2017年8月ー2017年11月

<トップページへ> <日記アーカイブズ>

■今に至る日本の政治史としての今日のブログ。 (11/29)
《櫻井ジャーナル》という政治ブログがあり、毎日重要な情報を載せている。 <日本の経済代表団が中国を訪問したが、そのタイミングで日本の大企業で立て続けに不正が発覚 >
今日のブログ後半に角栄、ニクソンの頃から今に続くアメリカの好戦派による日本支配の状況がサマリーのように記述されていて分かり易い。是非ご一読を。

そして現在の日本が情報操作されるようすが昔と似ているという不安な見解が掲示されている。

■とても貴重な資料整理します。 (11/26)
11/25,26と2Fの整理と撮影などしてました。ヒュッテ用ワインの試飲会をしたのはかつての塾の教室でした。そこをより過ごし易く、作業し易く、ワインを美味しく飲めるよう改善してます。
で、今回撮影しているのは古〜い地図です。

なんと奥只見ダムが造られる直前のもの。つまりまだ湖がない。湖の底になった部分の地形や道や家までも出ている。
それをデジタルカメラで撮影しスキャナーでも細部にまで入力しデーター化します。見たい人、欲しい人多いと思います。今日入力したものを加工し、まずは地図を冊子に印刷する予定です。

写真カタログ冊子の後半にも付けてvol.2として再版もすると思います。

この地図どうしたかと言うと、以前に実家の本家がマンションに建て替えしましたが、古い資料で捨てられているものを父が見つけた。それがこの地図と航空写真。赤鉛筆で湖の予定が描かれています。

ずっと多くの方に見ていただく形にしたいと思っていましたが、障害者になって仕事ができないという環境が逆に古い資料の整理をする時間をくれたのです。身体が不自由なため今回も時間かかると思いますが少しお待ち下さい。かつての湖の底の地図を見てもらえます。鷹ノ巣などの車道が通るまえの徒歩の道がどこを通っていたかも分かります。

■twitterの重要情報。 (11/24)
クリントン、CIAなど戦争屋が追いつめられるか!
日本マスコミ電通もCIA側の極悪人だ!

‏ @_yanocchi0519
【海兵隊によるCIA本部奇襲に関する続報】CIA本部に続き、FBIも制圧されたもよう!?CIAの財務記録が押収された。彼らはブッシュ・クリントン犯罪シンジケートやFRBを介して財政資金を盗み、マネーロンダリングによって彼らの犯罪を隠してきた。 http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52018124.html …
バンバン続報が流れている!

@_yanocchi0519
続》トム・へネガン氏とスチュー・ウェブ氏によると、海兵隊はCIA本部を制圧し、9.11事件、ケネディ暗殺、その他の関する資料(文書とコンピューター)を押収した。FBIの秘密資料も全て押収した。また現在、ジャネット・イエレンFRB議長は自宅監禁されているようだ!?

@naoyafujiwara
ケネディー大統領暗殺に関する文書の公開で、ケネディー大統領の実弟とCIAがソ連の仕業に見せかけて戦争を起こそうとしていたことが判明
https://www.archives.gov/files/research/jfk/releases/docid-32977055.pdf …

@kininaru2014111
11月19日、アメリカ軍がCIAを急襲。ラングレーの近くに住む人によると、海兵隊員の大部分はCIA本部に到着し、海兵隊員が武装して迅速にCIA本部に移った。主要メディアは海兵隊員らがCIA本部に突撃したことを一切報道せず。http://halturnerradioshow.com/index.php/news/u-s-national-news/1626-reports-us-marine-expeditionary-unit-meu-lands-at-langley-2200-marines …

@_yanocchi0519
【オッケーじゃねえよ、グーグル❗】ゲっ!何だ、この回答は?グーグルは米大統領選民主党候補ヒラリーに有利になるよう世論を操作していると、心理学者のロバート・エプスタイン博士による独自調査が証明した。 https://jp.sputniknews.com/cartoons/201609142775271/ … 情報操作企業に認定!

追記)
このtweetが事実誤認だったとしても内容は大事な事実を含んでいるだろうし、現実の対立関係の構図がわかる意味でもだいじなのです。そして近い将来に解体となるだろうFRBを予見していることも。

■降ってますよー。 (11/24)
朝からミゾレが冷たかったが、一瞬雪の本降りになってありゃーと思って、またミゾレが弱くなった。

こりゃ分からんぞ。夜はまあ雪降るだろうし。

写真は魚沼市のライブカメラからだが小出スキー場写してる。

…で、今朝は歯医者で昨日は新聞社だったが、街の人がたまに私の顔を見て知った風の気配を感じる。地元誌に顔出たのがまずかった、ばれたか。今朝は鼻毛が伸びてバカボンのパパ状態に気がつかなかった。歯科技工士の若い女性の笑ってるかな。

■オウム真理教=アメリカ合衆国。 (11/23)
オウム真理教が騒ぎの頃、私はこのように評した「オウム真理教=アメリカ合衆国」。アメリカとは欧州のキリスト教の新興宗教で迫害されて新天地を求めてアメリカ大陸に渡った人々。そこに前からいたネイティブインッディアン達を皆殺しにして今に至る。

拡大のために他民族を皆殺しにするのが最初からセオリーなのが米国。インディアン達ともめたら交渉し油断した所で皆殺しにする。交渉は全てウソなのだ。民主主義やディズニーは殺戮を隠す見せかけのツールにすぎない。ソ連崩壊後に世界制覇のためのシナリオを進めていて中東戦争でカダフィはそのために殺された。

日本も植民地の新しい形の実験場のようなもので、よく飼いならされた奴隷のリーダーは官僚でありマスコミなどである。満州でアヘンでぼろ儲けしていた岸は米国のスパイとなることで命乞いをした。安倍もただのエージェントの1人にすぎない。

大戦中、ヒットラーと米国が繋がっていた話はまた別の機会に。

追記)
あっそうそう、これも観たくなりdvd安いの捜して買い始めた。刑事コロンボが全部終わりそうなので心もとなくなってのこと。どれも私の日記で悪評高き米国のものだけど、ハリウッドはCIAとほぼ一体。だから制作現場の人間は身の危険から究極の情報は出せないが、作品のあちこちに批判精神は垣間見える。そこが日本の腰抜けどもとやや違う。


さっき記念すべき初放送の回観たけど中南米の国から核爆弾を盗み出すって何ともリアルそうな設定で気合い入ってる。こりゃ当たるわな。最初のを観るのは初めてなんで。

…で、米国とは「戦争が主産業の国」であって「人殺し大好き」としか思えない。民主主義はカモフラージュのガウン。日本はいま米国完全コピーの国へと安倍がばく進中。

追記2)
で、見始めたスパイ大作戦の2回目が「売国奴を抹殺せよ」というあまりに今にマッチちしたもの。誰でも「売国奴・安倍を抹殺せよ」と読み替える事必死。

追記3)
つぎつぎ観てます。出て来ましたよ選挙不正。中南米の軍事政権が集計器にインチキ仕込んで民主化を阻止するっていう話だけど、これって丁度正反対でCIAが不正やったのご事実だろう…12/1日記に詳しく書いた。

■これもマスコミは報じない。 (11/22)
フランスのマクロン大統領がネオコンであることを日本マスコミは報じないし、前選挙も不正であったろう事は容易に推察がつく。

サウジや中東関係では日本マスコミはトンチンカンどころかネオコンの指示通りにウソを書く。だから「マスコミ職員全員死刑」とずっと前から書いてる。怒って会社辞める記者など一人もいない奴隷天国。今回はサウジ:フランス関連のリンクつける。
<フランスのマクロン、サウジアラビアによる侵害を隠蔽>

■寒いねー。 (11/22)
今朝も冷えた。零下何度かな。深夜に街が靄(もや)に包まれていれ、こりゃ冷えるかなと思ったがその通り。

まだ冬本番ではないが真冬を感じさせる様な靄と冷え方だったね。この先が思いやられる。

いま観てるのはツインピークス。今年の夏にwowowでrerurnsが放映されてたようだ。あの山間の村、滝もあるし湿気を感じさせる気候と映像。映画リバーズ・エッジが引用元と知って湿気を感じさせるシチュエーションがなるほどと思った。魚沼:小出:奥只見:鷹ノ巣も同様に引用のドラマを作ってもいいなと思うけどまあ無理だろう。


■11月としては記録。 (11/21)
20日に東京から小出インターに帰って来たのですが、置いてた車がけっこう悲惨で最初は雪にまみれてた。なんとJJさんと朝メッッセージしてたら見に行って窓まで雪を払っててくれた。ほんと感謝。

写真はいまの実家からの隣の柿の木だけどこりゃ枝折れちゃうよ実がそのまま。

で、新潟日報に鷹ノ巣出たみたいだけど私は知らなかった。銀山商事などに取材してたらしいが、こちらはツンボ桟敷(これ差別用語らしいけど、差別って言いだしたのはわりと最近なのでなんとも)。文一伯父が亡くなって、現在は小出出身者の年配は銀山拓殖、商事にほぼいない。リアリティある取材は無理だろう。「櫻井」関連記述がないのも変。

だいたい新潟日報の取材がいい加減なのはずっと昔から。日報にかぎらずブン屋にもともと汚いイメージは欠かせない。しかも日本のマスコミの精神的な頽廃ぶりは悲惨だ。復活して欲しいんだけどね。

…あ、そうそう日報の写真ね、まるで清四郎小屋が写ってるような話し振りだが、違うよ。もと「ヒュッテふらんどる」で廃止3-4年後にもとの常連さんなど東京方面の人達が地元の夏子さんに借りて使ってる。経営してないし。「ヒュッテふらんどる」自体が魚沼でなく東京の人が来て始めた宿。記事がいかげん。思い違いしそうな部分に注釈入れるのが親切。ほっとくのはウソも方便の人=日報?マスコミ?

■日本人はまず「アメリカは2等国以下」である事を知らねばならない、軍事でも。 (11/18)
これがわかり易いのでリンクします。
<彼の評価は正確と思うか?>
内容は「アメリカ軍は今やロシア軍に比べれば二級だ」「核は基本的に無益だ」「大半のアメリカ人は、基本的なマルクス主義理論を理解できるほど教養がない…ヘーゲルの弁証法も…それゆえ、物事を変化してゆく過程ではなく、静的なものと見てしまう。」…など。

その沈み行く米国の植民地で奴隷国家で安倍という世界でもっとも愚かな総理をもつ日本はすでに5等国以下である。「マスコミ職員全員死刑」と書いてからしばらくたったがマスコミこそ重要な戦犯である。20年前に「マスコミが来たらボコボコにして湖に沈める」と表記した烱眼を褒めて欲しいものである。

追記)
<米国に従い、朝鮮の行動を利用して中国を挑発、軍事的緊張を高めてきた安倍政権だが、行き詰まり>

追記2)
それどころかクリントンらの大犯罪が米国でつぎつぎ暴かれようとしてるのに、日本マスコミは完全スルーなんだよ。NYTもすでに寝返っているというのに…

■コーヒーミル。 (11/17)
山降りて、今回いろいろ仕事いっぱいあって、そのひとつが新宿の家のコーヒーミルを連れ合いの実家に移動して、新しいミルを買って家で送られて来るのを待つ、ってこと。

挽く歯がすり鉢状の金属でほぼプロ用に近い。小さいので挽く量は限られてるけどね。昔から欲しかったが高かった。それが一気に安くなってたのです。

小白沢ヒュッテにはプロ用が昔からあります。あんな山奥に古くからあるってのが奇跡。

■反知性主義、って定義がじつはバラバラだったりする。 (11/17)
fcebookやinstagramには友人知人をふくめて地域の関係者のものが流れて来る。親しくない人のも少しある。見ながらこんな言葉が浮かんだ…

「魚沼のポピュリズムと反知性主義」
まあ昔から思ってること。20年前にヒュッテに来て、子供の教育からでないとなにも変わらないな…てことなんだけど。今をベースにすると無理なんだな。地域おこし風のあるけど、結局は地域おこしオナニーに落ち着いちゃう。ペン字の講習書だと下に点線あってなぞるだけでしょう、田舎の仕事もだいたい前任のをなぞるだけ。物事をゼロから考えるレベルの人はいない。

小出って昔から医者や学校の先生が居着くんです。「いい所」なんだよ。ただし地域組織から独立して先生様とあがめられる人種にはね。一般人は権力の奴隷である事を強要されるんです。日本の田舎とはそういう所で戦前と基本変わってない。

まあ愚痴かな。別にやりたい事は山ほどあるし、楽しいので困ってません。金はないけど。

追記)
田舎の若い男でほどほどの学歴のものは東京に就職し、そのうち多くは田舎を捨てる。女性は高速バスで東京へ行き遊んで、日曜夜に帰って来る。そしてずっと田舎の人は顔が都会をいつも向いていて憧れるくせに東京が嫌いと言う。みんな片思いなんだよね。…このパターンずっとつづいて、変わりそうで変わらない。

■魚沼は雪らしい。 (11/16)
まだ東京です。いよいよ魚沼は雪になったらしい。囲いどうすんだ…

ちょっと前だけど、新潟は日本から独立してロシアと関係深くすればいいみたいな事書いたけど、いろいろ動いて行くよ…
<極東シベリア地域の市長ら、新潟を訪問:桜から生ごみまで広がるビジネスチャンス>
当然の話。インチキ東京政権はゴミに等しいのだから新潟だけで勝手にやろうね。新潟、魚沼にオツムのいい人がいないって?そこがつらいとこか。

■念願の「サミーの血」見て来たよ。 (11/13)
いま東京。週末は同居人の実家の雑事のサポートをしてた。夕方からの従姉妹夫婦も来ての飲み会は楽しい。

帰って今日は渋谷に映画見に出かける。バス1本で行けるので便利なのです。「サミーの血」は東京はuplinkだけなったが、まだ女性を中心に来訪あるよう。

北欧でも差別はあって、世界中同じなんだな。サイトの感想のところに膨大に書き込みがあって反響の大きさを知った。よかった。サイトはこちら、2000を越えた書き込み…
<サーミの血(2016) - 映画情報・レビュー・評価・キャスト | Filmarks>

女性を中心に差別と正面から向き合おうとする日本の若者が多い事が収穫だ。おっさんどもが醜くて最低な日本で少し光が見えたか?

■こんなん出ましたけど…。 (11/10)
@h_hirano
キッシンジャー構想というものがある。過去の話ではなく、現在の話である。米軍は北朝鮮を空爆するが、その下で中国軍が北朝鮮入りし、正恩委員長を排除する。その見返りは在韓米軍の撤退。キッシンジャー、クシュナー両氏がこの構想実現で動いている。それしか解決策はないと考えている。

…もちろんtwitterから

■歴史のお勉強といまの動き。 (11/10)
現在の奴隷国家である情報統制された日本に住んでいたらなにもわからないよ。TV新聞見ないで自分で探す癖をつけてね。
<祖父の岸信介の真似をしたのか安倍首相はトランプ米大統領とゴルフをしたが、岸はウォール街一派>
まず、なんでアホ安倍が明治に帰れ、明治とに帰れいうのかってこと。明治が奴隷国家の始まりだったってことを確認して下さい。上のリンクから抜き出すね…
「…巨大金融機関のJPモルガンがあり、この金融機関は1923年にあった関東大震災の復興資金を調達したことから日本に大きな影響を及ぼすようになった。」
「グルーの妻であるアリス・ペリーは幕末に「黒船」で日本にやって来たマシュー・ペリー提督の末裔で、少女時代には日本で生活、華族女学校(女子学習院)へ通っている。そのときに親しくなった友人のひとりが九条節子、後の貞明皇后(大正天皇の妻)だという。」
だいたい明治維新自体がロスチャイルドの支援を受けた長州下級チンピラ武士によるクーデターだったんだよ。それ以来いつも外資のヒモがついた政権になる。それで安倍が奴隷総理をつづけられる。選挙はフィクションデータです。明治天皇も偽物です。ウソだと思うのなら皇族のDNA鑑定やってみな、できないから。

で、いま。ずっと前から書いているように米国の没落は既定路線。プーチンで復活したロシアとか中国との関係のほうが重要。いつまでもアメコウの三下やるなよ。もう中東の米国戦略は破綻したんだよ。
<ワシントンのクルディスタン計画を出し抜いたモスクワ>

「マスコミ職員全員死刑!」って昔書いたよ。もう「嘘つきマスコミ職員(もちろん電通含む)いますぐ全員火あぶり!」はやくゴキブリのようにすべて叩き潰せってこと。

追記)
あいかわらず薬で飛んでます。すみません。ちゃんと医師に処方してもらった痛み止めです。あぶない薬じゃないです。で明治天皇は偽物ですが今の方々に責任はない、人権なくてかわいそうなくらい。

■東京に来ています。 (11/9)
いろいろ用事で東京です。しばらくいます。
今週土日、来週火曜、以外は空いている時間がありますので、東京でお会いしたい方、ご用事のかたはどうぞ。冊子は持って来ていません。

■エスプレッソやる? (11/6)
いまは小出の実家です。エスプレッソを飲む事が多いです。最近の機械は楽だからね。

ずーっと前に機械買って若松町のアパートで仏料理作ったりしてた頃からエスプレッソは家でも飲んでて、1998年のヒュッテ引き継ぎ時すぐに持って来てメニューに書いたが飲む人が現れない。それでコーヒーとカフェオレとチャイだけにしてたんです。(いまはカフェオレ、チャイ休止)

でもようやく市民権を得られて来たようなので、来年やるか?最近ネスプレッソが旨くなったと聞いてそれ用の器機も買い飲んだ。旨いけどやや人工的。やっぱり普通の粉のでまあ楽なポッド(丸い紙に粉を詰めたもの)かなと思った。illyのを昔から飲んでるのでそれかな。

…写真のエスプレッソ用カップはロイヤルコペンハーゲンの白。学校卒業して勤めた頃に文化的?なもの買い込んだのでした。

■R352、11/9通行止め。 (11/6)
いよいよ降雪での通行止め出ました。週末雪の可能性高くなったので通行止めにするね。11/9銀山平から先が冬期閉鎖。

今日は晴れたよ。母はいっぱいの洗濯物干した。

右の仮建物に古い木材多数。ゴミ屋敷ではないのだけれど親もいちどは倒れ主人に精神的トラブルと不遜な態度もあって町内の付き合いなし。

都会でも田舎でも中高年のサポートが困難な事例は増えているだろう。介護以前の予備軍へのノーハウはじつは日本は貧しい。

■「虚無」が溢れたこの世の終わり…日本。 (11/5)

岡崎京子の「リバーズ・エッジ」が間もなく映画化されて上映が近い事を書いた。封切りは来年みたいですね。

そして「リバーズ・エッジ」の元ネタが米映画「River's Edge」1987年ですが、岡崎京子展を世田谷美術館でやった時にすでに指摘があったようで、その時に少し注目されたかも。

しかも同様に「ツイン・ピークス」の元ネタでもあるのだね。私は今回DVDで観たのだが、1987年作品であるにもかかわらず、今の頽廃し虚無だけで、生きる意味のない日本の現在そのものと感じた。たぶん西洋で生まれた頽廃と虚無が米国という歴史上最悪の狂気の国によって拡大生産され世界中にバイ菌を巻き散らかした結果がまさに今。日本はそれをなぞって極悪国になりはてた。自民党などが、つまりCIAのパシリ達が現在の虚無バイ菌の生産地であることを馬鹿共は知らない。

ニュアンスが近いブログのリンクひとつつけとくね。
<岡崎京子の『リバーズ・エッジ』を読む。退廃の先にあるものは?>

追記)
薬もあってか悪態がすすみます。失礼。

■今年もありがとうございました。 (11/4)
先週に小屋締めして今週は確認等のために一泊でヒュッテまで行って来ました。

最終日に水道トラブルあったのですが、11/3に破損箇所を確認出来たので、来年立ち上がりへの対策が準備出来ました。

奥只見はもうどこも紅葉は終わっています。しかも11/4は冷たい雨。次の雨でまちがいなく雪になるでしょう。

そんな中、キャンプ場にあるモミジがひとり健気にも紅い色を魅せていました。たしか前もこのモミジを最後に写したっけなと思い出しました。

■ほいポスター3枚目。 (10/31)
「奥只見/銀山 湖に沈んだ桃源郷」のポスター3枚目入稿。

「浪拝温泉(なみおがみおんせん)」がうけるかな…

ポスターの3点の画像はまえに冊子印刷したものとも、このサイトに仮に載せたものともびみょーに違います。まず画像の細かいドットまでの修正、画質の調整、中央から周囲にかけての明るさの補正(写真なら焼き込み)、てな具合。

また、ヒュッテに飾ってある父による写真プリントは横長の印画紙による切り取りになっており、今回は出来るだけ6x6フィルムそのままにしています。ただ【2】だけ、バランスの為に中央によったトリミングをしています。写真タイトルは父のものに準じています。

追記)
つまり、このサイズまでチェックして修正してるんだな。

右半身不随の身には作業すこしつらいのです。

■ポスター2枚目。 (10/30)
「奥只見/銀山 湖に沈んだ桃源郷」のポスター2枚目、入稿してます。まもなく印刷。

■今年度の営業は終了しました。 (10/30)
昨日山を降りて、いまは小出の実家。まあもういちどチェックに行く予定ですけどね。

なのでこれからは実家隣の柿の木がよく出て来る事になります。実がなってるのにそのままだね。採らないの?

で、今年はほどほどカメムシ(へっとう)が多かったので大雪注意報ですね。

そのヒュッテ居間の大量の書庫にはマンガもあり、岡崎京子氏のが上に並んでいる。

オリジナル当初の本ほぼ95%があるだろう。デビューくらいから注目してずっと買って来た。いまは事故以来焼き直しの本が多いね。当時から哲学書と岡崎マンガは隣にあった。

その関連本の中古が実家に届いて、一緒にきたDVD「リバーズ・エッジ」。岡崎氏の引用元とも言われる映画を見てなかったので取り寄せた。今晩はこれかな。

今年岡崎作品は映画化され製作中。年末には封切りじゃないかな。

■小屋締めして来た。 (10/29)
土曜は天気が持ったので作業はかどった。日曜は雨。最後の最後にトラブルが待ち受けていた。

来年は水道の補修から始まる事となりました。まああちこち古いからね。

皆さまには、ほんとお世話になってヒュッテが続いています。傲慢でイライラのおやじでいつも済みませんね。end写真はWさんのinstagramから。

■もう小屋締め作業はじめてるよ。 (10/27)
いい天気だねー。観光船は老人で溢れてると聞くが昔程ではないだろう。でも一時紅葉がわるそうだったのが少し持ち直して見頃でgood。

さっき、とびこみの客が来たんだけど、今晩から小屋締め手伝いいっぱい来るし…つまり深夜の酒飲み隊が来るし、はじめての客は面食らう状況でお断りした。

でも後で聞いたら平ヶ岳登山との事。まえはどんなとびこみも宿泊可だったが、障害者になったのでごめんしてる。でも、出来れば常時24時間すべてに対応出来るかつての小白沢ヒュッテではありたい。なので、なにか方法考えます。…じつは隣の清四郎小屋が完全予約制にしたと聞いた事もある。鷹ノ巣で緊急宿泊に対応していたいのだ。


…それはここだけの問題でない。昔から予告して来たように「いま国が滅んで行くまっただなか」、国も自治体もなんの役にも立たないから近所の共同体だけでも守らなければならない。日本はチンピラだけが溢れている。最後は国vs個人の殺し合いしかないのだろうか。なにが起きても、ひとりひとりが背筋を伸ばしキッと正面を見るだけ。

■明日朝冷えるよ。 (10/25)
明日朝、桧枝岐が2.2度予想。ここも霜かな。御池の峠は凍るね。奥只見周辺の峠も凍結注意!

■湖あたりの紅葉よし。 (10/23)
ほかの追記に書いたが、10/22に降りたときに湖周辺の紅葉がはじまって(今年は遅め)意外といい色でした。

■そろそろ不正に気がついて来たかな。 (10/23)
昨日実家に降りて選挙いきました。受付のチェック欄には丸がいっぱいで投票率が異常に高かった事がすぐわかります。もちろん政府発表はすべてウソ。

「おかしいなー」と思う人の数は確実に増えましたね。だいたいこんな割合か…
3割:政府が不正選挙をやっている。
3割:疑心暗鬼、何かがおかしい…。
4割:ずぅーと馬鹿のままの奴隷国民。

だいたい911をテロリストがやっと日本人はまだ信じてるのが多いんだよ。米国人でさえ違うと思ってる方が多いのにね。911当日にNHK解説委員が「ユダヤ系の金融機関が1人も出社してなくてテロに会わなかった…」と報道して。直後に自殺(当然他殺)してこりゃおかしい…と気付いたんだよ、わたしはね。

だいたい大バカ安倍が長い間総理大臣って変でしょう。米国下請けの奴隷総理だからやらされているだけ。世界中は大バカ総理を笑い者。日本人も気概のない愚かな国民だと蔑んでいる。

追記)
facebook見ていたら「初めて出口調査というものも体験しました。タブレットのタッチパネル方式でした」とありました。なるほど、センターにデータだけ送って(送ったフリ)調査員に実数を知られずにウソ調査を行うことができる。米国不正選挙で失敗したタッチパネル方式がタブレットで復活するな。憲法改正もタブレット選挙でインチキ簡単。

■日曜に台風。 (10/20)
ことしは天候に恵まれない年ですね、とくに週末。

写真は只見川流れ込み。といっても湖ができたからそうなったんで、沈む前の正面あたりに「ハヨ止めの滝」があった。今回の昭和30-32年頃のポスターのそれ。

ここから先にハヨ(うぐい)は登らなかったが、滝が沈んでハヨは登るようになった。いまの実質的な「ハヨ止め」はずっと上流の不動滝。

冊子もB2ポスターも販売中。
別写真ポスターも製作中

■寒いねー、一日中10度以下だよ。 (10/19)
しとしと冷たい雨がふってます。

選挙戦、新潟はもりあがってる様子。野党強いぞ。5区候補はあたま空っぽですが自民にさせるわけにいかないのでね。悪魔に魂を売った候補がいいかノータリンがいいかの選択。あとは不正だけ。新潟は自民が不正をやりにくいか。まずは投票箱の差し替えをみはること。相手は、差し替えた投票箱をすぐ燃やせるように段ボール製のものが出て来た。開票所で遠くから票の動画を撮り続ける事…。怪しい奴は目を見ればわかるように皆訓練しましょう。見つけたら殴ってぼこぼこに。警察官も信用しちゃダメ。

■昨日の動画。今夕はすでに天気崩れて来た。 (10/18)


■今年は「志村けん・紅葉」。 (10/18)
この1−2週のこの日記を見て下さい。紅い葉が写ってるでしょう。ところが今日の写真…あーらどうでしょう、黄色い葉になりました。

つまり、ほどほど冷える日もあったので一部の紅い葉が先に色づいて、おまえら後に続けよといってたのに他は色づかず、紅組が先に落ちちゃったのです。

みょーな紅葉なので、「変な」紅葉なので、「志村けん・紅葉」と名付けました。

*10月はじめの尾瀬、御池は良かったらしい。

追記)
10/22に降りたとき、湖周辺の紅葉がはじまって(今年は遅め)意外といい色でした。なので鷹ノ巣はきびしいが湖と観光船からの紅葉は良くなっている。

■荒沢岳が見えるところです。 (10/17)
昨日は暗ーい天気でしたが今日は晴れた。朝はぐっと冷える予報が最初あったのだけれど雨と雲が残って冷えなかった。

ここは雨池手前の(魚沼から見れば雨池奥の)峠の駐車スペース。ふつう荒沢岳が赤黒くなる時期ですがまだ色が浅い。

もう終わった1500m以上の尾瀬や御池の紅葉よかったみたいだけど、こっちはいまいち。

昨日今日と車練習。やっとヒュッテからここまで行けるようになった。障害者仕様に変更してあって左手左足だけで運転する。あとは一気に銀山平へ行くだけ。

追記)
じつは息をひそめていた件があったのです。前から欲しかったCD8枚セット。Alban Berg Quartett :The Teldec Recordingsというのは初期のCDをまとめたもの。
モーツアルトなどは全部持ってた。で、とくにWebernのやつ(当時はレコードのもの)が入ってる。まだクラシック聴きはじめでチェックしてなかった頃。もう解散している。そして数年前せっかく全集出たのに見逃して売り切れ。いま中古が12,000円する。が、なんと昨日深夜にそれとなくamazon見たら2,250円がひとつ出た。最初目を疑った。すぐに購入指示だしたが、店舗と併売で発送されるまで油断ができなく息をひそめて待っていた訳。さっき出荷メールが来て万歳!夕食にワイン飲もう!(最近輸入で7400円くらいまで下がってたが、それにしてもラッキー)

■もう冬目前ですね。 (10/15)
昨日のお客さん帰られて、さらに山は静かになりました。明日は雨ですが高い所はミゾレになるかどうか。

いつも1人で食事する丸テーブルもカバーをかけてなかにストーブの暖かい風が入るようにしました。完全に冬バージョン。

今日は昼作ったケチャップ入りのチャーハンの残りにいろいろ天ぷら作って、お隣の大根の身と葉っぱのみそ汁。もう高原大根大きくなって売ってますよ。

■速報、熊情報。 (10/14)
さっきキャンプで来た常連のTさん。朝カヌーの時、湖で熊が泳いでいたそうです。

湖の広い所でなく、こっちに近い狭い所。フンっフンっと言いながら一生懸命に犬かき?熊かき?で泳いでいたそうです。

あまりスピードは速くないのでカヌーで近づき見ていたということ。カメラに納めず残念がってました。

■雨やんだ。 (10/13)
紅葉はどーってことないけど、あーら不思議、部分写真を集めると綺麗に見えたりして。

写真は嘘つきだよね。もちろんマスコミはもっと大嘘つき。
午後から天気は回復傾向だね。明日の登山のNさんはどうかな。ちびっとでも尾根で晴れ間があるといいね。

雨上がりなので、葉っぱの色はよく写るよ。これ常識。

これでも紅めのところを写した。ほかはぐすぐず。
普段はここで座ってるジジイです。燃料がもったいないのでストーブを小さく点けて、飯が終わったらすぐに狭い従業員部屋に入って、布団入って、そんでPCするかDVD見るか。

■日本の選挙捏造は米国を追いかけている。 (10/13)
米国選挙でパソコンの画面にタッチして投票する映像か写真を見た事あるかね。あれがまさに米国で選挙捏造が進んだ時期。

電子式なら100%ウソ選挙出来る。でもトラブル多くて疑心暗鬼になり電子式は進まなかった。で、半端な形で捏造が残った。

ヒラリーが絶対勝つと米マスコミ(こいつらも工作員)が言ってたのにトランプが勝ったのは選挙不正をトランプ側が阻止出来たから。いまだにマスコミがトランプ攻撃してるのは工作員だから。

そして日本は米国指導で選挙不正システムを進めた訳だ。2010年ころに集計器機がほぼ一社の機械で総務省から全国自治体に納入された。コントロールするpcソフトのソースも不明のままだ。

で、2012年選挙前に私は書いた「アンケート、出口選挙、集計…すべてがセットで捏造されている」とね。そしてその通りに安倍は勝ち続けた。この事実は将来歴史が解明するのはまちがいないだろう。

じゃあどうすりゃいいのさ、というかな。まず投票する事、事実を記録かきちんち記憶する事。今回、捏造集計の急な変更でミスが出易い。数字のおかしいところもチェックしましょう。以前、自民の比例が0票地位域があって、入れた人がいるのにおかしいと告発があった。よりによって告発した自民の下っ端議員は捏造を知らないからね。どっちにしろ裁判所もグルだけどね。だから裁判官、検察、…すべて皆殺しにしてリセットしましょ。

■小雨で冷えて来た。 (10/13)
今日は小雨で明日は曇り予報。平ヶ岳なんとか行けそうだが冷えるので上は朝晩ミゾレか霜になるかも。

日本中とてつもない醜さを呈してますね。以前、アーミテージかグリーンが「次はユリコね…」と話したことがネットに流れていて、安倍のあとは小池百合子にする予定だったのだが、小池の役者がどんくさすぎて希望は埋没してしまい急遽安倍の続投に予定変更らしい。だから奴隷マスコミもシナリオ変更になって右往左往で番組が無茶苦茶になってるって訳。

選挙のウソ集計のpcソフトも書き換えで工作員は大忙しなんだよ。最近はM・グリーンが「日本の首相は馬鹿にしかやらせない」と行った事も流れているが、利口な首相はあれこれと米国から独立した政策をやろうとするから米国にとってはこざかしい。角栄が潰されたのもそのせい。完全な奴隷首相しかなれない日本はもちろん独立国でない。

■魚沼市民も頭をかかえている。 (10/12)
新潟5区、皆まいった。どっちも投票したくないという。

原発裏切り者、泉田。一方、魚沼市長選で落ちた大平だが何故落ちたか知ってるのは魚沼市民。市の税金を自身の家族の会社に利益誘導していた事がばれて選挙に落ちたのだ。

それでも他の市民は知らないだろうからと衆院選に出た大平の面の皮の厚さに皆唖然としている。落ちたから立件を見送ってもらった可能性もあるのに。衆院選に勝てば地域警察にもおどしが効くと思ってるのだろうか。

泉田は新潟知事に出る前、私はある写真を知っている。なんと森元総理、安倍、アパホテルといっしょのワイン会に泉田が写っている。つまりこの派閥で将来出ますよ、ということだ。安倍と異常に近い泉田がなぜ原発慎重だったか不明。カモフラージュだったとしか今は思えない。もともと大事な所で裏切る予定だったとしか考えられない。

■日本崩壊いよいよ来るね。 (10/12)
またウソ選挙。票は総務省のpcで操作できるから国民の投じた票数は関係ない。支持率もウソ。

昨日はリハビリで実家だったのですこしTV見たがひどいね。すべてウソなのは分かってるがひどい、偽政治家も偽マスコミも。

日本は米国の植民地ですが、情報統制がいっきに進んだ感があります。以前は若干の本音を言うのは許されたがそれもない。全部米国の振り付け通りに言わされて、このあと金も命も身ぐるみ奪われる奴隷となれと。自分だけ助かりたい安倍らとマスコミが国民大多数を生け贄に差し出しているのが今。…米国もすでに後ろが無くてせっぱつまっているから日本が生け贄に必要なんだよ。

ずっと以前書いた…「日本人同士が殺し合わない限り民主主義は生まれない」とね。米国奴隷に安住するロボット国民と日本の独立を画策する国民との殺し合いが必要なんだね。

追記)
前はもう少し丁寧に情報操作して日本人を騙してた。安倍以来、米国による情報操作が荒っぽくなった。米国にまったく余裕がないのがわかる。露・中を相手にして米国はもう勝てない事が世界中で共有化されるようになった。日本奴隷の立場は最悪。

■紅葉はもうひとつか。 (10/12)
ヒュッテにもどりました。また人通りのない秘境に逆戻り中。

先日、平ヶ岳尾根の紅葉は良かったが、下界の葉ははじっこがくすんでいる。
ちょいと紅葉はきびしい。ヒュッテ横の林もこんな感じ。湖水位も低い。

明後日気温下がります。桧枝岐3.4度予想。ここも霜降りるか?

■ここはどこ? (10/11)

けっこう大きな映画画面、カフェの様な室内。ここはどこ?

じつはヒュッテの食堂。連休まえ、Kさんがプロジェクター持ち込んで映写のテストしてた。プロジェクターも安くなって性能も格段に上がりましたね。ミニシアターの設えとたいして変わらない。音声はまえからヒュッテで持ってるPA使ったら低音も十分。スクリーンはなんとシーツ。画質十分でびっくり。

私の身体がきびしいこともあって、ヒュッテでライブはしばらくやってないけどイベントはあるかもね。小出の街なかにもミニシアター欲しいね…

…いまリハビリで降りていて、夜中にヒュッテもどります。

■渋滞でバス動かない駒ヶ岳。 (10/9 早朝)
今朝アマンダレ買いにバイクで来たJさん。途中、枝折峠を通って来たが、車が渋滞で動いていないという。

今日駒ヶ岳に登るOさんもバスで向かっている筈。まいったねー登山の駐車場にどんどん車が入って前が詰まり道路が止まってしまったのだろう。

昨日の平ヶ岳駐車場もとてつもない車の数だったが、駒ヶ岳は悲惨。登れないのだから。この事態、予想してなかったのかね。その場合の交通規制を考えていなかった?

追記)
このあと帰りのバイクのJさんから渋滞解消してると連絡はいった。よかった。でも遅れはどんなだっただろう。1時間以上遅れれば登山はほぼ不能になるからね。

登山の日程の集中化が見られるのはネット情報の濃度が登山者で上がっている理由が考えられる。天候の情報、紅葉の情報などの共有化が進み、登山者の行動が一様になっているのだ。「良い時期」の」一様な解釈が行動を一様化させる。じつは江戸時代から観光の集中化はあって国民性ともいえる。

■平ヶ岳すごい人の数。 (10/8 早朝)
現在朝4時すぎ。今朝はあまり冷えていない。

平ヶ岳登山口に客送る。とてつもない車の数。駐車場からずっと前後に車が溢れ返っている。こりゃ2番目の清水はだめ、細くて濁り易いのだ。

■回復が早いかも。 (10/7 朝)
予報では今日の天気はすぐれない筈だが、朝すでにときどき晴れ間ものぞいたりしている。

あすの登山はベストでしょうね。今年の夏は天気の変化が読めなかったり、週末がいつも天候悪く登山はキャンセルが相次いで秋にスケジュールのずれ込んだ方が多いでしょう。だからいま超混みなわけ。

無理のないようにね。来年も山も川もありますから。しかも楽しみは一種類じゃない。「これだけが大事」という思い込みは脳内のフィクションです。しかも金銭もフィクション。もうすぐ世界不況と大変化で思い知ることになる。

■まだ平ヶ岳裏ルートの問題はつづいている。 (10/6)
今朝電話があった「お宅はシャトルバスで送迎してますか?」もちろんガシャンと電話を切った。山登りの中高年は情報弱者である。この平ヶ岳中ノ岐ルートの錯誤はずっと続いている。関係者の不作為のせいである。

2000年代だったろうか、100名山ブームに湧き、裏コースの銀山平の宿はごったがえしていた。鷹ノ巣の宿の客が全体の1/10程度と減ったということもあり、S小屋と小白沢ヒュッテで議会に平ヶ岳問題を議題にしてもらうように議長に書類を提出した。そのあと当時の湯之谷村農林課長だったと思うが(どこか林道の管理のところ)役場に我々を呼び出した。

銀山平の宿(裏コースの一部の地権者)が鷹ノ巣に1台だけマイクロバスを入れてやると言うのだ。S小屋はそれを呑んでマイクロバス送迎をはじめた。うちとヒュッテふらんどるは拒否した。とくに私は「議会での議論がまず重要」と筋を通した。しかし議長は稟議書を握りつぶした。議長も裏コース関係者なのである。私は議会で議論さえされれば通行の要件を調整して使ってもしていいとは思っていた。

平ヶ岳中ノ岐ルートは皇太子登山で整備され使ったことがほぼ発端にあたる。途中の危険なところの道路整備には今でも多大な税金が使われている。しかし公式ルートでなく、利益を得ているのは一部市民という事実は変わらない。魚沼市になっても議論はされない。なぜ公にならないか、裏のほうが独占して金儲けが出来るから。でも山は個人のものではないね。

追記)
これ読んで、いまごろ「こんなこと書いて、あの野郎許さないからな」と苦虫をかみつぶしているジジイがいるかも知れない。私に怒るのは筋違いだと気がつかない。目前の利益の為でなく次世代の健全な利益にたぶん供するはずなのに。

「自分たちの土地で儲けてなにが悪い」という声が聞こえそう。ではもうひとつのメインのコース、鷹ノ巣コースについて話そう。鷹ノ巣コースはもともとなかった。地元民の協力を得て新たに切った登山道である。しかも下大倉までの土地は私有地で、私の親戚の会社の土地。当然、開放していて誰でも通れる。あたりまえだ。

いまブームの100名山。深田久弥のころも平ヶ岳登山道はなく、大白沢の枝沢を登って尾根に出たと聞く。だから深田久弥をなぞるなら道のない沢を登るべきである。深田久弥は人跡未踏に近い路を経てこの地の天国の様な頂上を観た。そりゃあ感動しただろう。100名山に加えたのはそういうこと。

ここで笑いの提案。短縮コースを登る方は超楽をしているので深田久弥に顔向け出来ない。なので向こうは全員マスク(覆面プロレスラーのあれだ)をして登山する事を明記しようではないか。シュールな風景でいいだろう。

■暇になったので作業。 (10/5)
今日は晴れて来ました。これで少しは気温上がるね。ほっ。

ヒュッテも少し暇になったので画像の修正作業してます。ポスターを御覧になった方は古い写真がとても綺麗だと思われたでしょう。

前回の冊子は画像が小さかったので修正はラフで間に合いました。でもポスターはB2サイズですから細かい写真の粒子まで見える。つまりそこまで拡大して画像修正しなければならない。

あと1、2枚は違う写真でポスター作る予定です。ふー疲れるよ…。

■寒かったよー。 (10/5)
昨日は午後から晴れる予報だったのに途中から小雨で洗濯物取り込んだ。

そのあとぐんぐん冷えて一日中ほぼ10度以下。寒くて古いシーツや布で窓を隠して寒さをしのぐために貼った。格好わるいがストーブ灯油を節約出来るからね。

たぶん山はミゾレだっただろう。ヒュッテにいらっしゃる方は寒さ対策して来てください。

■今年の紅葉はどうか。 (10/4)
アマンダレはいい調子だが紅葉はどうなるかな。いい色になってくれるといいな。

看板左のツタはいつも最初に色づきます。

ヒュッテ横の林はまだこんな程度。

紅葉見物はこうあるべきという新フォーマットがないね。そういうの作るにも知恵が必要。桜花見だってどんちゃん騒ぎを卒業出来てない。

追記)
ちょっと分かりにくかったので補足…現在の楽しみ方など、基本的に戦後を乗り越えるための高度成長期のフォーマットがベースにあると思う。実はそこに個人主義はもともと入ってなかったのだ。そういう意味では戦中のままとも言える。当然限られた思考になる。いまの閉塞感はじつは必然なのだ。民主主義だって誤解されているし、まだまったく実現されていない。

■もう秘境でなくなる…賛否ある? (10/3)
写真は昨日の清四郎小屋前。工事やってるね、なんだと思う?

じつはauに基地局の建設。つまり鷹ノ巣でau携帯が使えるようになるということ。使える地域は部分的かどうかは決まっていない。ヒュッテで使えるか未定。北方向に電波が伸びなければ追加の工事になるかも知れない。動くのは来年からでしょう。

ここで携帯が使えるかどうかは当然賛否はある。お客さんは会社から携帯に電話が入らないという気楽さが心の余裕でもあった。

尾瀬国立公園には一貫して携帯は入れさせないという不文律がある。携帯は自然と相容れないという考え方。という事は鷹ノ巣は「ふつー」の住宅地になったという事だ。もう秘境ではない。嬉しい?悲しい?

携帯でなく衛星LANという解決策を考えたのは何言う私なのだ。小白沢ヒュッテがほぼ日本で最初に入れて、尾瀬保護財団にも紹介して尾瀬へのLAN導入が実現した。

「秘境にインターネットなどいらない」という意見はあった。しかし携帯でなく部分的なLANならば環境破壊にならないと私は考えた。しかし携帯には強烈な力がある。「何で?」と思うかも知れないが「心」は必ず大きな影響を受ける。この地域の将来計画を修正させたり、地域の栄枯を左右するかも知れない。

■大漁だーい。 (10/1)
こちらはお隣の作二さん。いよいよたくさん野菜類並び始めた。

で、タイトルの「大漁だーい」が何かというと『あまんだれ』つまりナラタケのこと。地元ではアマンダレと呼びます。
みんなほくほく。何故ってアマンダレが数十年ぶりかと思う程の大漁。しかも形が今年はキレイ。みそ汁には最高の品種。

この10年くらいアマンダレが採れなかったのです。一体どうしたんだろうと皆沈痛な面持ちだった。
メインの大根もそろそろ採れだしました。山の高原大根はジューシーでバカうまです。

カボチャも絶品なんです。スーパーのと品種が違ってホクホク。作二さん丁寧な作りのキャベツもうまい。


で、これはドングリ。今年はばらつきがあるということは不作かな。

これはいいんです。昨年ヒュッテのドングリが大豊作で熊が来たんです。それで駆除となった訳。


■快晴です。 (10/1)
10月の1日目、晴れたよ、気持ちいいよ。

小池百合子のウソだらけの言説はすでに知られる所になっている。選挙までに国民が大ウソにどっぷりか覚醒かで日本の分かれ道。百合子はあまり頭が良くない事も知られるようになって来た。つぎのコメントもいいね。

@uenishi_sayuri
正義感というのは大抵幼稚なものだけど、私の知っている限り、どんなにつまらない議員でもなんらかの〝こだわる正義〟は持ってる。
唯一、正義を持っていない政治家が小池百合子都知事。実は誰も彼女に期待なんかしてないんだろう。だから何もしなくても文句を言わない。ある意味悲しい人だ。

■おー希望と民進、割れそう。 (9/30)
朝までとまた状況大変化しそう。こりゃ半日毎に情報ひっくりかえるね。むちゃくちゃだけど国民にはいいお勉強になりそう。

素直に自民+希望がvsのふりしてる選挙だったことを考えれば、この混沌は国民を目覚ませせる効果がすこしあるかも。あとは投票の不正(ずっと不正をやっれっぱなしと気付けよ)について覚醒していただくか、選挙監視団を入れられるか…

■解説になるのか、誤解になるのか…。 (9/30)
希望の党の騒ぎ、基本は米国ジャパンハンドラーのシナリオなんだよ。つまり…
「@iwakamiyasumi 9月26日
テレビは現実を正確に伝えません。小泉劇場と同様、小池劇場再び、です。これは自民が議席を減らしても小池新党を含めて改憲勢力で3分の2を占め、改憲による緊急事態条項の導入と発令によって、現行の日本国憲法下の政治体制をひっくり返し、戦争遂行体制を一挙に実現するためのプロパガンダです。」
ということなんだけど…
ほっといたら自民vs希望だと思って投票したら自民+希望だったってことになって、安倍が小池に交替しただけで変わらない…てこと。

そこで中に入り込んで仕掛けてるってことなんだけどね。すでに小沢は入り込んだ。小池が勝ったあとにどんな爆弾を破裂させるかってこと。まだわかんないけど。
*注(「…すでに小沢は入り込んだ」 は先走ってた情報でまだ入ってなかった)

追記)
「田中宇の国際ニュース解説」
◆日本の解散総選挙とQE北朝鮮トランプ
 【2017年9月29日】・・・小池や前原のまわりに、小沢一郎の影があることも気になる。小沢は、鳩山政権の時のような正攻法を繰り返す必要はない。安倍以上の右翼として振る舞い、右からの対米自立を目指す方が現実的ともいえる。安倍自身、すでに似たようなことをやっている。すでに米国には、覇権放棄につながる言動を活発にやっているトランプがいる。政権交代が起きても起きなくても、日本が右からの対米自立を進めていく流れは変わりそうもない。

…これに気がついている人は少ない。

追記2)
ジャパンハンドラーズが小沢らに仕掛けられていることに気がついて、選挙をぶっこわしに来た感はある。小池の発言が無茶苦茶になって来たのはそのせいか?
*注(これは私の先走った情報だね)

追記3)
というか前原氏小沢氏が騙されたというのが正しいようだ。まだくるくるまわるよ。

■釣り最終日は曇天ではじまった。 (9/30)
今朝もほどほど冷えて曇天。昼は晴れの予報ではあります。昨夜雨がぱらっとあった。

このところ最終日のピーカンや高温で釣り人を萎えさせていたのに比べれば悪くはない。昨日のごったがえした様子は以前を彷彿させる。最近は若手が増えたとの話もあるしね。64cmが上がっているのはけっこう前なんだがそれからもうひとつ。

…一昨日昨日と川が濁っていたというが尾瀬からのヨードによるかも知れない。

追記)
Yさんが川からの帰りにヒュッテに寄ってくれた。今年もサクラマス確実にゲットされたそうである。うんと早い時間に奥に入って釣るという。

「Y岸さんは来てませんか?」とYさんも最終日にY岸さんが現れていないか気にしていた。奥只見サクラマスでライターとして開花したY岸さんですからね。大食いとしてもヒュッテで有名。

■「この社会がクソであるなら、社会に適応しないのが正しい」 (9/29)
先日リンク付けた「サーミの血」を宮台真司が語ってるよ。
<宮台真司熱弁 映画『サーミの血』の最も重大な部分は"ぼくたちの社会がどう描かれているか" >
「…それは違う。この社会がクソであるなら、社会に適応しないのが正しい。せいぜい適応したフリに留めるべきである。…法やルールを守ることこそが非倫理的なんだという考えの作品がこの2年ぐらい続々と出てきている…“何かがおかしい”、“ルールや法を守ることが幸せにつながるとは思えない”…」

■小沢一郎氏が仕掛けていただろう。 (9/28)
希望の党への合流。安倍のむちゃくちゃ解散をチャンスに変える秘策。

まあ内向き原理主義リベラルにはなにもわかっちゃないだろうね。政治は理想だけでは動かせない。リンクとかtwとか付けとくね…
<【総選挙】前原-小沢が解散の日にぶつけた超ド級の奇策>

iano‏ @ianoianoianoo
要するに自民公明の勝利で安倍政権が続いて良いのか、そうでないのかの選択。理想を語るのも良いが、それだと何も変わらないのが現実。

mipoko‏ @mipoko611
世間的には、ついったで前原酷い小池ヤバいとか言うてるような人は少数派で、民進はイヤだけど(根拠はあいまい)小池新党合流なら勢いありそう(根拠はあいまい)な人の方がずっと多いと思う。この層は道理を言っても響かない。これは護憲派や左派の負けというより主権者教育の負けなんだと思う。

追記)
山本太郎氏の悩みはわかるな…
<自由党・山本太郎議員が希望の党との合流報道について語る!「小沢さん曰く2・3日ほどで結論」「小池さんは勝つ、ゆえに内部で止める人が必要」>

追記2)
@hori_shigeki
皆さんもうお忘れか?民進の希望への合流話が急浮上する直前、前原代表が、小沢一郎氏の復党を意味する自由党との合流を党内に諮った筈ですね。でも立ち消えました。旧執行部系(≒リベラル系?)が拒絶したのかな?あれで、民進+自由を軸に右(小池新党)と左(共産)へ翼を拡げる芽を潰したのでは?

■あと3日。 (9/28)
リハビリで降りてました。行きに船を使ったのですが、湖の水位が異常に低くなっていて、階段で四苦八苦。身体はいま大変きついです。

昨日深夜メールが届き、Kさんからサクラマスの写真が送られて来ました。現地に行けない私として写真はありがたい。早速使わせていただきました。

こんなコメントも付いていて期待させます。「先日、小沢平で話しを聞いたところ、赤いサクラマスが遡上していて、ルアーの方も釣り上げたそうですよ。」

今日は小雨、明日朝は桧枝岐4.9度といちばんの冷えが予想となっており、今日の夕と明日朝は川を狙わざるを得ないでしょう。ただし現地にいれば…ですが。

今年は2011年の水害から6年が過ぎ、なんとなく状況はいい方向へいっているような。この写真のようにサクラマスの美しいパーマークが奥只見は健在。Kさんのように初めて来た只見川で大物を仕留めてしまい奥只見の魔力に魅せられてしまった方は少なくないでしょう。

話をすると皆がこの地域の自然の豊かさを感じるとともに、地域の宿等が減って住んでいる方々も高齢化している事を危惧されています。すでに自然はほっておけば戻るというより、コントロールして豊かさを未来に繋げる時代となりました。アナクロな考え方でなく新技術を駆使して地域を守るステップへと進んで欲しい。

追記)
29日朝は川のにごり少し残ってたみたいですね。このあたりの雨はないんですけど。早朝、元尾瀬口山荘の駐車場はいっぱいだったらしい。ずっと上まで皆が行った模様。快晴になったのですが、さて釣果は?

■先週末、すごい人出だったって。 (9/25)
ひさびさに金泉橋からの只見川。「山ん中」にポスターをお届けして話を聞いた。

「久々にすごい人出…」とのこと。よかった。

あと、渋沢温泉方向の道をみんな心配してる。魚沼の尾瀬ルート活性化委員会で草刈りしたこと「山ん中」さんで確認しました。これもよかった。

もと尾瀬口山荘前のトイレ、これを新潟県で設置している事、知ってるかな。その延長。

そしてこれはヒュッテ隣の作二さんのキノコと山菜の出店。

キノコも採れ始めたし唐辛子のかんずり好評。大根はもう少しだ。

これは私の朝食。やっと少し形になってきた。左手だけなので目玉焼きがようやく焼けるようになった。野菜はだいたい大きいまま食べる。細かく切るのはとても大変なんです。


■日曜に晴れた。 (9/24)
土曜は晴れるかもと思って洗濯したが、とちゅうでぱらっと雨あったりで曇天が多かった。(左写真は土曜)

赤岩高山にも低い雲がかかってる。初雪は赤岩高山が白くなったら覚悟です。
そして日曜は晴れましたよ。バイクのみなさんも気持ち良さそう。

バイクは最初中高年が大型に乗っていたが、最近少し年齢層が下がった気もする。また20代が乗るムーブメントが欲しいね。


■ファンは彼の復調をよろこんでいる。 (9/22 夜)

youtubeに若い頃のポゴレリチのモーツアルトがあったのでこれが説明し易いかと思ってつけた。まず指のかたちが変だと思う方がいそう。じつはポゴレリチは「音色は重要」と話している。指を立てて突き刺すようにしてるのはたぶんそういうこと。ピアノはタッチの仕方で音が違う。そして彼の演奏を「奇異」と表現する人が居るが極限まで曲の解釈をつきつめて彼による最終形を表現していることは安易に理解はされない。ただし私は彼のCDなど演奏を聴くときに息がつけないほど緊張する。すべてに於いて密度が濃すぎるのである。日本語で音楽は「音を楽しむ」と書くが楽しむようなレベルでない。早い時期にバッハのイギリス組曲を聴いて驚いたがバッハの曲でエクスタシーを感じたのはポゴレリチが初めてだった。彼のイギリス組曲も聴くべき。師であり略奪妻であるケゼラーゼ女史の死去のあと、しばらく不調がつづいていたが復活との様子で嬉しい限り。

■押しつまって参りました。 (9/22)
年末じゃないけど、釣り人にとっては9/30が大晦日。

今朝は冷えたよ。よいよい。

曇天と初冬の様な冷えがサクラマスの決めて。でも予報はずっと最低気温が10度くらいになってる。これじゃね。6-7度になって川も冷えてないとね。予報は今年外れっぱなしに期待。

朝晩の車の数が増えてる。平ヶ岳も増えてるだろう。山の紅葉もそろそろいいからね。

追記)
先週Kさんのサクラマス釣れてる話を書いたけど、今日も常連のWさんが50cmくらい(測ってないのでそれくらい)のサクラが釣れたよと持って来た。

■映画『サーミの血』 (9/21)
見たいなー、渋谷uplinkでもう始まってる。 11月に東京いったらまだやってるかな?

<映画『サーミの血』公式サイト - UPLINK>

■夜中よく降る。 (9/21)
今日も夜中けっこう降った。昼の予報は晴れでも朝はぐずついていることが多い。ただ上流はたいしたことなさそうで水量はあまり増えない感じ。

追記)
先週来たKさんによるよ、すでにサクラマス50cm60cmは釣れてるとの事なので今年は水量が少ないわりに悪くないのかも。

■晴れたねー。 (9/19)
待ってましたよ…

ウドの花咲いています。

これも天ぷらにして食えるよ。もちろんウドの香りがする。

風でドングリ落ちているけど、まだ青い。

熟してたくさん落ちると熊が食べに来る。


■しーん。 (9/14)
三連休ですが人通りもなく、無音の夜です。

どこの宿もキャンセルでまいってるんだろうなーと。うちは休養に来た同居人と野菜たっぷりのパスタとワインで楽しくやってます。
昨日は山の祭りでした。隣のSさんの料理が冴えを見せて皆さん堪能。「奥只見/銀山 湖に沈んだ桃源郷」のポスターも持って行きました。

もう開催しているSさんの高原野菜やキノコの市場にポスターを飾ってもらっています。地元の方が5冊も買っていただいて感謝!

■ほぼ全てキャンセル。 (9/16)
最後まで旅行きの意欲をもって状況をみていたKさんもついに中止。

魚沼観光協会からの「今日は船は動くが明日は全面欠航。今日行っても明後日の船は止まるかもしれない。」というお知らせで中止を決断された。

前出と100%合致する事例でないかも知れないが、皆さんもなんか最近変だと思っているに違いない。もちろん安全はだいじだが「事件をとことん回避する傾向」は感じているだろう。これって役人思考が蔓延していることの表れである。

今年の5月末、整備終盤のR352で小規模の雪崩があった。残雪が夏も残る地域としてはあたりまえのこと。ところが魚沼振興局(県の出先)は今年なんと一ヶ月の開通延期をすぐに決めた。周りは唖然とした。地域の1ヶ月の売り上げは失われた。止めた人間の給与は変わらず。

私は記事を書いた「若造の現場を知らない課長でも今年赴任になったのか」というようないい方で。

小室直樹氏「田中角栄の遺言、官僚栄えて国滅ぶ」読んだかな?…日本は滅亡へとひた走りにひた走って来たのだ。先日の国会での嘘つき官僚(佐川氏)が国税庁長官へと栄転されたこと、当然国民の批判は起きているが官僚にはカエルの面に小便である。

国民を貧しくすれば貧しくした程に出世出来る国は日本が一番であろう。

追記)
たぶん何度も書いているが、国際金融資本+CIAあたりが日本奴隷の支配者で日本官僚はそれを強化する為の宦官たちのことである。奴隷の統率者として自身の保身と蓄財だけが信条。しかしドルの崩壊は目前に迫っているのだがどうするおつもり…

■今日は留守がち。 (9/15)
15日で山のまつり。なのでヒュッテ不在の事が多いです。電話、メール、出なかったり遅れたり、です。

■つぎつぎにキャンセル。 (9/15)
台風来てますね。いまどんどんキャンセルが入っています。客の多い宿ではすごい量のキャンセルが出るだろうね。うちはぱらぱらなので、まあそんなもんだろうという感じ。

でも最近のキャンセルの多さにはどこの宿も頭を痛めている様子です。昔となにが変わったかを経営者は考えるべき。

何かが間違っているんですね。資本主義を信用しすぎて皆ここまで来ちゃったんです。今回の「奥只見/銀山 湖に沈んだ桃源郷」もじつはそのあたりの指摘になってるかも知れない。

追記)
ふつうはキャンセルを想定したシステムに転換するというのが一般的。でもそれは対症療法ではあるのです。仕事ができる人ほど対症療法にやっきになる。世の中をコントロールしている悪魔?たちの思うつぼなんですけどね…

■準備万般。 (9/14)
昨日深夜にヒュッテまで移動。送って下さるSさんの仕事の都合でこの時間。

もちろんポスター持って来ました。入り口のガラスドアの内側に貼った。

車やバイクで走っている人が何人気がつきますかね。

…このヒュッテの茶系の外壁、この色がダサいんだよね。カフェとかギャラリーと言うならこの色はアウト。来年は塗りたい気もするが…

■『お互い様ですから…』 (9/13)
ちょっといい話…

昨日は医院に定例の通院。入り口前で不自由な老女が器具と車いすの乗り換えに四苦八苦していた。他の通院の患者は自分の事でいっぱいの様子。私が近寄り手を貸し車いすに乗れた。

いすに座れた老女は「あなたも障害があるのに…」と申し訳なさそうに。私は「お互い様ですから…」と別れた。

その医院の帰り、急な土砂降りでどんどん服が濡れて行く。まいった…そこへグレーの乗用車が止まった。「お送りしましょうか?」、私はありがたく乗せていただいて実家手前の信号まで送ってもらった。

簡単な会釈だけでのお礼ですみませんでしたが、ほんとありがたかったのと、心がほんわかしたしたのと。

■ポスター出来たよ。 (9/12)
B2ポスター印刷上がりました。ちょっといい白フレーム買って入れた。いいねー!

ポスターも販売しますよ。300円くらいかな。

他の写真も印刷したいが費用との相談だな。写真カタログの売れ行きしだいか?なにせ収入がないので、このprojectで赤字は出したくない。

■日本の芸能人は堕落した豚。 (9/11)
これ2008年の米国のビデオ「コメディアン、ジョージ・カーリンの珠玉の論評」だけど、日本のtvだったら一瞬で干されるのが今の情報統制メディアで、状況は世界で最低です。日本は北朝鮮状態。


追記)
カーリンが正しいと手放しで評価できるかを知っている訳ではない。米国の芸能界の裏側は当然どす黒いものも存在するだろうし、昔からCIAとの関係はあるだろう。でもすこしでも「ええかっこしい」はしなければならないという姿勢は見える。日本の芸能人は最初から尻尾巻いているのだ。

■下界はまだ暑い。 (9/10)
今日リハビリで降りて来たんですが、まだ暑いよ。山はもう完全に秋なんですけどね。

で、越南タイムズにでた記事見たよ。2ページの一番上にでかでかと。

うーん、これおっさんだね、おっさんだけど。久々に自分見て思ったね。

記事はありがたいです。まあでもやっぱり地元記事だなー、と思った。たぶん発行が地元なら地元スタイル、県なら県スタイル、東京なら東京スタイル。記事の元は同じでも誌面に載ると、それぞれで言葉使いが変わるし注目部分も変わる。

取材の時に2つの発行紙の内容がほぼ同じのはおかしい、とか、批判や新しい方向を模索すべし、みたいなことも話した気がするが、注目は現物は何がでたか、「◯◯野菜が採れました」と実質同じ記事。

「地元では私は変人です」と書いてもらえば良かったと反省しています。仏料理も小出に来ると野菜炒めになっちゃうという事を自覚してなかった。

追記)
まあとにかく魚沼新聞デビューをしたのは越南タイムズさんの御陰ですからね。あいかわらず傲慢な私ですが、越南さんも「こんな奴が魚沼にいた…」という認識もされたと思いますし。魚沼メディアの刷新に向かうのであれば当然ご協力いたしますので越南タイムズの新しい基軸へと進んで下さい。

■夜、母から電話があった。 (9/6)
何かと思ったら、あの「奥只見/銀山 湖に沈んだ桃源郷」のことが越南タイムズにでかでかと出ているらしい。私の顔写真も。

日曜に山を降りるので、それまで見られないが反響ありそうである。在庫へったら文章の直しを入れてver1.01をまた作らねば。

じつはB2ポスターはすでに発注した。月半ばには刷り上がる予定。墨一色なので、写真カタログ同様の印刷で黒の締まりは甘い。4色のほうが真っ黒になるのですがコスト少し高い。


■また晴れてるよ。 (9/5)
今日も晴れ。ずっと湿っぽかったのに、いまはさらさら。
釣りは水なくてつらそう。

■昔の名前で出ています? (9/4)
早朝3:30、トイレに起きてぶるっとしたので、こりゃ寒いわと思って外を見た。

すげー星空!昔ならすぐにカメラもって出るんだけど身体きびしいのと長時間露光出来るカメラがいまないのよ。

で、昔の星の写真で、今晩もだいたいこんなもんです、とさせていただきました。

古いカメラだし画素少ない。いいカメラ欲しいなーでも買ったら寒い中に出なきゃいけないし金ないし悩む。 (写真は2008年)

*この地域じつは本州内ではほぼ一番の街の光量が少ない場所。つまり本州でいちばんの星空といっていい。

■いい天気つづいているよ。 (9/3)
水曜のお客さんのときは、こりゃ雨続くのかな、っていう感じだったのに晴れがもってる。

ただし釣り人にはどうしようもない。上流でも降っていないから本流の水量は激減。
この道、バイクがけっこう通ってるよ。写真には写ってないけどね。

この清々しい晴天であれば二輪車は最高だよ。もちろんオープンカーもね。

追記)
なんか冷えてるぞ。と思ったら、明日朝、桧枝岐は7度の予報。ここも変わらんだろう。ひー…

■これを感じていなければ愚かな証拠。 (8/31)
さっきtwに流れて来て、まさにそのまま…

James F.‏ @gamayauber01
日本の停滞と不振の最も深刻な点は、それが文化自体に根ざしていることなのね。 ……

追記)…写真は18時の少し前
いっこ前のに「訂正」書きましたが、今日はずっと晴れてた。予報はどうなってんだ。
人は来ないけど、まあ秘境の言葉らしくていいね。人多かったら秘境じゃないからね。

■予報はわるい。【夕方訂正、いいよ!】 (8/31)
天気予報はずっとわるいが、いまほど晴れて陽が射している。夕方からまた雨だろうが。

嫌な電話の話…予約の電話が入った、フリの客の問い合わせ、朝は弁当かおにぎりでと言う、つまり山登りの客。その日は手伝いが入っていない週末、「身体が不自由なので何か手伝ってもらうかも…」と私。そしたら電話切られた。

百名山ブーム以来、明らかに質の悪い客が増えたと思うのは私の偏見だろうか。もし「障害者は宿なぞやるな」とか言う差別者なら人間失格と思うが、いまの日本は餓鬼だらけで人と呼べないチンピラ以下の地獄。

追記)
あれ、夕方も晴れているよ。よかったねー。気持ちいいよ。

■リハビリ中です。 (8/29)
昨日月曜に越南タイムズ(越南プリンティング)の岩田社長、目黒記者の取材を受けた。

「奥只見/銀山 湖に沈んだ桃源郷」のことです。次号に記事として出して下さるとの事。冊子も小白沢ヒュッテと魚沼の実家で入手出来る事なども記載いただけます。

岩田氏はじつは父(故人)とは随分長い付き合いなのです。父も小出町の写真など提供していたようです。しかも私の小出地域の先輩で、小出中学のときに岩田氏は生徒会長で私が憶えていない訳がない。
*記事が出たらここに私の写真も撮ったので追加で載せます。
追記)
さあ出たよ。
9/10のとこにも書いてる。

■久々にいい天気。 (8/26)
いいねー、ほんと気持ちいい。

もう秋だねー陽射しも風も…

キャンプに来た人達いいときに来たね。小さい子供多くて心配したけどね。

ブランコ昔は毎年作ったんだけど、さすがにこの身体だときびしいのでね。

■今日も雨。 (8/25)
降ってるよ。降水ナウキャスト見てるけど、これ前線じゃないか。すでに秋雨前線?

今年は夏が一瞬だけしかなかったんじゃない。米の生育はいまのところいいけど、秋が低温雨続きだとだめになるよ。

追記)
昼、一瞬晴れた。夜は降りそうだけど土日の天気良さそう。家族連れキャンプも来たし晴れが必須だよ。カヌーもしたいようだが子供がちょっと小さいかな。

■いい例だなーと見ていた。 (8/24)
twにながれた情報で見つけたPatricia Janeckova、4歳でステージにたち12歳のときオーディション番組Talentmaniaで優勝。これもまだ若い頃かな。


その後は米国や欧州のTV出ずに練習に励みすでにスロヴァキアでのミュージシャンの一員として着実にキャリアを積んでいる事だ。これ楽しいよ!まだ17歳のころらしい。

演奏家も観客も心から楽しんでる。魚沼に小出郷文化会館があるし、いいコンサートも少なくないかもしれないが、やれることはいくらでもあるだろうから「あそこのは楽しくて、いろいろあって幅広い」と言われないと。

小白沢ヒュッテでも幅広くライブやってたの知ってる?探してみな。

(以下は苦言…)じつは昔、インド音楽の企画を小出郷文化会館に持ち込もうとしたら役場出向の課長が潰した。音楽など何も知らず、地元の有力医者が会館でも有力者でクラシック好なので、課長はよいしょのためにクラシック以外演奏させなかった。その課長、文化会館の名前で飲み食いし使い込みしてた。ずっとあと移動した部署でも入湯税使い込みがあった(詳細、誰が主犯か不明)。こういうことないようにね

追記)
"パトリシア"という名前で私だと思い出すのはゴダール長編最初の「À bout de souffle」のジーン・セバーグ。ヌーヴェルヴァーグの記念碑的作品となってる。Patricia Janečkováはすでにスロバキアで人気あるよう。1998年生まれ、私の小白沢ヒュッテ再生と同じ年だ。

■「安倍を刑法で裁け!」 (8/24)
もうずっと前、2012年選挙のときから「安倍=犯罪者」とここで書いて来た。分かりきったことなんだよ。

昨日は報道ステーション等いくつかでようやく報道に踏み切った様子。「…報ステは全国ネット。ほぼ、同じ時間に全国で放送される。国民は、すでに日本のトップが「真犯人」であることに確信を持っている。」
<今夜の報ステを見逃すな!「森友・加計の背後の“真犯人”」>

追記)
安倍の後ろをを、自民党の後ろをついて行けばいいと思ってる愚かな魚沼市民は敗戦のときの日本国民。魚沼市長も県会議員もおなじ。

追記2)
前の書き込みでまた魚沼人からさらに嫌われただろうが意に介さないので失礼。病気で痛みの薬は向精神薬を使ってるので私はハイ状況ですみません。専用の薬が開発されていないので転用なんです。

医者や学校の先生に魚沼人は昔から受けがいいのです。まあやさしいね。でもね反面、権力者にとっていちばん扱い易い奴隷なんだよ。自身のあたまで何も考えない。人間というより動物。あっまた言いすぎたか。

■連日おなじパターン。 (8/23)
朝は晴れて、怪しくなって、夕方から降ったりで、深夜に豪雨… ビデオを再生してるような繰り返しの数日。

東京は34度!まだあついね。 ここは湿気がまだある。今年の異常な特徴。

今日、まずキャンパーが帰り、家族のOさん達が帰ったのだが、次女の方が「写真甲子園」というのに出場したという。審査員は立木義浩氏だったそうな。あとでビデオ見よーっと。

追記)
夕方、船着き場まで運転練習。

左の写真は只見川流れ込みですが、ここは初期の定期船船着場だった。(中央右側になります)

そのあと船が少し大きくなったりで若干下流に移動し、2011年の水害のあと大量の砂で河口が埋って、ずっと下流に移動した。

初期の船着場の頃が懐かしい。私が1998年にヒュッテ引き継ぐ前のこと。

■光はもう秋だね。 (8/21)
今日の予報は曇りだったが晴れた。
でもなんか光が違う。
空が青くないせいかも知れないが、秋を感じる光なのだ。


たぶん夜になったら虫が合唱をはじめるにちがいない。


追記)
残念ながら夜は雨。しかも一時豪雨。でも中心が下流のほうなので増水はたいしたことないだる。

■試しに作ると、欲しくなる。 (8/19)


■観光事業はひとまず終わりかな。 (8/19)
朝は小雨、昼から晴れ間も出て来た。

10時の定期船からのバス、土曜なのに乗客1人。これは危機ですね。このあたりの観光事業終了が確定した模様。紅葉になっても集客落ち込みが見えれば、魚沼全部が地獄の一丁目と確信するだろう。

20年前の予想通りとは言え、いっきに冷え込みました。観光が消えたあとの「秘境のオフィス」と言った自身の言葉はほんとになるか。これって職住近接(観食趣も)の意味だったが、国もこれに近い見解が出始めている。

でも小さな藩として地域が自立出来るかがカギなんだけど、魚沼市という田舎の人間に危機感も知恵も皆無である事が悲惨だ。

■やっぱり外せないな。 (8/18)
さっそく2種類追加で作りました。

これらを並べて貼ったらいいなー。
3枚あると全体像が見えるね。

とは言っても在庫の嵐もつらいし、どうするか…

前回、厳密に言えば画像修正は途中。サイズの関係で細かい所が見えないところまで直した。

今回は大きいくて銀塩の粒まで見えるので再度リタッチが必要。

■雨ですねー、晴耕雨読。 (8/18)
昨日夕方からずっと雨です。週末もあんまり予想よくない。曇りがちではあるけれど。

昨日作ったポスター案、facebookで好評!追加また考えますかね。デスクワークで晴耕雨読ってところだ。昨日は早いうちに洗濯とゴミ燃やしやって正解でした。

追記)
寒いのでフリース着てます。

■ポスターなんていかがでしょう。 (8/17)
いい写真多いので、大きくしたいなーという気持ちはあったのでポスター作ろうと思います。

冊子の営業にもなるしね。先ずはこのバージョン。後ろ姿は以前に小出町長など歴任した櫻井宗氏の超若い頃。母の従兄弟になります。

9月末くらいの仕上がり予定。欲しい方けっこういらしたら早めにご連絡いただければ印刷数を少し増やします。いまのところB2サイズ。

ほかのバージョンもつぎつぎお見せします。全部作るかはたぶん未定かも。

■今日は晴れそうだな。 (8/17)
いま7:15、青空の割合けっこう多い。

今日は晴れて欲しい。
さっそく洗濯機まわしてます。

まあ客は来そうな気がしません。 「奥只見/銀山 湖に沈んだ桃源郷」つぎの企画もう考えてますよ…

■マイナス、プラス、ゼロ。 (8/16)
今日山に上がって来る時にのせてもらうYさん。昨日、急に電話入っていま入院中だという。まいった…すぐに常連サポート隊にメールした。そしたらTさんがまだ休みなので山に車で送ってくれるという。感謝!

で、ヒュッテに着いたけどキャンプしているはずの人がいない。ありゃーキャンプ受付もあって無理して山に来たのにね。今日明日でもう一点用事があったのでいいけど、あまり新顔客は信じなくなるね。

清四郎小屋さんが来て、前回合宿の忘れ物あったこと、あの「写真カタログ」を追加で買いたいとのご要望。うれしいね。

弟の嫁さんが送ってくれた実家食材の一部もってきた。久々にハンバーグで夕飯。BGMはこれ、ふつうの人は食事のBGMにしないか。すっぱいGOOZを飲みながら。(アルバム「The Ape Of Naples」全部聞きながら…)

このビデオすごーく合ってる。でも映像作者、日本語ページに記述ぜんぜんなし。メキシコみたいね。

■終戦、敗戦。 (8/14)
明日、戦争が終わった日がまた来る。

学生時代、夏休みはおおざっぱなコースを決めて旅に出た。大きめのカメラバックひとつに数台のカメラと衣類少し。

その日は海沿いの地方バスに乗っていた。ほかに乗客なし。午後の2−3時ころに宿を捜すのが日課。

バスの窓から民宿が見えたように思えてボタンを押してバスを降り、2-300mもどって粗末な宿の入り口に立つ。「民宿アッツ島」とあった。若い学生時代に歴史は詳しくなかった。

他に客の気配もなく、薄暗い部屋に通された。書き込みされた古い日の丸とアッツ島の簡単な資料。すぐに状況は飲み込めた。戦争で玉砕したアッツ島の生き残り。たぶん亡くなった多くの戦友を思って場末の海沿いの村で鎮魂の暮らしをしていたのだろう。 (資料によると戦死2,638名、生存率は1%)

場所は青森の下北。白糠か泊というバス停だった。いまは民宿はないはず、東通原子力発電所が出来ているのだ。

日記タイトルの「終戦、敗戦」。どっちを使う?安倍ら右翼は終戦を使うようだ。「日本は戦争に負けてない(もちろんウソ)」とか「今度は勝つ」などという意識が背景にありそう。戦争=金儲け、岸以来ずっと変わってなくて、人殺しがいちばん儲かるのだ。安倍らは金儲けと悟られないようにとても注意を払う。

■Água de beber。 (8/12)
「Água de beber」えっ何語?
という人、当然多い。

新潟側から来るとこの看板が目に入るが当然意味なんて気がつかない。今日も自転車の方がドリンクを買いに寄った。

「あそこに看板あるでしょう、あれポルトガル語…」
「飲み水という意味だけどボサノヴァの曲の『おいしい水』にかけてるの」
「このあたりで一番おいしい清水が湧いてる」

へーという感じで自転車乗りは聞いてる。ずっと前にも自転車乗りがよってったが、その人はブラジル人だったから、こんな山奥にポルトガル語があったのでびっくりして寄った。

けっこう外人の自転車乗りがこの道通るんです。みんな1人。前回はイタリア人が福島側から自転車で来て2泊して平ヶ岳登って小出にまた走って行った。

■連休なのに静まり返って。 (8/11)
天気予報はここ鷹ノ巣では外れて朝から晴天。午後過ぎてしばらくしたら怪しくなって夜は雨。

こんなに観光客の少ないお盆は始めてではないか。一部の金持ち以外はかなりの不況感。田舎はとくにね。道路管理者のタイミングの悪い通行止めもさらに水を差したね。わたしは災害とか悪い条件とかけっこう楽しめる。好条件とか好調なときは誰がやってもうまくいく、そんなのつまんないよね。

■羽蟻でました。 (8/10)
久々に羽蟻が大発生。

ということで釣り人への情報。羽蟻が出た翌朝は川で魚が上に方にいます。…だと思った。脳やられているので記憶不安。

■連休天気もつかな。 (8/10)
今朝は晴れたよ。

天気予報、びみょうに外れるね。
連休は持つんじゃないの。
写真の左端、なんだと思う?

手回しのガソリンスタンド。
かつて造林やってた頃にここに給油所作ったわけ。私がヒュッテ来てしばらく使ってた。メーターもぴったし。

もちろん造林はもうやってなかったがガス欠の人に役立った。いまは免許返した。

「2011年の水害記録」を先日リンクしたけど、わたしが狂人に思えて来た人も多いだろう。でもこの社会、狂っているのは社会全体であることを肝に銘じるべき。日本は完全に狂っている。

追記)
今朝までずっとシルバーラインとR352が通行止めだったって。雨量が規定を越えた、と言ってるけどほんとかね??

今年の魚沼振興局は異常。春は1ヶ月も道路を止めた。それで昨日はこうだ。私たちを殺す意図があるのかね。

追記2)
今回のR352とシルバーラインの通行止め、大きな問題があることをこの通行止めを乱発している魚沼振興局(新入りトップか?)はわかってねえだろう。銀山平(鷹ノ巣含む)への迂回路はないから実質陸の孤島になる。通行止め部分を救急車は通っちゃいけないんだよ。だからヘリがとばなければ1−2日間今回の様な通行止めの場合は病人を1-2日間現地に足止めさせる覚悟が必要という事。それへんの対策をしておいて全面通行止めはださなければならない。やってねえだろう、自分は道路担当者だから他は知らんとか言うのか、たんに道路を止めれば事故が出ないから自分の責任は出ないとかだろう。(湿気たかくて、ずっと視床痛いたくて超いらだってます)

注意)なお後半部分は 「狂人によるフィクション」 的側面がありますので全面的に信用せずに楽しんでお読み下さい。

■こちらは寒いくらい。 (8/9)
関東は37度とからしいですね。こちらは夜になって寒いです。明日朝は15度予報ですし。

とてつもない違いですね。東京のみなさんお気を付けて。

■2011年の水害記録。 (8/7)
ちょうど台風来てるし、2011年水害時に魚沼市の対応に怒りまくっていたことも思い出したので、記録を整理し、と同時にあまりに私の言葉が過激なので冷静な解説も加えたりしました。

*随時追記を下記リンク内で行なっています。私が狂っている言説はそのままですがご容赦。いろいろな問題を孕んでいると思います。すでに国が崩壊過程で一律の行政から変化させる必要もあるかも。

<2011年の水害記録>

この時、R352が20数カ所山崩れ+金泉橋崩落で鷹ノ巣が孤立。なにしろすごい集中豪雨が延々と続いた夜中で、深夜真っ暗ななかにゴンゴンと只見川で岩がぶつかりながら流れて行く音がしてた。

只見もすごくて只見線の鉄橋が3カ所落ちたんじゃなかったかな。

■台風来るぞ。 (8/7)
明日は一日中雨らしい。台風遅いからね。当然今日昼までに洗濯物乾かさないと。
台風の前は風がいつもと違うのは知ってるよね。

ときどき思い出したように強めの風が吹く。遠くで強い息を台風がしてるような。

■こりゃ日本中が暑いんだな。 (8/6)
ヒュッテでも陽射しがすごいぞ。

昨日は長岡の暑さがニュースになってたらしい。今日はそれ以上になるんでは?

…ヒュッテ1F食堂は涼しい。床が冷たいから。近くで7度の清水出てる効果。

追記)
16:50から雷雨。なんか久々の夕立って感じ。だけど台風の影響だから夕立とはちょい違う。昔は20分きっかりの夕立後また晴れたね。

この先の台風進路が気にないます。

■本当に土曜日かというほどの閑散さ。 (8/5)
相変わらずシーンとしている。鷹ノ巣だけでなく銀山平もぜんぜん車がいないらしいし。田舎の不況はとんでもないことになりそう。

で、一昨日へんな事があったのです。まず消防用具の点検をしている業者の方が、「ヒュッテはもうやってないんですか?」と突然びっくりした顔でたずねた。びっくりはこちらのほう。そして同じ日に小出の本社からメール「市役所の方が来てヒュッテはつぶれたから営業出来ないとか?と聞きましたが」。さっきの業者も小出町内あたりの情報らしい。

どうも嘘情報の発信源は魚沼市役所あたりが怪しい。『小白沢ヒュッテはつぶれた』を誰か流してるのか。小出浦町では選挙の前から正体バレていてとんでも人間な新市長だがまさかね。魚沼市への苦言と非難の量がとびぬけているのが私なのは確かです。…いくらでも私への攻撃と悪口言ってもらっていいですよ。騒ぎは好きなので。

追記)
今回作った写真カタログに私の父が小出中学校やママさんバレーボールの指導していたことは書いた。じつはそれを妨害して様々な圧力をかけ父を失脚させ顧問を奪い取ったのが今回の新市長だった。因果はくり返す…

そして市長選挙時、浦町の住民は皆「あいつだけは絶対だめだ、とんでもない奴だ」と多くが語っていた。浦町の住民ではあるが婿でもともと湯之谷出身、その一家まるごと周囲住民から「とんでも」認定であった。でバックの土建とは湯之谷出身あたりで繋がるだろう。

上記は事実だが今回の奇怪情報はまったく未定でありますから。でも知らずに票をいれた魚沼市民も多かっただろう。わたしは魚沼市倒産でいいと思っている。だめかな?

■「ジョゼと虎と魚たち」当然知ってるか。 (8/4)
これ2003年末公開の映画で結構ヒットしてます。しかもあとから韓国で人気あって恋愛映画のNo1に。実は2000年代初頭はヒュッテ始めて東京と行き来多くいろいろ映画も音楽も情報うとい時期なのですが、これ2枚組のdvd買ったがよいねこれ。

trailerないので1シーンを載せた…
まちがいなく池脇千鶴の重要作ですよ。田辺聖子氏原作ですが、脚本の渡辺あや氏がみごと、なんとはじめての脚本作品。池脇氏の演技はいうことないね。配役も中心の4人だけでもう十分にいいでしょう。ネット上に批評もやまほどあるね。たとえばこれ <熱く軽薄なラブストーリーの奥に:『ジョゼと虎と魚たち』/“迷い”と“願い”の街角で>

主人公は下半身不随の身障者なのだけど、私もいまは身障者なので異常に引き込まれる、というかエンディングはgoodです。山田太一の身障者題材でも昔いいNHKドラマあったね。私は障害者と健常者に区別は設けない。個性の1アイテムが障害であるにすぎないという主義。でも社会はおもに区別と分類でお互いを遠ざけようとする。見てない人、見るしかないよ…

■晴れてますが、曇ってほしい人も。 (8/4)
なんかさっぱりしてませんか?良く見ると道路脇の草刈りがされているでしょう。

地元が請け負っている道路部分の草刈りが昨日から始まったのです。
このあたりは隣のSさんと母ちゃんがやってた。

と、見ていたら母ちゃんが寄って来た。
「写真集また下さいね!」「もと地元だった人が見て、懐かしがって欲しいって」
いやー父は皆さんにとって懐かし写真を多く残してくれた。感謝です。今年冬からがんばって作ってよかった。

でもね、懐かしさだけで満足はしていない。本に書いたように「桃源郷はこれから君が造るんだよ…」の表現は自分にもみんなにも言い聞かせているつもり。国も自治体ももう役には立たない。ひとりひとりが自分で足取りを進めるしかない。

ヒュッテで売ってますし、小出の実家にもストックあります。

■さっぱりとした気候。 (8/3)
2日に戻って来たのですが、今日も特別からっとしてる訳ではないが気温も高くなく過ごし易い。

隣のYさんが何度も行ってる病院から戻って来たのだが、ようやく状況が改善してきて、彼も笑顔だった。 虫歯が超悪化してアゴまで膿で腫れてたいへんだったのです。たぶん骨まで穴開けられたか。でもあまり食べられなかったのが幸したか太り気味の体型がすこしすっきり。

すこし先のTさんは入院してしまった。83−4歳かな。また空き家がふえてしまうとつらい。

20年前に来た時、地域の住人だけでは行き詰まるだろうから、鷹ノ巣が好きな都会人を組織していっしょになってサポートしてもらったら…という話をしたのだが自身の土地を守る意識が強すぎて未知の人間は信用できないというスタンスだった。

思ったとおり、地域がくし抜け状態に。私は障害者になったが悲観はしていないし地域を永続させるシステムは幾つか考えられるだろう。人は体力が落ちると自然に知恵が着くんだよ、ふふ。

…前のページへ…
<トップページへ> <日記アーカイブズ>


小白沢ヒュッテ、奥銀山キャンプ場へのご要望などを
メールでお寄せ下さい。
blanc@cocoa.ocn.ne.jp