。

東ハト「ビーノ」とカルビー「さやえんどう」があるんだけど、東ハト「ビーノ 堅焼き」がビールとか合うねと評判。私もそう思う。

で、調べてみると「ビーノ」の方がものすごく様々なバリエーションで展開していることがわかる。カルビーが1点に絞っているのと対照的。

まーこの違いが面白いね。商品戦略上も対照的で面白い。こういうのを小・中学生の研究対象に授業に入れて行ったらいい。 ノーベル賞レベルだってくだいて子供に教えてあげたい。あと、世界的なヒット商品戦略の話もいい。 ○○○バックスは捨てられていたクズ豆も原料に混ぜ物しマーケティングでバカ売れしたとかね。

商品戦略を真似ろってことでなく、これはダメだとか正しい食品はどうあるべきかは子どたちが決めることだ。 もちろん原発だって、これから判断するのは子供たちだ。鋭い眼を持った人間に育てなければいけない。

追記)
私は都会にいた時から○○○バックスは行かない。まずいもん。

で、twに出たよ。なんとモンサントと繋がってる。
@sinzitu_2
スターバックスは遺伝子組み換え表示に反対しており、モンサント社に支援しているため、遺伝子組み換えの使用が疑われている。

■また続報、半年前に書いたように「…中東は露中の管理地域に」。(1/5夕)
主にtwからです。
つまり今回のきっかけでイラク内で反米国でまとまったということですね。

@trappedsoldier
速報! イラク議会で、最大の連合勢力アルファターとサイロウンが、米軍を撤退させるために投票することで合意! ついに! 米・イラクの安全保障協定を破棄し、米軍撤退を要求する法案が通過する可能性が大。そうなれば、米軍は違法な占領軍と化す! 米国が無視しようが、国際法違反の占領軍に!

@trappedsoldier
ロシアはソレイマニ暗殺を批判し、イランへの支援を約束した。

@yoshimichi0409
2、3時間前には、イランとの戦争はないと言った舌の根も乾かぬうちに、今度はイランの歴史遺産を空爆で破壊すると脅すトランプ!
そこからは、内心では戦争を避けたいが、ポンペオやクシュナーらネオコンやシオニスト、軍産の突き上げに応答せざるを得ない彼の置かれた状況が垣間見える。

@naoyafujiwara
イラン革命防衛隊司令官、米国が中東からいなくなるよう戦略的復讐を行う。
トランプの米軍中東撤退戦略を助けているわけだ。すでに民間人は逃げ出したわけだし。

@yoshimichi0409
米国はソ連崩壊直後からバルカン半島〜中央アジア一帯を露から切断し新植民地主義支配下に置こうと干渉して来た。ユーゴ解体、ウクライナとグルジアでのカラー革命、中央アジアでのワッハビ派過激派の台頭とテロの頻発はその結果と見るべし。

@kawamomotwitt
アメリカ帝国による侵略後、イラクでは世界で最も苛烈な新自由主義による経済改革が行われた。大規模な民営化と企業優遇と外国企業の参入による収奪が激化した結果、今では毎日殺人が起き、若者達は高い失業率に不満を募らせ、反政府抗議行動が連日続いている。>


*半年前くらいだったかなー、もう少しで中東は露中の勢力地域、管理地域になるよ…みたいなこと書いたが、それも早まりそうです。

■米国は終了時間を早めたようだ。(1/4夜)
いっこ前の 追記2)にあるように「…テロは米国の弱さの表れであり…」というあたりで、「そうだね、米国は自身の終わりと没落を目前に控えて焦ってるんだね」と私は解釈するし、わかるかたには当然わかる。

早めの夕食を終わってからまた映画、「鬼火」ルイ・マル…


多分最初に見たのはTVで放映されていてだと思う。全体を見渡せばルイ・マルの作品の多様さに誰でも驚くだろう。 こんな器用な監督いるんだ、と思うよね。それが逆に散漫なイメージにもなる。

「死刑台のエレベーター」がやっぱり初作で代表作って気がするけど、「鬼火」観て思い込めないのにカメラがあるだろうな。 で「死刑台…」撮影は名手アンリ・ドカなんだよね。マルの作品は撮影がかなりバラバラ。アンリ・ドカはあと「ビバ!マリア」だけかな。 ゴダールはほぼクタールだし、溝口はほぼ宮川。

撮影より脚本に重きを置いてたのかな?元小説に引っ張られた?フィルムの階調が気になるというか、屋外やや明るめすぎるんだよね。ENDを思えば昼でももう少し暗めでもいいかと素人意見。 DVD制作の調整が悪いのかもしれないが。作品群全体の多様さと散漫さは監督による撮影の階調調整がされてないとこにあるのかな。夜の室内部分はgoodと思う。スタジオ撮影は得意?

ルイ・マルの来歴…1932年10月30日、フランス・ノール県トゥムリーで富豪の家に生まれる。…ソルボンヌ大学で政治科学を専攻するが中退…パリのフランス国立高等映画学院に入学… このあたりに関連はあるか。

この作品にも端役でジャンヌ・モローいるけど、出た瞬間に画面がぎゅっと締まるんだよねさすが。ルイ・マルと一時付き合ってたみたい。

追記)
えらくゴタゴタ文句だね私、ジャンヌ・モローと付き合ってたと聞いて嫉妬してる?

■続報、ほんとの首謀はイスラエルかもね。(1/4)
トランプの発表もそそくさとして、あれ?と思ってた。多分こう。
<イラクでイスラム革命防衛隊の幹部を暗殺した米軍は続いてPMUの幹部を殺害 >
…ソレイマーニーを暗殺したかったのはイスラエルだろうが、アメリカ軍が代行した…

イスラエルの依頼ということは考えてた。イスラエルvsイランにするわけに行かないから米国が出て行くが今回は急だった。

大統領になるときの膨大な寄付でアデルソンにトランプは逆らえない。カジノもそう。こいつもバックにいる。 そして今回、ISがイラクに逃げるルートを閉められそうで慌てたんでないかな。IS=イスラエル、米国だからね。 そしてIS掃討で大活躍したPMU、ソレイマーニーををやっつけたかった訳ね。展開は読めないよね。

追記)
このtwから主導はネオコンということだね、トランプ発表が不自然に思えたのもそういうこと。戦争するには準備が半端。

@trappedsoldier
ドグラス・マクグレガーが、FOXのタッカー・カールソンに語ったところによれば、トランプはネオコンに囲まれた。ポンペオ、エスパー、クシュナー、グラハム、ルビオ。彼らがトランプに空爆するよう説得した

追記2)
@yoshimichi0409
イラン外相、「アメリカはソレイマーニー司令官の殉教で計算を間違えた」
テロは米国の弱さの表れであり、対イラン制裁が失敗に終わった証拠と言える。

■これは緊急ニュースだ。(1/3昼)
@yoshimichi0409
速報:イラクメディアによると、イラン革命防衛隊の指揮官の1人のカッセム・スレイマニ氏が、バグダッド国際空港近くで米軍のアパッチヘリの攻撃で殺害されたと伝えている。事実とすると大変な事態に。

@YahooNewsTopics
【イラン司令官ら死亡 米空爆か】 https://yahoo.jp/ihKjNn
イラクの首都バグダッドの空港で、車両が空爆され、イラン革命防衛隊コッズ部隊のソレイマニ司令官らが殺害された。米当局者は、米軍がバグダッドでイランに関連する2人の標的に対して攻撃を実施したと述べた。

@HiroshiMatsuur2
*【緊急速報】「米軍の空爆でイラン革命防衛隊のソレイマニ司令官が殺害される」 … 1月3日発の時事通信より。
これは大変なことになった … 防衛省は、海上自衛隊に帰還を命じないと巻き込まれる。

@gamayauber01
ざっと見て、米専門家の反応は
「イランとの戦争が始まった」で一致しているようです。
対米従属方針でやってきた日本としても、たいへんなことになるかもしれない。
それにしても、間(ま)が悪いというか、どうして安倍政権は、あんなに外交が下手なのだろう。
やらない方がいい外交ばかりだった

@naoyafujiwara
イラクで米軍にイラン軍司令官が暗殺されたことで原油価格急騰中

■年賀状書く気にならない。(1/3)
この記事、地方新聞だけど一部にはまともなこと書くと知られている。長周にありながら反政府の意見もかける真っ当さ。
<更なる地域経済の衰退と格差拡大をもたらす日米FTA アジア太平洋資料センター(PARC)共同代表・内田聖子/長周新聞>
…今回締結した日米貿易協定は、さらなる地域経済の衰退と格差の拡大をもたらす。12月に批准した協定は「第一段階」のものであり、今後も米国との交渉は続くと見られる。…

それに引き換え魚沼は泥濘の如しと言っていいだろう。意見も見解も主張も皆無だ。 うーんと昔、地方にもシンクタンクに近いものが必要かとも思ったが、すみません実行に移せなくて。まっ一人でキチガイ爺さんやってるのでお許しを。

昨夜は「カビリアの夜」観てた。マシーナの機関銃のようなセリフを聞くとついつい大阪のおばちゃんを連想してしまうのだけれど私だけ?

「道」のblurayはまだ買ってない。値段下がんないよなーと思いつつどこかのタイミングで買うだろう。 2Fのdvdストックが膨大になってきた。名作鬼作多いよ。将来の遺産を皆で楽しんでね。あっ今日昼はカサヴェテスの「アメリカの影」。

■淡雪が降る。(1/2)
小出はまあミゾレだね。1月末から2月が果たして大雪になるかならないか。

東京の連中にワイン送って欲しいと言うのでまずはセレクトしたものの発注した。正月はさすがにワイン屋お休みで発送はないね。

午前中から観てるのは「生き残るヤツ」、1971年作でコメントには…アメリカン・ニュー・シネマの佳作…と書いてる人いるね。 若い端役のデニーロもいるけどそこは重要じゃない。 まさに時代を感じるなーと言うことと、このころから米国には閉塞感が溢れずーっとさらに増えて漂っていて、今まさに日本に感染増殖中なのだ。

この時代の映画を観ることが多いのだけれど、魚沼に居て観るとなおさらぴったり。 この時代から地方は一歩も歩んで居ないからね。 地方都市が東京のミニコピーしてもバカバカしいことに若干気がつき始めた人もいるだろうが、とっくに手遅れ。

自分が1っこ目の会社終盤で日本はもう終わったことに気づき、日本中の温泉放浪してたけど、日本だけでなく西欧が全て終了したことにも気づかされ、ところが日本人はますます愚かで能天気で卑屈になって呆れるばかり。 征服者は1984のままのワンワールドへと驀進中でチップの埋め込まれた奴隷まであと2分、だと言うのに…。

追記)
昨日のゴーンはワンワールド側の雇われ人だけど、日本の意地汚い日産経営陣+官僚は二周遅れのチンピラでかえってワンワールド後押しになっちゃう酷さ。 オリジナルの戦略作れる日本人は胡散霧消して、いまは屋台で焼きそば作るのが最高の日本の技術だろう。

追記2)
ちょうどいいリンク出ましたね。リンクの最後のとこです。
<2020年代について考えて見る>
…本ブログでは繰り返し書いてきたが、日本の支配層は自国軍をイギリスの傭兵部隊にすることで自分たちの地位を維持し、富を膨らませてきた。侵略の手先として動きながら私腹を肥やしてきたのだ。
 途中、従属相手はイギリスからアメリカへ交代したが、中身に大差はない。これが天皇制官僚体制であり、明治維新から現在に至るまで続く基本構造だ。
 アングロ・サクソンがヘゲモニーを失ったなら、明治体制も崩れる。日本の国土や住民がどうなろうと、明治体制で甘い汁を吸い続けてきた人びとはアングロ・サクソンのために尽くすことになるのだろう。
/以上「櫻井ジャーナル」から、カンパもどうぞ。

■ゴーン関連引用。(1/1夕)
大晦日にひと騒動あってネットは二分されていたね。ネットウヨは歯ぎしりしながら必死でゴーンを揶揄している。 反対は日本検察を始めとした前近代性を図らずも世界に吐露することになったと言う主張か。

今の時代に少なくないネトウヨは人間以前のミドリムシ程度の頭脳で決して今後も反省しないだろう。 太平洋戦争でちぎれるほど旭日旗を振っていた連中。今に続いている。本当の右翼とは全く違う生き物。

@masayachiba
ゴーンの件に関する日本語の言論、東京に行ったやつの悪口を言う田舎の飲み会だな、と高校からの友人が言う。

@aiko33151709
日本の司法「あるべき姿でない」=ゴーン被告処遇で米紙:時事ドットコム https://jiji.com/jc/article?k=2019022300206&g=int… @jijicomさんから

@murekinnoto
ネトウヨは新年早々頭悪いな。逃亡犯に正論吐かれてぐうの音もでねえか。日本の人質司法が晴れて世界で断罪されてちょっとでも国際基準なみに改善されるなら良いことだろうよ。日本を貶めてるのはお前だよ。無知で思考停止で日本スゴイにしがみついてるお前らだよ。

@hiroshimilano
【伊藤和子さんのコメント】国際的にはゴーン氏の主張が共感をもって受け止められ、日本の刑事司法が嘲笑の対象... ▼「ゴーン被告は木箱に隠れて飛行機に」…レバノン当局「合法的」

@LindenMesicku
ゴーン氏の逃亡のような事件に際しても、虐待文化とそうでない文化の選択は逆になるもんね。 虐待文化であれば威信を傷つけられたと捉え、人質司法を強化する方向に動く。 そうでない文化は人質司法を見直して人権尊重する方向に動く。

@morimoto_naoki
ゴーンのレバノンからの声明を聞く限り、日本脱出は政治亡命に近い。今後は日本の司法制度の批判と弁明に終始だろう

@otakulawyer
逃亡者を受け入れるレバノンでの裁判など茶番でしかないが、この出来事はいずれ映画になるし、世界の耳目は集めるし、日本の刑事司法制度に対する信頼は失墜する。せめて、これを機会に刑事司法改革くらい実現しないと、日本がゴーン事件で得るモノはゼロになる。

で、最後に郷原氏のリンクを
<日本の刑事司法は、国際的な批判に耐えられるのか~ゴーン氏出国は「単なる刑事事件」の被告人逃亡ではない>

■お化粧できました。(1/1)
昨夕からちょっと降って、お化粧間に合いました。新年だし雪もないとね。

昨日の弟の話。小出でうまいタクアンのある店があるんだけどSNSで書いた奴がいるらしく、多めに作ったのにもうなくなりそうらしい。

昔から弟とか私は正月に帰るたびに買ってたが噂が噂を読んじゃうと参るよね。 地元は皆知ってたんだよ。ずっと買ってたのに付け焼き刃の連中に荒らされるのも困るね。

客見ながらタクアンに毒か唐辛子入れればいいんだよ。 SNSで書く奴もアホーなの。必死で捜す奴だけにわかるように書かなきゃね。楽して見つける奴には肥溜めの落とし穴作るんだよ。

小白沢ヒュッテは私がキチガイ爺さんを演じてる?本当にそう?なのでチンピラは来ないから大丈夫なのだ。

■四十九日終わりました。(12/30)
ずっと東京にいました。義母の四十九日だったのでね。ほんとは明日の大晦日なんだけど前倒しで。

で、夕方高速バスで小出の実家に戻りました。さすがに満席。いよいよちゃんと雪になるかな。

間も無く新年になるが、母親用の予定を書き入れるカレンダーはすでに買ってあった。

自分用かヒュッテ用にさっき注文した。 Edward Hopperなんだけど、カレンダーがいくつかamazonであったと言うのはやや注目されてるのかな。書籍も出てるしね。

■ホワイトクリスマスは望み薄。(12/23)
雪降りそうにないね。小学生の頃のツリー作りは楽しかったよ。幼稚園がキリスト教だったので一応理由はつくか?

高度成長期で浮かれていたよね。国壊れるのは確定だがどんな再起が可能なのだろうね??

さて、小さなスピーカーの話をしたから音楽に進むのが妥当。クラシックはしょっちゅう書いてるなーというところで今日注文したCD。

若い頃からアンビエントやノイズを聴いていたしジャンルレスだけど、このCDもジャンルレスそのもの。視聴できるサイトつけるね。
<Proper Sunburn - Forgotten Sunscreen Applied by Basso>

この情報の元はマチュさんのTokyo Experimentから。貴重なサイトだ。
<Tokyo Experiment>

■ヤフオク、私基本は素人ですので期待せずに。(12/19)
メルカリもやるけどオタク系だとヤフオクかな。イメージとしておっさん、男性系がヤフオクで女性がメルカリ多いかなと思うがどうだろう?誰か知ってる?

ずっと大したスピーカー持ってなかったので、この半年でスピーカー2種を落としたんだけど、写真右のがミニコンポ用のスピーカーでONKYO D-N7FX、左の小さいのが今回落としたONKYO D-108M。

D-N7FXもまあ適当に聴くには悪くはないかと思ってたけど今回来たD-108Mはなんと高さが18cmもないんだよ。うわー小さーとびっくり、それで高音質で二度びっくり。

実はもともと値段ほどほど高そうなのは知ってたけど、新機種はもう出ててヤフオクで旧機種1組(2こ)だけ出て木の部分の傷が大き目に写真に載っててそれで皆敬遠してた。

1500円のまま5分前になって入札。そのまま取った。えーなんで誰も競わなかったんだろうと思った。

これ正価が当初一個1万近くしたんだよ。だから来てすぐに音鳴らしてビックリして当然。すげー儲かった!多分もう新機種しか出ない、2個で5千〜1万円するよ。

最近のオクションが綺麗な物品に偏ってる気がする。多分自身で使うだけでなく再販売を画策する業者も紛れてるんだろう。業者や業者もどきなら売りやすい綺麗目を狙うだろうね。私は音に期待できてcpいいの狙うか不人気商品。ビンボーだから当然。小さいスピーカー欲しい人がいたら落としてあげるよ。

追記)
機材の話をちょっと。実は私のと小白沢ヒュッテのオーディオってほぼ貰い物なんです。特にヒュッテのは。 音楽はなんでも聴くけど機材に凝って来なかった。そりゃ音がいいのに越したことはないけどね。

昔〜し、すごーく昔、グループサウンズブームがあった。 萩原氏(ヤクで逮捕されたりもした)が音楽聴くのに何使ってんのと問われて、これだよと指差したのがソノシートかけるようなプレーヤー。 音の良し悪しと音楽そのものの良し悪しは関係ねーよと言いたいんだろうね。 似たようなケースはどこにもあるね。創作物と中間にあるメディアの関係はいつもクリアーであるべき。

■今日の八海山。(12/17)
初雪は11月末だったけどまだ積もっていない。

初雪が早い時はなかなか積もらなかったような気がする。 皆安心していたら1月後半からドカ雪なんてパターンかもね。

ちょっと前にも熊見つかっている。親子で里のリハビリ施設で冬眠直前だったらしい。 山に戻るのがめんどくさいので里で寝ようとしていた。 山のマンションは混んでるのかね?

■卓球って日本の発明かなー??(12/16)
調べたら英国でした。やっぱりtable tennisなのは知っててそれがオリジナルだね。

卓球といえば今は中国が王国なのは誰でも知ってるけど、私が若い頃は結構日本人のチャンピオンもいたこと知ってるかな。 それが低落後に昨今は日本の活躍が増えてきた。

中国からたくさんコーチを招いてシステム作りの成果でもあるし、単独王国より世界に広まった方が中国にとってもいいかも。 外交にも使えるようになるかもしれないしね。

で、ファンなら昨日の出来事で興奮している筈。15歳17歳ペアーが準決勝で中国トップに勝ち決勝でも優勝!特に15歳木原がすげー。

一時、中国選手を負かすようになって来たミウミマよりさらに高いレベルに行きそうで世界チャンピオンになりそうな予感を私はもった。 丁寧、劉詩ブンなどの長期高ランクの選手並みに行くのでは? 準決勝で負かした中国若手2名はほぼこれからの中国トップ2だったのに、全く気合いで負けてない木原に見えた。

10年前くらいだろうか、日本のサッカーが強くなって来た時に私はこんなこと言った「サッカーが強いのは後進国の表れっていうから、日本の落ちぶれ方も一流になって来たってこと」、まっひどい表現ですみません。

スポーツだけが強い国ではいけないに決まってるだろう。振り返って、魚沼は学力はともかくスキー、長距離など強かった。今は学力がさらに没落してスポーツもダメで、ダメダメ王国です。どうすんのよ。

追記)
卓球のことです。試合全体ビデオを見直してみた。 巷のネットの話には5セットの終盤のことが多いけど、私は4セットの8-10からジュースを繰り返し4セットを取ったところがキーかなと思った。 この少し前にタイムアウトがあったけど、ここで中国は決めてしまうつもりじゃなかったかと邪推。 それでセットを落としたので精神的にトラウマ残る。5セット、同様のジュースを繰り返すことになって中国選手の頭に嫌な予感がよぎらないわけがない。 そしてそれまでミスの多かった長崎に9-10絶体絶命からクリーンショットで10-10。 この後もジュースを繰り返すが、もう流れは変えられません。

*なお、重要なのがコーチですが日本側も中国人コーチです。中国側はかなり長くやってる年配で日本側は若いコーチ。 ここでも邪推で全くのフィクションですが…年寄りコーチはなぜ長い?日本に来る若いコーチは飛ばされてるの? つまり権力を維持するために邪魔な若手コーチは飛ばされるの?全て私のフィクション、事実は逆かも知れないしね。でも三国志の国ですからね。

■今度は越後三山が撮れたよ。(12/14)

八海山の真上からこっちが厚い雲の下で、向こうが晴れていると言う変な天気。 だから八海山には後ろから光が当たってる。

さてCDですが、フェビアン・レザ・パネさんのイージーリスニング(最近はこう言わないかも)系のボサノヴァCDがあるのは知ってた。 私は個性的な演奏の方が好きなので買ってなかったのだけど、いろいろ用途としてありそうなので注文した。

いい仕事してるって感じ。コメントを読んでも一般的なリスナーが邪魔にならない音源として評価してる。家事やドライブなどの時に最適としている人が多い。

中には、これはボサノヴァじゃない!!とamazonコメント書いている人がいるけど、お門違いなんだよ。 どっぷり濃いボサノヴァは他で聞いたらいい。エセオタクが日本人に少なくない。youtubeだと海外の人がパネさんをすごく評価しているんだよね。

ピアノの音を聴けばすぐにパネさんってわかる。音だけで個人が特定されるピアニストなんてそうは居ない。 エセオタクには全くわからないだろう。

■小出は霧です。(12/11)
朝は霧でした。つまり冷えた。

霧だから昼には晴れて気温上がる。

ここでは常識的な展開なのです。真冬でも同じです。川がいくつも合流するところですから霧が出やすいところなんです。

あっ申し遅れました。昨日、小出に帰って来ています。東京では喉を腫らして寝ました。戻ってすぐに耳鼻科へ行きました。

追記)
昼から晴れそうだし、重要なリンクつけるよ。これ見て意味が判らなければ明治時代に生きているへっぽこ野郎って言われちゃうよ。
<とぼとぼ歩きのNATO恐竜>
<ネオコンに破壊されたウクライナを再建するためキエフ政権も露国との関係修復へ >

もうアメ公はゴミなんだよ。いまだにギブミーチョコレート言ってるゲス日本人は滅びるんだよ。

■中村哲さんが逝ってしまった。(12/5)

アフガニスタンで襲われ車が銃撃を受けて中村哲さんが逝った。昨日のニュースに愕然とした方も多いだろう。

日本人で一番醜い連中が中央に居座りのうのうとしている。 中村哲さんは救いだった。 youtubeは『「信頼関係が一番大切」 中村哲さんが遺した言葉』

この襲撃には当然裏があるだろう。中村哲さんを狙ったもの。米国ciaだろうと考えるのが妥当。 その予測を一言も話さないマスコミも同罪なのです。 かつてこの日記で書いた「マスコミ職員は全員死刑」と言う私の言葉がどんどん正しいものとなっている。

追記)
twから
@ompfarm
これが、人道支援と国際功績に半世を捧げた中村哲さんの日本国の出迎え方だ。アフガニスタンでは大統領が棺を担ぎ、 日本では総理の出迎えもなく貨物扱い。。 中村医師、無言の帰国 遺族とともに―成田:時事ドットコム https://jiji.com/jc/article?k=2019120800329&g=soc @jijicom

@hitomi_rome
夕べ中村哲さんのドキュメンタリーを見て思う。 「愛」や「平和」はしっかりした筋道と物理と知識で作られる、決して絵に描いたお花畑じゃないんだな、と。 命のインフラを整備することが愛と平和という「結果」を生み出すんだな、と。
@yoshimichi0409
殺された #中村哲 氏は、西欧近代文明を基準とした開発援助には、決してアフガンの民衆を幸福にはしないと見て批判的だった。ソロスらグローバリストが牛耳る欧米のNGOがやってるのは、とてつもない文化破壊であり、多国籍資本に民衆を隷属させるものでしかない!

追記2)
最初からわかりきったこと。
米国はいよいよ自衛隊もぴったりついてこいよと言い、安倍らも憲法なんてどうでもいいから軍隊出したいです、 といい、それにはアフガンなどにいる中村医師の野郎が邪魔だ、自衛隊が中村医師を殺すわけにいかないから 出かける前に殺しといて下さいよ、あいよ分かった。と言う背景をぼやかした表現でもいいからメディアは発信し 国民はそれを読み取って事実は悲惨だ醜いと判断しなければ行けない。

■結局は占領下でいかなるスタンスを取るかですな。(12/3)
占領軍、米国に殺されては元も子もない。あいつは何考えてんだ、と言うあたりが落ち着きどころでしょうか。

占領軍への太鼓持ちだとしても、いざと言う時に豹変する覚悟を持っていなくては人ではなく大人のおもちゃ。 …魚沼は雪になって、もうすぐで眠りにつくでしょう。眠りっぱなしはダメだよねえ。


さて映画、画質が綺麗になった「ロシュフォールの恋人たち」を観てたけど、やっぱりMichel Legrandだねー。 とにかく映画関連多いしjazzもやってるし、そして今年はやくに鬼籍に入ったよね。

若い時に「シェルブールの雨傘」(上のyoutube)を観て、私はエンディングが好きでしたね。

で、ギイ(修理工の青年)が出兵してジュヌヴィエーヴ(傘店の娘)/カトリーヌ・ドヌーヴが取り残されるんだけど、 これはアルジェリア戦争だったことを若い頃は知らなかったね。今はネットもあるから若い人もすぐに調べられるけどね。 背景は知っとくべきだね。 …また上京します。

■中曽根の墓は爆破されて然るべき。(12/1)
101歳で国賊が逝ったがもちろん他にも爆破されるべき国賊はぞろぞろいるね。小泉に安倍にね。まずはこのリンクをどうぞ。
<中曽根康弘が首相に就任した頃、米国とソ連は全面核戦争の寸前だった>
<中曽根康弘とキッシンジャー>

と言うか、中曽根のは極悪の勲章だしA級戦犯の岸伸介も本来この世にいるべき存在でなかった野郎が悪さをしてのさばった訳だから、その後の一族は人の世に存在してはいけない。 つまり岸一族は全て抹殺し消し去られて当然だろうね。

リンクいろいろ
<世界の汚水だめ、ワシントンは、決して自身は裏切らない>
<感謝祭に思うボリビア・クーデターとインディアン戦争>
<地球温暖化問題の裏の裏の裏>

追記)
<中曽根政権下、1984年から高騰した日航株が旅客機墜落後も上がり続けた事情>

キチガイ爺さんがまた吠えてるよとお思いでしょう。 でも日航機事故は明らかにしなければ日本に永久に未来はないよ。 私の見解も含めていくつもの裏がありそうで、作為の事故は多角的に利用され日本の曲がり角だったんじゃないか。 その中心に中曽根がいる。

追記2)
<中曽根康弘と田中角栄―その裏面史  田中良紹・ジャーナリスト>
<中曽根元首相の訃報に思い出すこと>

追記3)
これ、twに流れたよ。
@TomoMachi
中曽根康弘に「海軍魂を知らんだろう」と言われた美輪明宏は「海軍魂とやらが大層なものだったら、何で負けたんですか。 向こうが原爆つくってる時に何で私たちは竹槍なんですか。 同僚を見殺しにして腹も切らないでのうのうとしている面汚しの厚かましいのが海軍魂なら、私は知らなくて結構です」

海軍でもチンピラ中曽根と違う例。義理の叔父は超成績優秀で海軍だったが終戦後に年齢は若くなかったが医学部に入り直して医師となりました。 なんと戦中、長岡中学(高校)で歴代2名だけが圧倒する高成績で額に飾られた。 それは山本五十六と義理の叔父だけで、戦争への反省から医師になったわけです。つい先日他界したY叔母の夫。 でも子供達と意見がぶつかることは多かったらしい。父親はどこか専制的になってしまうところが残っていたのだろう。 そりゃすぐに民主主義的になれって言っても大変だよね。

■ちゃんと積もったよー。(11/30)
ミゾレが少し降っておしまいだと皆思ってただろうね。私も朝起きて真っ白なのでびっくり。

スノータイヤにしておいて良かった。車屋さんはこの土曜に混んでるだろうね。

11月の降雪はすごーく久しぶりって気がする。不況と大雪がまとめて来るのかな?

■いよいよミゾレ降った。(11/29)

用事で出かけたら越後三山が白かったので 車でいつものポイントに移動して写真撮ろうとしてたら一気に黒い雲がかかって山の頭を隠した。

八海山が綺麗なやつを撮りたかったが残念。でも冬に向かう雰囲気のでた景色でこれはこれでいいかも。

しばらくぶりで六日町まで行った。 用事と買い物を済ませ五日町のルージュブランでパン買ってコーヒー休憩してる間に空がどんどん黒くなって慌てて帰った。


帰ってからのビデオは「大砂塵」、これは超有名なやつで原題が「Johnny Guitar」なのですが、ついにblurayを買って観たんですね。

現物は観てないのに、すっごく昔から題名は知ってる。 なぜってゴダール「気狂いピエロ」での引用があってそれを10回は観てるから、字幕に出ていた「大砂塵」が頭に焼き付いているんです。

ヌーヴェルヴァーグの監督達と観客世代には「神」のような存在かもね。だから再発で買いたかったけど高くてやっと思い切った。

■いよいよ雪かな。(11/28)

あー葬式他の疲れが残ってる。さてヤフオクで前に落とした小さいスピーカーをやっとセットした。おっ結構音いい。

それでクラシック久々に聞いてて、前にもこの日記で紹介したBaiba Skride。youtubeはShostakovich 演奏の隠し撮り。前の席の頭の方も乗ってるみたいだけど、第一バイオリン・コンサートマスターの女性がえらい乗ってる感じ。 これがpartIIでpartIII & IVもあるよ。6年前でSkrideが若い頃、でももう貫禄充分です。 コメント見ると欧州でもSkrideはまだ一部玄人しか知らなそう。実力見てびっくりし、誰?だれ?って感じ。 メディアが美人演奏家しか追っかけないからだよ。アホ!

私、この人は現代曲の方がいいだろうと書いてたが、その予想どうりで今度はバルトークのCDが出てる。買わにゃ〜ね。 雪もちょっとだけ拝めるかも。12月はちゃんと降りそうな予感。

■随分たってしまいました。(11/26)
今は小出です。まずは経過をご報告します。

もともと11/15に上京予定でしたが、まず父方の叔母が他界されたと連絡が来ました。 場所が千葉の九十九里側の一宮町あたりなので、母も私も葬儀に出るには身体がきつく行けなかった。

奥只見/銀山の写真集にも父と一緒に出ている美形で気の強い叔母です。根付のコレクターでもあった。 皇族では高円宮さまがコレクターで2人で競ったとき叔母が競り勝ったとかつて自慢していた。

と思っていたら新宿の同居人から突然の電話、義母が亡くなった。この数年不幸が続いていて服は新宿に一部残していて助かった。

上京後バタバタと葬儀を済ませ、彼女と一緒に喪中ハガキも作ってから実家に戻った。 四十九日がなんと大晦日に当たる。さすがに無理なので12月29日にしてもらった。今後、仕事は山ほど続くだろう。

写真/新宿の家に戻ってようやくワインで喉を潤した。カヴァではじめてから、しばらく置いてあったイタリアワイン。

アリアニコ種はあまり知られていないようだが歴史的にはイタリア古くからの品種で厚みのある味わいだがフィロキセラでやられ、かろうじて造られて来て最近やや増えて来た。

そしてようやく新潟の実家に昨日戻ったというわけ。まだまだ東京と行ったり来たりが続きますね。

追記)
義母は現代詩の詩人でもあって数冊自費出版している。

義母は私の同居人の同級生が詩を書くので彼女の学生時代から気にかけていたようで、 その女性同級生は京大に行ってから詩人となり、なんと「H氏賞」を受賞。 いわゆる詩人の芥川賞といえばわかるかな。私はお会いしていないがtwフォローしています。

追記2)
7人兄弟で、前出の他界したY子叔母は私の父と仲よかった。出来ない子同士でね。それでも父は新制の京大に行ったけど他の男は皆東大。 何せ超優秀な兄弟姉妹だらけだったから祖父はトップの方しか見てない。でも美的な感覚は優れていた叔母。 以前ヒュッテ食堂にピカソの初期版画を飾っていたが誰も気がつかない。1人気がついたのがY子叔母で、こんなとこにダメ!と怒られた。

■しばらく上京。(11/19)
身内で不幸がありしばらく上京しています。連絡つきにくいと思います。

■小屋に忘れ物。(11/7)
実は何度も忘れ物をして、11/4の小屋閉め後に11/5と11/7にヒュッテに行ってきたんです。

どちらの時にも隣のSさんいらした。最後に奥さんと話した時にも「何度も忘れたものがあって戻るんですよ…」と言うのを聞いて、どこも同じだなーと思った。

何せ半年は行けなくなるのだから、いろいろ里に持って来たいものは後から気づく。今年みたいに雪がまだない時は結局戻ることになる。

写真は二回目の忘れ物とり、つまりほんとの今年最後の写真です。

今年、下界で熊が出るのは木ノ実の不作を見ていて予想通りだったが、山の小屋は荒らさないでねと願うばかり。

追記)
これは途中で撮った平ヶ岳の北側斜面。

いつもは神蜂(カンバチ)のところだけど、これは鷹ノ巣に行くときの3つの峠の最後のところ、つまり恋ノ岐上流方向ってこと。

どの川も平ヶ岳に通じているから、その先の平ヶ岳頂上の写真が撮れる。

■小屋閉め終了。(11/4)
もう少しで作業の終わりが見えて来たなーと言うころ。

遠くの方もいて、順次お疲れ様を言ってます。
終了前に雲も飛んでく感じ。

皆さん、ほんとありがとうございました。。
さっ帰りましょう。ヒュッテもまた来年です。

でも忘れ物してまた来るんですけどね。

■小屋閉めスタート。(11/2)
快晴です。小屋閉めです。

ワンちゃんも来ました。冷えたから大喜びでしょう。
今日も紅葉目当ての車がどっと押し寄せるでしょう。でも、もう葉はほぼ落ちています。

今回は月曜で終了。久しぶりに晴天続きの小屋閉めになりそうな気配。

■昨日は車多し。(11/1)
昨日10/31にヒュッテに戻ったのだけれど、天気も良く紅葉見物らしい車が多かった。 紅葉を宣伝しているだろうけれど今年は最低の色。マスコミの政治情報はウソだけれど観光情報もウソ。

対向車が珍しく多かったので運転に疲れてどっと寝た。さていよいよ小屋閉めになります。

■どんより。(10/30)
どんよりして雲が鉛色、これが下山モードですね。

最後にワンちゃんを連れて素泊まりしたSさん夫妻が隣の野菜を買いに行ってから帰ると言うので、これで完全にヒュッテ営業は終了。

午後からは晴れるだろうが、今の鉛色の空こそが冬の到来の序曲です。

ところが今年は里の熊出没が序曲になってしまいました。もうたらふく食って山に戻ってほしいがそうなりそうになく心配。

ヒュッテでも小さな騒ぎがあって、ちょうど時代の節目もあるかなーとか、ヒュッテのシステムの再考再編を考える時かなーと思ったりする。

それは中山間地域のシステムの再考も行政レベルでやるべきなんだが、上位役所の奴隷でしかない公務員にオリジナルなシステムなど考える能力があるわけない。

まあ小さな芽だけでも作ってみる試行錯誤をするかなーと思う今日この頃。

そして田中氏がこのところ走っている。もう日本の崩壊、世界の崩壊は誰の目にも明らかになったんだよ。 ずぅーっと前から私が書いて来た日本の崩壊がウソでなかったとわかったかな。とっくにもう遅いんだよ。日本が一番ひどいんだよ。

<人類の暗い未来への諸対策>
…世界経済は今後いずれ巨大な金融バブルが崩壊し、リーマン危機より深刻な金融危機と大恐慌になっていく…
…世界の中央銀行や政府に事態を延命・蘇生する余力がない…
…人類の不感症をよそに、20-30年間の世界不況がこれから起こりうる…
…世界の庶民の生活水準が劇的に低下し、飢餓や暴動や秩序崩壊が発生する…

魚沼の施策が未だにかつての都会のバブルへの羨望もあり、2周3周遅れの企画であるのは哀れだ。

今やるべきは大きな経済危機への備えを考えることなんだよ。特に自治体はね。 今主要な地位にはチンピラしかいないだろうから最悪だね。

■洗濯したよ。(10/28)
予想通りの快晴。

湧き水の出が悪くなった。この時期にこうなることは多い。

この紅葉では車が増えることはないね。
今日も蒼い空。いやー蒼い。

昨日一昨日で小屋の中の整理はしてもらってた。 いよいよ週末に外回りの板を張るよ。
昔の1人の小屋閉めの時は、なぜか冬のような曇天に小雨が多かった。

満載の軽自動車で峠を走ると、寒々しい風景が「さようなら、また来年ね」と挨拶してくれるような気がしてた。

障害を持ったので最後に1人では閉められないから皆と一緒だけれど、ENDマークは1人にしたいなーと言う想いはある。 人生は誰でも最後は1人なんだから。

■ピークもなく紅葉が終わった。(10/27)


ほぼ曇天でしたが、連休に隣の名物大根を買えなかったお客さんたちがそこそこいらしていた。

写真は夕暮れになる前に撮った。車の通りは一日中多くはなかった。
私はコーヒーの遠方のご夫妻に紅葉が最低なんですと話したが「私たちには十分見られますけど」と言ってくださっていた。

葉が落ちて、運転には見通しいいよ。
紅い葉は捜せばなんとか見つけることはできるけど、ポツンと1人でいるみたいで撮る方も照れる。

明日はやっと晴れるかな?さあ洗濯だ。

■世界は激動中。嘘マスコミの日本にいたら茹でガエル。(10/25)
米>ロシアへの権威移譲がものすごいスピードで動いてる。米の三下日本はゴミ状態。 私のかねての極言、日本の「マスコミ職員全員死刑」はやるしかないか?
<プーチンが中東を平和にする>

とりあずこれだけ書いて山に戻ります。追加は近日。

追記)
ほら、こんなん出たよ。

◆隠れ金融危機の悪化
【2019年10月25日】 米国で9月後半から大手銀行が米国債の担保と引き替えでも中小銀行に融資したくない「レポ市場の凍結」がおきている。いったん連銀が介入するとみんな連銀から借りたがり、凍結に拍車がかかった。米銀行界は相互信用が失われたままの大変な危機だ。金利低下で銀行の利益は減る一方で、信用失墜は今後もずっと続く。最終的には世界の銀行の半分がつぶれる。マスコミなど権威筋は危機をほとんど報じず、事態を過小評価した後、黙っている。「隠れ金融危機」がどんどん悪化している。
/田中宇の国際ニュース解説

■明日ヒュッテに戻ります。(10/24)
11月連休の平ヶ岳登山についての問い合わせがあった。今年はまだ雪降ってないから可能性はあるけど、心配だね。
うちのような素人にに問い合わせするんだから、さらに素人でほんと不安。

さてリンク集つけるよ。

@yoshimichi0409
全国放送TVで、アメリカによる政権転覆戦争とずばり言ったトゥルシー・ギャバード
20年米大統領選候補者でシリア戦争などテロリストを使った政権転覆戦争を真っ向から批判したのは彼女だけである。
因みにサンダースら他の自称左派リベラルは彼女を誹謗中傷した。
<全国放送TVで、アメリカによる政権転覆戦争とずばり言ったトゥルシー・ギャバード>

@naoyafujiwara
ロシアのプーチン大統領、アフリカとの安全保障協力の拡大を計画

@trappedsoldier
ロシア・アフリカサミットがソチで開催されている

@yoshimichi0409
オバマ政権が始めたシリアに対する侵略戦争は失敗に終わった
トルコのクルド攻撃で米軍が撤退に追い込まれ見捨てられたクルドが露の仲介でシリア政府と組む事で米の侵略は終結したと言えるかも。
<オバマ政権が始めたシリアに対する侵略戦争は失敗に終わった>

@nihon_koutei
その通りで、今の皇室儀礼は伝統も何もない、明治以降に政府が作った新興宗教「国家神道」の儀礼に過ぎません。それまでの皇室儀礼は仏式というより、中国を模倣した様式が中心で、国粋主義の国家神道がそれらを排した結果、今の儀礼になったのかと。

@gamayauber01
残念ながら日本の人の万歳三唱を見て西洋人が思い起こすのは南京虐殺だよね。
(そして、それは、すごく「残念なこと」に思える。
日本では伝統行事の多くに戦争犯罪の血がこびりついてしまっている)

@hyodo_masatoshi
竹中平蔵はほんとうに日本人なのかね。人間を小馬鹿にしたような、絶えずこぼれる薄ら笑い。これほど日本人を不幸にして、カネを儲けた人物はいない。政権交代後に、竹中平蔵がもし政権に入ってきたら、すぐに政権に見切りを付けなければならない。

@naoyafujiwara
安倍政権、ゲノム編集食品の非表示を容認へ…安全性不明なまま、消費者団体の反対を無視

@t2PrW6hArJWQR5S
これからTPP・EPA・FTAによって日本の主権は骨抜きにされるんだよ。
要するに産業、医療、保険、労働、食糧、金融、福祉、知的財産権の全分野が外資に支配されるわけだね。
このような局面で注意を逸らす道具が愚民策3Sのスポーツなわけだよ。こうやって議論も思考もできない大衆を作っているわけだよ。

■リハビリです。(10/23)
小出に降りています。残りの営業はキャンセルさせていただいていて、小屋閉め体制に入ります。

■やっと晴れそう。(10/20)
突然宿泊入ったよ、天気が良くなるからね。平ヶ岳もまだまとまった雪降ってなさそうだし。

昼前から時々陽が射すと少しだけ色がついた木々がやや申し訳なさそうに「すみません、一応紅葉してみました…」てな感じ。

このまま葉が落ちずに気温の上下が続けば、紅葉観光のバスのおじさんも、あーよかった、 これなら金返せと言われずにすむなー、と胸をなでおろすだろう。

追記)
宿泊の方は自転車でした。明日も早く出て峠を登るそうな。

あと、平ヶ岳降りて来た方が風呂入って、そのあとビール買いに来てサッポロ黒生が瓶しかないので瓶買っていった。

そのまたあと暗くなってから、2名女性がキャンプに来た。平ヶ岳、明日だけ晴れるもんね。今年は春も秋もこんな時期に登れるのは希少。

■再掲、熊に黙祷。(10/19昼)

この動画は2016年のもの。鷹ノ巣で熊が増えたとされて駆除された。

今回の小出市街熊出没は佐梨川を伝って降りて来たと予想される。小出近くの小山では昔から熊は目撃されていた。 向山や薬師や干溝周辺の山など、どこでも見られて来た。

今回、一気に市街まで来たことに皆驚いているのだろう。

理由は市街地の人口減少が大きいと思う。当然藪も増えているだろう。私がヒュッテ引き継いだ20年前、近くに熊の気配があったので、 ヒュッテ周囲の下刈りを数年かけて広く行った。太い木はそのままで50m以上の広さでやってから熊の気配は激減した。

あと佐梨川の治水用の小さいダムがこの数年で撤去され地下埋設型になった。佐梨川沿いに熊は移動が容易になっていると思う。 山にいても熊の主な移動は沢沿いである。里の人も知るべき。

土木計画は生物への対応と全く関係なく行われる。 都市計画、地区計画に生物への配慮はもともと皆無で人間中心主義の工学である。

行政の縦割りはどこでも同じだが田舎では中央の手法や論理をなぞるだけでは片手落ちなのだよ。

■天気は日曜の方が良さそうだが今日もまずまず。『魚沼 熊音頭』(10/19朝)
時々晴れ間もあります。今日の予報はあんまり良くないんですけどね。あてにならない。

昨日の小出の熊騒ぎ、もう皆んな知ってるよね。これは対策ももちろん重要ですが逆転の発想も重要です。

ここは『魚沼 熊音頭』『小出小唄 熊の園』『熊さん早く逃げて、私も逃げるから』 なんでもいいから作詞作曲をすぐやってネットに上げること。スピードこそ命です。

■魚沼市、小出小学校に熊が出た、けが4人。(10/18午後)
私が実家を出発してすぐ、実家から400mくらいの小出小学校に熊が出た。

鷹ノ巣の小白沢ヒュッテには出てませんが夜来てるかもね。でも餌がなくて下界に降りたんだろう。

追記)
newsをフォローされている方はご存知かもしれませんが、事故があったのは佐梨保育所近くでそこで4名のけが人。 小出小学校の上の階からは逃げていくのが子供に確認されているということらしいです。

■シリアの覇権をロシア側に委譲。(10/18)
今日の
<田中宇の国際情勢解説>
に出てたよ。
◆米軍シリア撤退は米露トルコの国際政治プロレス
【2019年10月17日】 クルドは米軍産の傀儡でなくロシアが守ってやれる非米的な勢力になり、 米軍に代わって露イランがクルドを守るようになる。 米国はトランプの希望どおり、シリアの覇権をロシア側に委譲する…

私がずっと書いて来た、と言うかあちこちからセレクト引用した通りになったでしょ。 日本のTVや新聞は全て嘘という姿勢でないと理解できないよ。 ずっと前から書いて来た「マスコミ職員全員死刑」の意味がそろそろわかったかな。私ポルポトは本気ですよ。

追記)
ついでにリンク付けとくね。
<シリア情勢がロシアを中心に動く中、影が薄くなるアメリカ>

■今年もレンタルバイクの外人さん。(10/16)
今日はのんびりとゲームしてた。そしたらお客の声。

でかい外人さんが2名バイクで、コーヒー飲めるかと聞く。もちろんok。日本語ナシなので適当英語。

オランダから来てるそうな。そりゃデカイわ。

景色が素晴らしいとコメント。いい天気の日に来ますね外人さん。 人通りはどうなの?と聞くので「20年前は多かったけど今は少ない」と答える。檜枝岐方面に走ってった。 レンタルはヤマハとカワサキの昔ーしのだった。

追記)
昨年も10月だったかな。 フィリピンの男性のレンタルバイク。多分海外向けに企画して結構来てて、昨年のデータが残ってるかも。 googleの小白沢ヒュッテのとこに英語で記述があったな、それだ。皆さんもgooglemapに英語の記述あるといいかも。

■マカロニと必殺。(10/15夜)

今晩は映画三昧ですがB級ではマカロニウェスタンをよく観ます。これは「西部悪人伝」1969年ですね。

今日観ていて「これって必殺シリーズの元ネタなんじゃない?」と思った。 音楽は当然として荒唐無稽なギャグのようなシナリオ、キャラクターの作り方、どれも必殺シリーズ特に後半に酷似していると思った。

地方TV局でギャグドラマを作って欲しいなと常々思っている。 実は実際にサンプルがあって、私も制作にやや関係している。

京都テレビの「世紀末テレビ倫理の谷間2」と言う深夜番組のプロデューサが知人で 主にショートドラマ『サチコの幸』のロケにしょっちゅう私の車を出してた。ロケはほぼ都内。

『サチコの幸』主人公、と言うか1人芝居ですが、元ロマンチカ所属でもあった原サチコさんはドイツ人のキュレーターと結婚してドイツで役者をしてたが いま現在チューリッヒ劇場に出てるようです。

原さんは「小白沢ヒュッテで踊りましょうか」とか言ってくれてた。 旦那さんの実家がどうもお城らしいとの噂です。ほんとか?。原さん、確か上智のドイツ文学科か哲学科どっちかだったと思う。 ドイツ繋がりだね。ヒュッテを時々訪れるドイツの方は、偶然私の昔のデザイン会社にいたこともあって今は日本橋でデザイン会社やってるって。

あそうそう、「世紀末テレビ倫理の谷間2」に無名時代の田中要次さんも出ています。メインの女性タレントもヒュッテに来ました。監督・撮影は中野貴雄さん。

追記)
検索したら原さんの記事いっぱいあった。 昔、ドイツに渡った直後は情報が少なかったのです。ネットの情報空間の精度が上がったことを実感。 帰国した際に企画ものがあったりするから、時間が合えば行きたいね。私がいたらびっくりするだろうか。

追記2)
前出「世紀末テレビ倫理の谷間2」の4本撮り(一回で4週分まとめて撮影)で全スタッフ一緒に温泉ツアーした時にロケバスの運転を頼まれたんです。 当時、pの家にしばらく来てたコムデギャルソンのパートタイムのファッションショーモデルの女の子、といっても180cmとでかい、も温泉ロケに同行。 カメラマンも志望してたモデルの女の子の銀座での中古ニコン購入に私が付き合ってて、それ持っていってたので原さんの温泉入浴を撮って楽しんでたと記憶する。 モデルの女の子は当時のユーゴスラビア出身で16歳でパリに出てたんだね。EUがと言うか米国が戦争を仕切ってまさに戦争中でした。 世界の紛争は全て米国の戦略的人殺し、戦略的泥棒に過ぎないのだな。 この話も少し前、8月末の記述、に書いたベオグラードのパーティースポットがいま世界一の話に繋がる。映像探したよ。

十分にバブルっぽいね。全く勢いのない日本とは隔世の感がある。 1990年代のバブルの日本に通じるなーと思って眺めた。 …もっと過激な映像もあったけどリンクできなかったので地味目のやつ。あとは自分で探してね。
p:プロデューサ

追記3)
tw からの引用、大事なのはここかな。
@gamayauber01
日本はバブル経済で思い上がってしまって、富の分配に失敗して、相対的貧困を大量生産して、失墜していく経済のなかで思い上がりだけが残った。
バブルでボロもうけで、「国を挙げて世の中をなめきった状態」と言った人がいたがビンボになっても、それだけは変わらないね。

■国道352は開いてるよ。(10/15)
時間指定のお知らせは来なかったけど、昨日の夕方に道路は通れた、つまり開通してた。

今日も小雨で只見川の音は大きい。気温も午前は11-2度程度でしょうか。紅葉にならない中途半端さ。
まったく人通りがないね。隣の大根ムチャうまいんだけど。

あとで写真を撮りに行くよ。キャベツはまだ小さめとか言ったかな。確認します。

保健所の講習会があるので、また小出に降ります。水午後ー金午前が多分不在。

店のワインはじわじわ減ってます。11/2−4が小屋閉めです。手伝う人は泊まり無料だよ。

■小白沢ヒュッテは安全ですが…。(10/13)
これは奥只見湖流れ込み、只見川ですね。

夜中、川のゴウゴウと言う音が響いていました。いま午前11時前後でも濁流。

湖は満杯です。
場所は平ヶ岳登山口近くの只見川。

さすがに駐車場に車はいません。

小沢平のトイレ掃除に行った区長さんらによると福島側の落ちた枝の量が半端ない。
11時頃に陽が差すこともあるようになった。

新潟福島どちら側の国道352も一日中道路整備となり、開通は明日になると予想されます。

車が何台もいるのはうちくらい。ここから動けませんけどね。

追記)
16時過ぎたところですけど、いい天気になりました。

明日の晴天は皆が予想してますよね。朝はぐっと冷えそう。

さっき整備の車が通りました。明日午前に開通するといいな。 隣の大根がこの連休を目指して作ってあったのだから、少しでも買いに来てあげて欲しい。絶品の大根だよ!

■ NZよりご心配メールいただきました。(10/12夜)
22時近くにNZのTさんよりご心配メールいただきました。こちらは普通の雨です。

夕方から3人で酒盛りしています。具沢山のパスタ作って、安くてcp良いワインじゃんじゃん飲んでます。

追記)
NZ:ニュージーランド、cp:コストパフォーマンス

追記)
この台風の間に日米FTAが国会で可決された。台風に目がいって国民のほとんどは知らない。 関税自主権は独立の要であると学校で教えてるのか?より完全な奴隷に近づいたのだよ。

■いま魚沼のスーパーです。(10/11)
日曜泊に変更されたSさんがいるし、問い合わせのIさんもいるので連休ゼロは避けられるかもです。

<自分の弾劾騒動を起こして軍産を潰すトランプ>
さて上記リンンクは重要ですよ。「…それまで米中枢を支配し続けてきた軍産複合体(諜報界、マスコミなど)」が潰される可能性があるのですね。 安倍はもちろんそちら側のパペット。

これからヒュッテに戻ります。

■明治を誰が作ったかがわかります。日本人じゃないよ。(10/10)
下界でリハビリです。台風が来る秘境に明日ヒュッテに戻ります。助っ人も来るので災害準備してもらいます。関東の方が大変そうですが。

<米英を後ろ盾とする香港の反中国運動に加わっている法輪功 >
連休はどこにも行けなくて皆さん暇でしょう。ちょうど、香港と日本の歴史も書いてあるから、このリンクでお勉強しましょう。

明治を誰が作ったかがわかります。日本人じゃないよ。今の日本を独立国と思ってるアホーも減ってもらわないとね。 そして独立を目指そうとしないで自分だけの金勘定しかしない愚連隊オヤジには死を。

■志水さんのカレンダー貰った!!(10/6)
昨日はKさんら2名、明日荒沢岳に行くのだがKさんは昨夜飲み会を二次会まで行ったそうな。大丈夫?ぜんぜん大丈夫そう。

そして今晩もよく飲まれるが、ロッシュ2本開けた後が本番のモルト。

Kさんに以前お薦めして飲んでいただいた「クライヌリッシュ」はある目的で私が厳選したモルト。

何が厳選かをお話しする。前にも書いたんだけどね。

ヒュッテを引き継いでワインとベルギービールが大量に持ち込まれたが、 秘境のbarを自認したいからモルトやスピリッツもいっぱい入れた。

アイレイ系が好きなので色々入れた。チェイサーはここのばか旨の湧き水。ところがなんだかしっくりこない。

水のタイプが違うんですな。それで研究が始まった。ヒュッテの柔らかい水に合いそうなモルトをセレクトし次々飲んだ。

その中で「あっこれだ」となったのがクライヌリッシュ14年。水割りにしてもぴったりいける。

それで置くようになって皆さんにお薦めした。Kさんがとても評価してくださるのです。今回もうちに泊まる目的のようなもの。

そしてご到着後すぐに志水哲也さんの来年のカレンダーをいただいた。

嬉しいな、田舎でいいカレンダーを手に入れるの難しい。しかも志水さんの。

これにも話があって、偶然から志水さんやKさんたちにお会いしたのです。

ある日曜午後、私は実家に降りようと車を走らせた。そしたら楢沢が増水で道路の上をゴウゴウ流れて、 車は皆手前で止まっていた。(現在は道路が改修されて増水しても大丈夫)

こりゃ深夜までダメだなと思ってヒュッテに戻ることにした。 そしたら向こうからたくさん乗った車が来たので事情を説明し、ヒュッテで休憩やコーヒーなどできますよと告げた。

それで沢登り団体がうちに来た。それが志水さんのツアーだったのです。

皆は相談され東京方面は福島経由で帰り、小出を通って北陸方面の方はヒュッテに素泊まりすることに。

早速、志水さんは一升瓶を抱えて飲み始めました…

てな訳。そのツアーにいたKさんがヒュッテにいらっしゃるようになった訳で、「クライヌリッシュ」はその後の話。

追記)
2013年の楢沢増水の時のビデオ。この時は日没前に渡れました。


■はい、今日の夕食。(10/4夕)
今日ももちろん一人の夕食です。

昨日の写真の反対側、つまり右の椅子に座ってご飯食べてる。そのまた右は切れてるけど丸テーブル。

今日のBGMはフェビアン・レザ・パネさんのアルバム「Sweet Radiance」なんだけどyoutubeに見つからないので近い感じの曲を捜した。


今年のライブの動画あったよ。

ヒュッテにピアノあれば演奏してほしいと前から思ってる。中村善郎さんとのデュオのライブには何度も伺ってる。私が倒れてからはどこのライブにも行ってない。

つながりとしては…私>知人プロデューサ>ピエール・バルー>中村善郎>フェビアン・レザ・パネさん、となる。

小白沢ヒュッテ最初のライブが中村善郎さんです。1999年だね、ここからヒュッテライブは名物となった。

実はワイン会社勤務の頃にワイナリーの地下セラーでのライブを企画運営して中村善郎さんに相手を代えながら五回、春と秋だね、演奏会をお願いした。

追記)
パネさんのピアノに中村さんがボーカルだけのEstrada Branca


■この記事は秀逸、意味が理解できなければかなり愚鈍。(10/4)
<ジョシュア・ウォン、フアン・グアイド 新世代の親欧米「聖人」>
最後だけ引用しよう…
「…ウォンよ、あなたは、自分の国が…爆弾を投下されるのを望んでいる…イギリスに再び支配されるのを望んでいる…あなたの手は血にまみれており、あなたは阻止されるべきなのだ…

…フアン・グアイドよ、あなたは自分の美しい国を、数十年も数世紀も植民地化し、略奪してきた政権に売っている…あなたには羞恥心が全く残っていない…自分の国の人々と南米大陸の両方を裏切っているのだ!…

…私は、聖人には常にうさんくさいものを見いだす…だが、新しい、オーダーメードの偽聖人は、並外れて最悪だ!」

■シューゲイザー。(10/3夜)
I先生は神経内科の先生なんだけど、JJのマスターと一緒にオフロードでうちに寄られて、その時に私が視床痛のための薬を伺ってからのお付き合い。

いまは3人家族。奥様の方が酒豪ですが子供小さいので飲めず、もう少ししたらヒュッテのワインを飲みまくるだろう。

で、お会いした頃はエレキギターやられててシューゲイザーの本をお貸しした。いまはフラメンコギターに凝ってると言う。

そのシューゲイザーの一つと言われるChapterhouseをかけながらの1人の夕食だった。写真はその周囲風景。一部だけ電気つけて飯食ってる。

リンクできないのでこれ押して…<Chapterhouse - Treasure>
さてChapterhouseは既出だけど2枚しかアルバムなくてBlood Musicの方がだいたい評価高い。私のプレイリストの最初はWhirlpoolだったけどなんか新たにいいかもと感じた。

今日は夏の合宿の残り肉焼いてビールはテカテを瓶からぐびっと飲んでいた。曲聴きながら、ライブハウスで肉食いながら隅っこで聞いてる感じ。シューゲイザーと言う曖昧なジャンルだけど、魚沼の若造にも聞いて見てほしいし、こんな感じの演奏してみてほしい。

■米国は皆殺しの国。(10/3)
今日はどんより。数日こうみたい。

普段、紅葉は10月15−25あたりです。ただしどうなると色がいいかと言うと、朝晩冷えて昼は結構暑く、この温度差の繰り返しで色がよくなります。
ヒュッテ横にも蔦があるからそれだけは色がちょっとついた。他はまーだまーだ。

隣の大根も売り始めたよ。作柄はどうだろう。里の魚沼コシヒカリがサイテーなのはすでに有名。暑すぎたよ。
下と行き来の時に今年はススキよりこの植物が目立つ。

えーとなんだっけ。思い出したら追記します、忘れっぽいのがさらに忘れっぽい。

で、テクノロジーの話。昨日ネットワークカメラが安くなったので買って持ってきた。簡単だし下ではすぐ動いた。

ところが、山で設定できない。あーまた050plusトラブルと同じ衛星経由の関係だな。

いまは機器がよくなってタイムラグがほとんどなくなって来て、それが常識なので前提で開発する。多くなったCloudの設定もそれに追い討ちをかけるね。衛星にはどうしてもタイムラグがある。なので対策考えます。

ネットのことで少し前にちらっと話したこと追加。日航機事故のこと書いたね。日本T◯◯◯N関係技術者皆殺されたこと。なぜ米国は皆殺しにしたんだろうと言うこと。インターネット技術はもともと軍関係技術って知ってるよね。どう違うかってこと。インターネットは盗聴し放題で跡が残らないのだよ。対してT◯◯◯Nは盗聴できない。わかったかな?多分その事故の時期より前から世界中のインターネットを盗聴する技術を進めていたから、変なもんができたらまずいんだよ、米国にとってね。だから全て殺した。米国は皆殺しの国なんだよ。

追記)
数十年前、ネットが始まってすぐに私はサブの通信手段が必要と書いた。当時、ネットへの匿名の書き込みが主流だったが、そんなの意味ない全部見られて居るんだから、と書いた。軍事技術をわざわざ無料で米国が公開するわけないじゃん。youtubeをすぐに高値で買収しfacebookはCIA主導で作りGOOGLEも当然です。私の当初の警告は正しかった訳。ロシアは別途のネットを開発中のはず。

■今日重要なのはこのニュース。(10/1)
<サウジ南西部でフーシ派の攻撃によりサウジ軍の3旅団が壊滅との発表 >
多分後追いで日本のニュースも伝えざるを得なくなるだろう。サウジアラビアは崩壊するのだから。

とは言っても、どう言う体制をとるだろうか。ビン・サルマンがかつて暗殺しただろうと言われる反対勢力をとりあえず立ててイエメンが後ろに付くとかね。まあ私は詳しくない。でもイランとロシア、中国の勢力圏となるから世界は大きく変わるよ。

それよりこれまで後ろ盾だった米国とイスラエルがどうするの?そのまた後ろのポチ国家日本はどうするの?戦争に自衛隊を出す予定だったんだよね。

ここはアラビアンナイトの世界と変わらんのだし、サウジだって国王と自分で言ったとしても、もともと盗賊だったかもしれない連中を使って、中東に勝手に線を引き傀儡国家を英国が作ったんだよね。アラビアのロレンスとは英国の工作員だよ。

…前のページへ…
<トップページへ> <日記アーカイブズ>


小白沢ヒュッテ、奥銀山キャンプ場へのご要望などを
メールでお寄せ下さい。
blanc@cocoa.ocn.ne.jp