2017年4月ー2017年7月

<トップページへ> <日記アーカイブズ>

■ニューマンと言ってもポールじゃないよ。 (7/31)

いろいろ調べものしたら、これ出て来て「あーこれねー売っちゃったんだよねー」と思い出した。それは2013年のこと。100億円以上らしい。(バーネット・ニューマン/題名「アンナの光」 1968年 276x611cm)

川村記念美術館というかオーナーのDIC/大日本印刷が突然売っちゃったわけ。大騒ぎになったけど私はなんとなくやっぱり系の気持ちがあった。入手した時に違和感があった。現代美術の最終形ともいうべきバーネット・ニューマン、それをインク屋が買うってなによ?ジョーク?と思った。そして突然手放した。景気が悪く印刷も落ち込んでいたしね。でも世界の国宝レベルをふつう手放さない。

しかも世の中は安倍総理時代に入ったところで、日本の終わりは見えていた。イエローモンキーに芸術なんてわかるわっきゃない。日本人は所詮チンピラ、その証が安倍だったからね。

今日は籠池夫妻を逮捕、もちろん国策捜査。国会で嘘つき放題の官僚が出世して一般国民だけお縄になるってなによ。つまり国民=奴隷、官僚=殿様ってこと。犯罪侵しても人殺ししても対応は真逆。18歳までのペーパー試験だけで二手に分かれる訳よ。だから日本人同士が殺し合いをしない限り変わらないとずーと前から書いてる。日本版ポル・ポトに官僚皆殺しに…と何度か書いてる。少しは怒れよ、皆さん。

■予報はずれた。 (7/30)
夜中けっこう降ったが、朝になったら晴れたよ。
予報はずれたよ。
陽射しが熱いほどに感じます。

追記)
午後から曇ってました。
早めに小出に降りたのですが、今晩もI教授が蛍採集にいらっしゃるとメールがあり、「すみませんリハビリで降りてます」と返事を差し上げ、ということで留守のヒュッテ近くで採取された筈。

■すごい湿度。 (7/28)
今年東京が暑くてしかもすごい湿度と聞いていた。

今日に限っては東京よりも魚沼よりも桧枝岐・鷹ノ巣の湿度が高い! 皆、この気候にまいっていたのですね。

■世界が消えたような。 (7/27)
まったく車も人も通らない。もしかして今日は一桁かもしれない。

釣りブーム+百名山ブームのころは1000台近く通っていたのでは?ということは1/100だよ。
そりゃあ売り上げなくて当然。

身障者になったので、たくさん来られるのは困るけど、ほどほどが難しい。

勢いのあったころの動画下に付けるね…


■お客さん。 (7/26)
朝起きたら夜も点けているスタンドの傘にお客さんいた。

どこから入ったのだろう。ふだんは窓にガシッとぶつかって、朝その下に居ることが多い。

■雨止んだ。 (7/25)
朝は肌寒くてフリース羽織った。
数日の雨、とくに新潟県内平野部の雨がきびしい。山はそれほどでない。
今朝は道路も乾いて来た。
連休おわってから全く人通りがない。
Hさんが久々に訪れて下さって夜の談話がうれしかった。

週末は中年男中心の飲み会になりそう。ワインとベルギービールはいっぱい届く予定。


■長い引用すまぬ。 (7/23)

「家族の肖像」をblurayを見返ししたりしてる。マンガーノの怪演はもちろん見事である。と同時に若いクラウディア・マルサーニの存在感は若い頃観た私の脳裏から消えていない。そしてなんとデビュー作という恐ろしさ。しかも4作だけで引退している。かつて自身で書いた事がある「14歳の少女は全員が天才である」という14歳ピーク説。だから早くの引退は頷ける(映画クレジットには15歳とある)。

繰り返し見ているのは最後の方の抗論の部分。1974年の映画なのに表している社会の病理はまったく変わらずにいることを今見て確認する事となる。長くなるが引用を…(『』部分が教授の言葉)

「資本主義社会の腐敗の話はたくさんだ
そんな社会なんて存在しない
もしあるのなら君もその一員だ」

『存在しているよ
いっそう危険な形で存在している
偽造されて』

「先生までそんな」

『私は反動ではない』

「それも擬装だ
知識人はみな左翼を気取っている
だが幸いな事に
表面に出る事はない」

『私の世代の知識人はー
政治と道徳のバランスを模索したー
不可能だ』

これを再確認して、なにも変わらない、というかこの世はエンディングに向かっているのだと悲壮に暮れるしかない。その病理の社会の中で日本人というのは最も愚かで醜いのかといつも悲しくなる。現在の日本の政治、経済会(ほか全ても)の幼児もどきの振る舞いは世界の嘲笑の的だ。だから私は数十年前に秘境に逃げたと自慢している訳ではない。「家族の肖像」の教授も逃避していたのだが…


最初すぐに2Fからの風景が出て来るが、なにか少し変だなと気付くひともいるだろう。背景は書き割りなのだ。映画すべてがセットで造られている。もちろん何度も出て来る室内の素晴らしい装飾も。「書き割り」はあえてパースに違和感が出るように仕組まれているのではないかと思う。それは社会全体が「書き割り」そのもので歪んでいる虚偽の存在である事を暗に表現しているように私は思う。

「書き割り」のなかで上手に泳ぐ術を取得するよりも、「これは書き割りですよ」と皆に叫ぶ方を私は選ぶ。

■静かな土曜日。 (7/22)
少し前から裏のヒオウギアヤメ咲いている。 黄色、紫と来て最後に白。

普段は紫が最初のような気がしたのだが、はて…
昨夜はI教授が泊まられてヒメ蛍を研究用に採取。ちょうどほぼ新月で気温も高く好条件。じつに多様な研究をされていて、たしか蛍は体内時計の研究用だったかな。

■やっと来たか…。(7/21)
15年以上前だろうか、鷹ノ巣地区(小白沢ヒュッテ)への無線LANor衛星の導入を当時の小出町に問い合わせし、簡単なペーパーを作って説明した。

いったん検討すると返答を待った。しばらくしての役所からのコメントはこうだ…『補助金のメニューにないので出来ない』と。なんだそりゃ?まだ世の中に普及していない物を率先して、しかも低コストでやろうと言ってるんだよ。それを「メニューにない」「教科書にない」が返答。バカか幼稚園児かと思ったね。それが地方自治体のレベル。

わたしのペーパーには災害監視から僻地医療の通信化も入っていた。今日ネットに一部同様の内容の「厚生省がゴーサイン…」という記事があった。国より魚沼が進んで実行出来る筈だったわけね。国や県から指示されたこと以外はなにもしないのが地方小役人という時代はもう終わって欲しい。独立して欲しい。
<遠隔医療で動画・メッセに厚労省がゴーサイン、医療メッセンジャー「メディライン」が新機能> 

■キャンプ場さっぱりキレイ。 (7/20)


■梅雨明けるの? (7/20)
昨日、鷹ノ巣はじつに爽快な気候でした。夜はすこし寒いくらい。

今日は気温上がるかな。

連休にKさんに今年も草刈りしていただきさっぱり。のちほどキャンプ場の動画付けます。
3連休の前の金曜から混んでいてさすがにばてました。たくさんの方にサポートいただき感謝。

なのでワインノ空き瓶膨大です。ほんと皆さんよく飲む。

そしてI教授もいらしてヒメ蛍も丁度たくさん出たので皆で蛍鑑賞と教授の研究用採取にとぎやかな夜でした。

■定期船に乗りました。 (7/19)
昨日の魚沼の豪雨、ニュースでもご存知でしょう。小出の実家にリハビリで降りていたので延々とつづく雷と雨音を聞いていました。市内の豪雨に比べて鷹ノ巣はそれほどではなかったらしい。R252のほうがすごかったようで通行止めに。

今日は晴天。ヒュッテに帰るのですが手違いがあって急遽定期船で帰るコースにチャレンジ。なんとかヒュッテに戻って来ましたが、たぶん明日は体中が痛いでしょう。

それで連休ですが、ひさびさに連日忙しくばてました。それに加えて定期船チャレンジ、しばらく寝てるかも。

■今日は暑いぞ。 (7/14)
これは暑くなるね、今11時。

パラソルひとつ壊れたので買いました。青いやつ。
「Cafe」の看板、ふだんは通りに置くのだけれど身体きついのでとりあえずドアのところに表示した。

まあここもいいかも。気がついた方だけが来るくらいで障害の身には丁度いいかなという気も。

追記)
18時で桧枝岐22度予報だからヒメ蛍、今晩はいいね。
「暑いぞ」と書いたけど、一時の高温よりは暑くないかも。

■お盆空きできた。 (7/13)
例年の子供合宿、今年は人数が少ないので空き室できました。
8/11,12の泊が2部屋使えます。(8/13夕ー16昼はリハビリ不在)

蛍は昨日せっかく出たのに雨がビミョー。

■お暑うございます。 (7/11)
連日暑いですね。下界の方はへばっているでしょう。こちらも昼は暑い。夕方から冷えて来ます。蛍まだかな…

追記)
ヒメ蛍でたよ。昨日より4-5度は高いなと思ってたら出ました。
まだ増えるのは今週末からでしょう。問題は天気。

■蛍がでたか…。 (7/8)
昨日20:30ころ、いつもの蛍ご出勤の時刻、まだ気温と湿気は足りないかなと外に出てみました。

ありゃ、月が晃晃と照ってるじゃないか。月齢を確認しとかないとね。蛍は下弦から新月で良く出ます。暗いからね。ちなみに明日が満月。

■この陽射しが来たなら…。 (7/6)
これを掛けざるをえない。
<Astrud Gilberto ‎– The Astrud Gilberto Album 1965 (full album)>
で、上のは貼付け出来ないので夕方バージョンを貼付けます…


■快晴です。 (7/7)
すごい陽射しです。
まだ朝なので暑くはないですが。
昼にどんなになるか。
ヒオウギアヤメの紫が咲いた。
こっちが定番だが今年は黄色が先頭。
ということは白が最後だね。

すみません、蛍チェックしてなかった。夜忘れてなければ8時すぎに見ますね。

■「もし…」。 (7/6)
つづいてfaureのレクイエム聴いてる。今回はクリュイタンス。私の定番はコルボなんです。いちばん優しい感じの演奏、そしてソプラノ部分をボーイソプラノにしてる。

丁度、六本木WAVEオープンでゴダールのpassionやってて、その映画で使ってたのがコルボ盤だった。

で、天気のいい今日聴いてて、そして制作した「奥只見/銀山 湖に沈んだ桃源郷」のこと思い浮かべて、faureを聴いてると「もし…ダムが出来なくて…昔の桃源郷の様な銀山平がつづいていたら…」なんて想像した。

そうしたら山奥の真ん中に教会の様なホールがあって、そこでfaureのレクイエムなんかを演奏していたら…なんてね。
<フォーレ 「レクィエム」 ミシェル・コルボ>

追記)「奥只見/銀山 湖に沈んだ桃源郷」はこれ…


■いい天気。 (7/6)
晴れて気持ちいいよ。まあ湿度はほどほどあるが。

厨房の掃除して、少し洗濯して、ほっとしたところでコーヒー淹れて…シノポリのwebernかけてたら赤ショウビンが鳴いた!あんたら鳥もクラシック聴きたい気分なの?

■ルノアール。 (7/5)
大雨でヒュッテに戻れないかとの不安もありましたが、雨も上がり道路も復旧して帰ってこられました。

のんびりdvdでも観ようかという夜。いくつか宅急便で届いていました。「ルノアール」と聞いて何を思いだします?画家?喫茶店?…いまとなっては映画と言う人はややマニアかも?ジャン・ルノアール監督、実は画家のオーギュスト・ルノアールの息子。
思い出のある「フレンチ・カンカン」がblurayになって安いし色もいい(上のyoutubeよりずっといい)。学生時代、当時は京橋にあったフィルムセンターの上映に結構通ったが、ある日、写真部の後輩も行くというので連れてった。その日は「フレンチ・カンカン」だった。初老の映画好きがその日は多かった。懐かしい映画のエンディングを人々は大拍手で迎えた。

のび太にそっくりな真面目な後輩は映画と観客に興奮して泣いていた。幸せそうだった。連れて来て良かったと思った。たぶんいまは大企業のエンジニアをやってるだろう。真面目な彼に幸あれ。

■一部開通。 (7/5)
R252は復旧
R352の銀山平<>県境のうちバスが通る部分飲み復旧
あとはR352銀山平<>船行き場、今夕か明日か…

追記)
17:30に復旧しました。これですべて通れますね。

■とっくに「日本終了」は既定路線。 (7/4)
20年も「日本終了」を書いて来てようやく1割くらいの人は気がつき始めたかな。日本人などもう世界ではまったく気にもされない三等国民以下の存在なのだよ。「反中国」など叫んでいるウヨなどゴキブリとしても認識されない屁の臭気程度。

米国もすでに人生のエンディングを間近に控えた卑屈な老兵。日本はその飼い犬の毛の中に棲むシラミ。

これでも読んで世の中の先読みもしなければね…
<中国の一帯一路と中東/田中 宇>

■また豪雨でしたが落ち着きつつ。 (7/4)
R252、R352の銀山平<>県境とシルバーライン、あいついで通行止めだったがシルバーラインは開通。
あとはR252とR352だが。雨は収まっているので明日は復旧するのでは…(16:00)

■入手せざるを得ない。 (7/3)
きのう実家に帰ったらbluray届いていた。「家族の肖像」デジタル修復版発売に待ちきれず「ルードヴィヒ」のデジタル修復版 [Blu-ray]も注文したのでした。貧乏障害者なのにね。

政治を見れば一目瞭然で、日本人が世界でいちばん下品な国民とばれた昨今では誰しも逃避先を見つけなければならない。ヴィスコンティのbluray観るのが現実逃避にはいちばんよろしいかと…

追記) そうそう、小出郷文化会館で『スロヴァキア国立オペラ2017「セヴィリアの理髪師」魚沼公演』あったんですよ。これはヒット!

高波礼子氏が魚沼出身のソプラノ歌手であり、今回のレクチュアの講師も務められています。 <スロヴァキア国立オペラ2017「セヴィリアの理髪師」魚沼公演>

■雨やんできた。 (7/2)
この2日の雨はけっこう多かった。もちろん本流は濁流です。2011年の水害を思い出した人も多いでしょう。 その時に取り残されたメンバーも今回1名いる。

でも一時通行止めになっていたR352も朝8時に開通。今日は少し回復、明日がまた雨予報にはなってる。

■あいかわらず動こうとしない、小出、魚沼。 (6/30)
「六角精児バンドによる「只見線のうた」発売記念ライブ開催」だよ。水害でここ鷹ノ巣も多大な被害を受けた。もちろん只見線の鉄橋が落ち、ずっと不通になっていることはご存知でしょう。なにかしなければと色々話した事は多い。
<六角精児バンドによる「只見線のうた」発売記念ライブ開催のお知らせ>
ふつうならば只見線の始発で隣町である小出、魚沼が最初に動いてしかるべきなのだろう。せめて遅れてもいいから自治体として加わりサポートしようよ。

■国道352、やっと12時に開通。 (6/29)
いつもは適当にopenなのに、下っ端役人も工事業者も鷹巣側に来て時間に開けようとしていた。

びびりの超細かい課長か部長でも赴任したのかい。それでも1ヶ月の延期はびびりすぎ。雪崩でけが人は出てはいなかったようです。意味のないひと月の売り上げ減はその野郎を恨み続けるからな。現場の工事業者さんもうんざりという顔をしていた。

そのうち御拝顔できるだろう。こっちにはウルトラCがあることを覚えておいてほしいですね。泉田知事の最初にも「あの泉田のバカが…」と場末の振興局課長が地元前にいきがっていたのをニュースにすればそいつは罷免だったろう。いろいろ魚沼振興局に都合悪い情報はたくさん持ってます。

ヒオウギアヤメが咲いたんだが、いつもは紫、白、黄色の順なのに逆。いやーな気がする。
さて、今日もいい天気。片手しか使えないが刃物は付けずに草刈りを少しだけしてる。丸く刈ったなかに何があるかな…
そうバカボンの墓。14歳になった雌ネコでした。私が突然病気で長期入院し寂しさでかバカボンはさきにあの世にいっちまった。

■やっと開通。 (6/26)
国道352、銀山平<>鷹ノ巣が6月29日12時に開通。
やっとですよ。ちんたら整備してました。

■いい天気でした。 (6/24)
昨日は気持ちよかったなー。暇なのであちこち掃除はじめた。まだ不十分なのは分かってるが少しずつ。

さっこまたipodtouchuの050電話がダウン。たまになる。炊飯器のよこで充電してたんです。スイッチングのノイズが怪しい。便利な器機は増えたが相互の干渉等はほっとかれる。
(たまに止まるということで電話とメール両方使って秘境にアクセスしてみて下さい)

*これに限らず通信も逃避路も2つあるのがいいってこと。恋人を2人ってのは特に推奨しない。

追記)
土曜だがしーん。たまに通行止め知らない車かバイクが来てUターンして帰っていく。

■梅雨、近いかな。 (6/22)
久々に動画作りました。

予報が悪いわりに時々晴れ間が覗くのは山ならでは。関東は梅雨だがこのあたりも間もなくかな。

R352の新潟側は7/1には開きそう。早まるかどうか?工事業者の事故あったらしく役所が安全のため(びびって?)延々と開通を遅らせたらしい。

■昨日、小出が32度。 (6/21)
下に降りて来ました。

今日午前、途中は突風でどうなるかと思いましたが、小白沢ヒュッテに着いたら晴れ間もたまに出る天気。
昨日の小出は暑かったんですよ、32度。

夕方食料の仕入れで台車を押してすこし日向を歩いただけで汗が吹き出る。

今朝マッサージをしてもらったら足がパンパン。 すみませんひ弱になってますが少しずつ運動するようにしてます。

■正誤表。 (6/19)
「奥只見/銀山 湖に沈んだ桃源郷」
の正誤表に追加で分かった情報も書き加えています。御覧下さい。トップページ右側に正誤表リンクあります。随時増えて行きます。

■出自。 (6/15)

お客さんがとぎれたので、またメルヴィルの「サムライ」見てる。アラン・ドロンのはまり役って感じだよなー他では考えつかないなーと思うのは私だけでないだろう。

で、ヴィスコンティにもドロンは出てたんだが途中から使わなくなった。美形だけでは合わない役はあるね。「山猫」の舞踏会のシーン、踊っているのは全員本物のもと貴族。こだわりがヴィスコンティらしいね。出自っていう言葉を最近の若い人は使うのだろうか。

さて共謀罪が成立してしまったが、これから長ーい、人々にとって悲惨かもしれない戦いと災いが待っている。

その安倍の祖父は岸だが、戦時中に満州でアヘンで儲けていたチンピラ。戦犯だったところ米国に協力を泣きついて米国マフィアのスパイとして生き残った。安倍はその孫でチンピラの出自は隠せない。安倍やいまの自民をを支持する日本人などチンピラ以下のゴミにすぎない。(出自、ってこういう風に使う例)

追記)
わたしゃ2012年選挙まえに「安倍=犯罪者」と言いきってるんだよ。見つけ次第、ばっさりと斬り捨てるべきゴキブリ野郎ってこと。

■内緒です。 (6/14)
昨日ご宿泊いただき洗い物までやっていただいたKさん達、ありがとうございました。

Wさんに教えてもらった只見のマトンが旨いのでKさんに店を教えたらさっそく帰りに行ってinstagramに路肩でマトン焼いてる写真が載った。すばやい!

そして今晩は酒の話。先週末、家の用事でなかなか来られなかったSさん、急遽スケジュール空いて遠路来てくれた。いつものようにうちでは一番お高いボルドーの注文いただき「他ではこんなものがこんな安く飲めない!」と。そして最後に寝酒にラム酒はありますか?…さてあったかなーとうろ覚え。以前うまかった奴は飲んじゃったしと…ボトルをかき分けたらありました、口切りのラム。

さっそく一番いいグラスをお渡ししてボトルと一緒に部屋に消えました。…お気に入っていただけた様子。

…で、私はまだ飲んでない。病気で倒れる前に購入したのを忘れてる。ネットで調べたら世界で限定1500本の逸品。今日暇になったので一口だけ食後に飲んだ。「こりゃ旨いわ」すみません、しばらく常連の一部だけの隠し酒にします。

…「ラム酒を数人で隠しただけで共謀罪が適用されるでしょう」、「安倍は世界一の大バカだ」と言っても死刑です。「国家機密をもらしたから?」

■すずめ蜂。 (6/14)
天気予報に反して昨日今日はけっこう晴れてる。

で、今朝すずめ蜂いました。あの恐いすずめ蜂も殺虫剤にはいちころなのです。

春のこの時期、一匹で家の周りを調べるように徘徊する蜂がいます。巣を作る場所を探してるんです。 はやめにやっつけないと家の外壁のなかに巣を作られてしまいます。昨年はキイロスズメバチに作られて駆除に大変だった。

■寒いよー。 (6/12)
今日は異常に寒い。いま10度を切る所だけど、桧枝岐は明日朝に3度の予報になってる。霜おりるぞ〜

写真は夕食。ごちゃごちゃしてるのは昨年の伝票整理して決算書類作らねば状態だから。左手一本にようやく慣れてきたか。遅ーいけどね。

フライパンは昔と同じでありあわせの具を入れたパスタ。洗い物が1つだけ。

■今日も快晴。 (6/11)
食堂も形が出来て来ました。当然ワインいっぱい並んでいます。

そして、もちろん新刊の「奥只見/銀山 湖に沈んだ桃源郷」も並べていますよ!!!

■今日は快晴。 (6/9)
晴れました。
まっさおな青空。
わずかに風。

気持ちいいに決まってる。
昔の写真を編集していて
いちばん昔を知っているMさんが
「銀山は天国だよ」
っていってました。
まもなく100歳。

追記)
午後から曇って豪雨へ。人少なし。

■2012年ここに書いた私の予想通りに日本終了です。 (6/6)
さっきのtw
金子勝‏@masaru_kaneko 8分8分前
【これでは政治も経済も社会も壊れてしまう】盗賊が国家を乗っ取り、シャブ中にし、原発再稼働・輸出で東芝を潰し、経済の破綻を準備する。その間、国民の財産を私物化し、レイプをもみ消し、国民を監視する共謀罪法案を強行し、憲法を変えて、権力の永続化を図り、政治と社会をとことん破壊する。

■予定より早く着きました。 (6/6)
朝早く宅急便屋さんが来て、もしやと思ったら印刷物の段ボールでした。

ついに来ました。母がチェックしてさっそく間違い見つけました。すぐに正誤表を作りました。
まずは親戚関連に送付をしなければ。近日郵送しますのでお待ち下さい。小出の親戚等には手渡しで。

明日、ヒュッテに行くので、早速販売できます。是非御覧下さい。ダムが出来る前の風景と人々が蘇ります。
*リハビリでヒュッテ不在の日がありますので買いに来る方は事前に連絡入れてみて下さい。

■ひどい。 (6/5)
このtwみてごらん…
@bilderberg54 6月4日
結局、加計学園の獣医学部新設問題は、獣医である息子・加計悟に獣医学部を与えたいという加計孝太郎の「親バカ」の実現を、30年来の遊び仲間である総理大臣たる安倍晋三が、国家戦略特区という枠組みを使って実現したという典型的な縁故主義だったことがいよいよ明らかになった。

安倍と加計孝太郎氏は実質又従兄弟。岸の愛人の孫ですから。そのまた息子の獣医のために大学作ってやるという身内のために税金使って好き勝手やってるってこと。自分は殿様気取りで「国民の税金はすべてオレさまのものだ何が悪い」という本物のバカ殿。そのうち「ワタクチに逆らう者はすべて死刑だ切り捨てろ!」と言いだしかねない気狂い。

追記)
@bilderberg54
息子の学位取得最低年月日がH30の4月なんだよ
官邸がH30開学をゴリ押しした理由が分かるだろ

…なんと今回、大学をプレゼントする息子の学位取得日にあわせてむりやり平成30大学開校するように官僚に指示していた訳。むちゃくちゃな親ばかと安倍。

■小屋開けして来ました。 (6/5)
有志が集まってくれて、小白沢ヒュッテの小屋開けして来ました。只見まわりなので行き来に時間がかかります。まだ、道路除雪が終わらない。やる気なさそうだね今年の道路管轄と土建屋さんは。

■あんたも鼻くそ。 (6/2)
島田雅彦‏ @SdaMhiko 41秒41秒前
「ほかにいい人がいないからと安倍政権を支持する人はほかに食うものがないからと鼻くそを食っているようなものだ。」

■日本人は究極のクズか。 (6/2)
2012年、「選挙前に安倍は犯罪者にすぎない」と書いた事がようやく大多数の方にも分かって来たように思う。安倍支持で自民支持が多いだろう魚沼市民は残念ながら自身のクズ認定という究極の事態を受け入れられるか。

しかも中卒の魚沼の県会議員も新市長も自民支持です。まえにも言ったが「奴隷根性」が骨の髄までしみ込んでいる。これからどうするの?

さてちょっと私と関係あるリンク。
<過去5年間でデザイナーの採用目標が倍増――大手6社のデータに見るデザイン人材の動向>
20年前に秘境のサテライトオフィス化を考えたことは書いた。地域のサテライトオフィス化がようやく話題になってはいる。問題はどんな産業を立ち上げるかということ。上のリンクもその参考かと。エンジニアもデザイナーもAI化はされるだろう。リンク中に「デザイン思考は自動化できないスキル…」とある。つまろ地方にエンジニア+デザインのセンターを造るというのは「あり」なのです。もう中央との通信は十分だしね。(この例のデザイナーは日本で普通言うデザイナーではないよ)

上記例に限らずサテライトオフィス展開するとして重要なのはそこの文化度、そこが魚沼の弱点、何したいいかぺらぺらの頭で考えてみな。

■入稿しました。 (6/1)
「奥只見/銀山 湖に沈んだ桃源郷
 写真カタログver1.0」

印刷屋にデータ入校しました。

6/21ころからヒュッテで販売します。いまのところ ¥1,000を予定。写真95点入り。第一次300部。ヒュッテで手に取って御覧下さい。

A4サイズ32ページ、すべて昭和30-32年頃の奥只見/銀山、父の櫻井庸也撮影です。(ヒュッテに来られるか不安な方はメールで予約受け付けます)

■新潟側R352は遅れそう。 (5/30)
明日6/1定期船は運行しR352福島側は開きます。
ただし新潟側R352は遅れそう。朝晩の気温が低い。

6/3、4の小屋開けは只見まわりで行って来ます。正式営業はまだ先が見えず。

さて、まだ安倍が居座る日本は崩壊。モラルも存在しない、法治国家でもない下衆の国。

20年前から「日本終了」を書いて来た。国民が犯罪者政府を引き寄せたのですよ。これまでの確からしい物を信用する態度はもうダメなんです。このなかにも「新たなシステムを模索すべき」という言葉が出て来る。
<水野和夫氏が警告 資本主義が壊れ民主主義も終焉を迎える>

追記)
今日は暑かった。除雪やってるかな?

追記2)
@shimizu_yoshi 5月29日
水野和夫氏が警告 資本主義が壊れ民主主義も終焉を迎える
政治も経済も悲鳴を上げている。文化=生活スタイルに合った社会の構築を。まずは小さな共同体の形成を。マネーという軸から延びるスポークに串刺し・分断された生活には、おさらばだ。

追記3)
とにかくこのリンクの記事読んでみな。読んでもチンプンカンプンが魚沼だと99.99%かもね。スキルのある人、仕事ができる人集めてももうどうしようもないのだよ。この世にない「システム」を新しく自分で考えなくてはいけない。まずは広い知識と教養が不可欠。市役所にそんな人ひとりもいない。わっかるかなーわかんねーだろうなー。

■ヒュッテ行って来ました。 (5/28)
いろいろ情報がきびしいこともあり、調べる為にもA男さんの船でヒュッテ行って来ました。忙しい週末にありがとうございました。
一見ふつうに雪が消えた初夏の様にしか見えないが…

ところが日影に入ると氷の様な雪が残っている。
水場の奥にも固い雪があって水源が見えない。
こりゃ道路も遅れる訳だわい。

行き来の船でも寒い。少々晴れても朝晩の低温が雪を残す。

福島側R352は6/1に開通しますが、新潟側は全く未定。下手したら6月末と思っておいた方が確実かも。
昨年、異常に早く雪が消えて今年は逆とまいりました。

■再掲です。 (5/26)
ユーリー・ノルシュテイン作品集Blu-lay来たんですよ。twにも皆待ってて「着いたよ!」と嬉しそう。 なので「話の話」再掲します。
来た Blu-layは以下…■収録作品 ※全6作品
1『25日・最初の日』(1968年/9分)
2『ケルジェネツの戦い』(1971年/10分)
3『キツネとウサギ』(1973年/12分)
4『アオサギとツル』(1974年/10分)
5『霧の中のハリネズミ』(1975年/10分)
6『話の話』(1979年/29分)

これから見るのが超楽しみですが、急遽明日船で鷹ノ巣小白沢ヒュッテチェックに行って来ます。見るのはその後で。 帰ったら小白沢ヒュッテ状況を報告します。

じつは前から思ってるんですが、ロシア人と日本人(ただし東北人+北陸人)の相性いいかなと思ってる。このアニメしかり、芸術方面もね。そして宗教ではロシア正教がなんとなくキーになりそうな予感をまえから持ってる。だから「ディアハンター」とか載せたりしてたんですけどね。あっ「ノスタルジア」もね。…世界の皆は、まえからアメリカとユダヤ(ただし実は偽ユダヤなんです)はもういいかげんにしてくれよって思ってる。なんでそんなに戦争大好きなのって。…とはいってもすでに国際金融という国籍不明の奴らがうらですべて仕掛けてるんですけどね。

■写真カタログvol1.0もうすぐですよ。 (5/25)
「奥只見/銀山 湖に沈んだ桃源郷 …写真カタログ」やっとこぎ着けています。

3時までがんばった夜もありました。

画像データ修正、レイアウト、テキスト…

…あとは細かな調整と校正をくり返すだけ。

6月中の印刷はほぼ行けそうです。お待ち下さい。

■ヒュッテの今日。 (5/24)
さきほど今日鷹ノ巣に行って来たA男さんに写真いただきました。

いまフキノトウが採り頃だそうです。御覧の通り平場の雪はほぼない。 小屋開けの頃には山菜もうないですね。残念。

写真では道が通りそうにも思うが国道352は雪崩のため除雪が終わっていません。 数日前には30日除雪終わりの予報でしたがストップがかかった。

6/3小屋開けもぎりぎりになるのか?

■言論統制はどんどん激しくなっていくぞ! (5/24)
ついさっき私がtw状況を解説…

櫻井琢也‏ @koshirazawa 3分3分前
このtwはリツイート出来ないようになっている。リツイートしようとすると「このtwは削除されています」という警告がでるようになってる。直接本人のサイトに移動するとちゃんとあってリツイート出来る。tw社がつまり電通が言論統制をしてる。

そのリツイート出来なかったのは以下のtw
@osamu9912 2016年9月13日
安倍自民がここまで暴走できるのは、民意を無視できる「不正選挙」が背景にあるのは明白。市民団体24千人調査で、戦争法反対95%、安倍支持率5%、「公正な選挙」を行えば自民は完全に消え去ります・・最優先すべきは、国連より提案のあった「選挙見守り隊」の招致による「公正な選挙」の実現です

*重要)国連が選挙の見守りをしようと提案して来たら安倍内閣は断っています。バレたくないからです。CIAが選挙不正のバックにいるでしょう。だから私も殺される可能性がある。

■ヒュッテ開業は6月後半か? (5/24)
この数日高温で暑かった。こんな天気が以前は5月連休頃に多くて雪が消えた。それが4−5月が低温だったので残雪が消えなかった。この数日の暑さで少し期待、そして今日午後から雨になるのでこれもいい。

小屋開けは6月3−4日、福島側だけ6/1と先に開く。6月1日にR352を鷹ノ巣まで来ても小白沢ヒュッテが開いてなくても今年閉店するのでなく遅れて営業ですのであしからず。

■暑〜。 (5/20)
27度越してるし明日は29度予報。 ふらふらするよ。

山の除雪が遅れているので雪が融けるからまあ暑くなってもらった方がいいのだけれど…。

藤が綺麗だけどじっくり見ている余裕ない暑さ。
追記)
27は予報で実際には29-30度ありそうな?

■日本壊滅まであと少しだが予定通り。 (5/20)
共謀罪まもなくです、昨日衆議院強行採決。日本の自由が死滅するまで数日。もともと自由モドキでしたけどね。

すべては私の指摘通りに…
時は遡る…40年くらい前、学生のころか「3時のあなた」という昼番組で毎年ほやほやの東大合格者を雛壇にならべていた。そのとき官僚への第一志望は警察官僚、「出世がいちばん早いから」「楽して出世出来るから」。天下りの是非を訪ねたら「子供の時、ほかの子供が遊んでいる間に勉強していたんだから自分たちは利益を得て当然!」という幼稚で利己的な回答。このとき日本崩壊は決まっていたか。

共謀罪を成立させたい警察官僚は天下りの利権を最大に出来るし、誰でも自由に逮捕死刑に出来、神に近づける。18歳までのペーパーテストだけで得られる利益と強欲な権利。ちょうど宗主国米国がそろそろ日本を本来の奴隷国家にしようというタイミングとマッチした。日本官僚とは日本奴隷の管理者としての米国の召使いでもある。

20年前から「日本終了」をこのサイトでもときどき叫んで来た。2008年には「日本はいま戒厳令前夜である」と警告も分かる人はいなかった。

そして日本産業衰退の記事が
<「日本の電機全滅」はなぜ起きたか 本当の要因>
これも思い出深い。25年くらい前だろうか、まだ日本にない新部門を立ち上げたいと部長レベルに話したがとんちんかんだった。部下の囲い込みくらいしか考えてなかった。日本企業のトップレベルがこれでは日本はだめだと確信した。まさにそれを象徴する記事。

いままで「日本人は愚かで醜い」を何度書き込んだ事だろう。「日本人同士が殺し合わない限り民主主義は生まれない」も何度も書いた。日本人のやさしさが日本をダメにしている。ならばサヨナラしかないだろう。

■やってるよ。 (5/18)
写真の編集遅れてすみませんね。
3月末に先が見えていたが、親戚の突然の他界が続き、遺影制作作業したり。

5月の旅行もあったし風邪でちょいと寝込みかけた事も。 ようやく再開しています。6月後半のヒュッテ営業くらいに間に合わせたい。

最初200部と思ったが400部くらいでver1.0を出すかな。ヒュッテで入手出来るようにします。 ネットで買えるようにしたいけど毎月の費用がいったりするので思案中。
(30分作業すると疲れて横になる、の繰り返し)

■Derek Jarman  (5/15)
こんどはデレク・ジャーマンのdvd「The Garden」届いた。

デレクが同性愛者であることは皆知ってるし表現の根幹にあるだろうことも分かるだろう。今回wikiを読んでいてときどき私が取り上げるノイズのcoilと繋がった。Derek Jarmanは無名時代のcoilを映画音楽の担当に使ったりしてたんだ。

私は昔からジャンルが違っても関連あるものを辿って情報を得て来た。ネットがない頃からね。だから私の趣味は片寄っていて当然というか偏りこそが私の個性の一部を造っているのだ。

私の最初の会社はデザイン系だから社員に同性愛者は少なくない。ホモであったりバイであったり様々。田舎から都会に行ってそこは全然偏見なかった。bar勤めの頃、店長に連れられて新宿2丁目通いも少なくなかったし。

訳はないけど <『Derek Jarman's Garden』> という本もほしくなったわ。

■藤が咲いたよ。 (5/15)
実家の裏の白藤が咲いた。鷹ノ巣にも藤けっこうあります。

以前はこの時期は東京に居てなかなか見られてなかった。紫の藤が一般的ですよね。

裏にある稲荷様は本家が建立したもの。

藤と稲荷の時間関係はいまとなっては分からない。

藤に巻き付かれた木は先に枯れて朽ちた。

私がこどもの頃、小学校の写生はここが多かった。今の市の小出庁舎の場所が旧小学校。小学校、高校の土地は本家が寄贈。

茶室の庭のツツジも満開ですね。だから家の前に桜、後ろに藤、庭にツツジ他色々、そして母が植えた茶花も私はわからんが種々ある。


■写真に生き物がいます。 (5/14)
今日は暑くなってきました。山の雪が早く消えるには嬉しい。

うちの横の田んぼはまだ水が張られていません。夜は数匹のカエルが細々鳴いています。

雨蛙は色を変えてじっと雨と田んぼの水をまっている様子。

■作業にwebern。 (5/14)

今朝はVariations op.27からかけてる。上のpianoはポリーニ。webern、声楽曲なんかも作業にあうんですよね。想像力が膨らんで来るのでクリエイティブワークにぴったり。

追記)
この日記書いてて腑に落ちるところがあった。私は魚沼地域の役に立ちたいと思っている。鷹ノ巣現場ではリアリティそのものだけなので話は通じる。ところが地域の方とくに有力者?の人ととことん話も馬もあいそうにない。

今日の私の日記はwebernだが、魚沼に住む人で興味ある方はほぼゼロだろう。興味、知識の部分で二者はまったく重ならない。クラシックさえもヒエラルキー思考の一部であるし、だから田舎の人は上位情報ですぐ洗脳される。感覚的でなくかえって小学生の方が頭がやわらかいので話が通じるだろう。

1998年に小白沢ヒュッテに来て、私がイメージした目標は「秘境のサテライトオフィス」だった。日本では最近になってようやく仕事のやりかたの自由度を増やすべきとの見解が出て来た。なんだい世の中は私の20年遅れているってことか。では魚沼住民にとっては宇宙人でしょうがない。わたしとは50年か。

いま魚沼市は日本の最後尾になって、中央をひっしで追いかけようと言う気配がでてきた。でも相手の遠い後ろ姿を追いかけるだけだと永久に追いつかないのは当然。さてどうする?

■小出は爽快な天気。 (5/14)
気持ちいい朝です。鷹ノ巣にいるときのよう。

冬、家の窓から撮っていた木の緑が濃くなってきた。

写真の作業滞って遅れています。手を付けねば。

山の残雪も心配。

■ごぶさたしました。 (5/13)
連休は旅行してましたが最後に風邪引いてしまいました。
奥只見はまだ雪がけっこうあって小白沢ヒュッテの小屋開け予定5/27-28が遅れるのではないかと心配です。

さて、twにバート・バカラックの85歳の誕生日との話が(米時間なので5/12)。私が田舎にいた頃に意識した曲でカーペンターズの「close to you」がバカラックで、一番有名なのは映画『明日に向かって撃て』の主題歌「Raindrops Keep Fallin' On My Head」だよね。知らない人はいない程。

バート・バカラック、まさにポップスの王道って感じ。

■4/28の小白沢ヒュッテ。 (5/1)
さっき民宿樹湖里さんがうちによって小白沢ヒュッテの残雪の写真届けて下さいました。
鷹ノ巣のSさんといっしょに4/28に例年のように現地に行って写真撮ってこられた。
どの家も被害はなかったようです。



2015年は特別で2011,2013年と同じくらいか。ただ雪が硬いとの話も。なので工事関係5/20-26道が通って整備に入り6/1は船は動くが道路一般開通は微妙か。

■陽射しがあつい。 (4/30)
表に出ると頭がくらくらしそうな陽射し。皆さん気をつけて。

この数日ああだこうだと書きましたが、じっさいに魚沼はフツーのやや遅れた田舎として進むでしょう。 せめてキャッチでも考えてみたら。「ほのぼの田舎」「空気ものんびり」とか安っぽいマーケッターが出しそうなんでいいんじゃない。相変わらず私はアウトサイダーでいますが尖ったアウトサイダーを地域にたくさん抱えられたらポテンシャル上がりますから。

LINEモバイルのCMが「のん」+「エイリアンズ/キリンジ」だね。
amazonのキリンジのページでも安い中古CD消えて、ベスト版が突然の1−2月待ちになってる。小さなキリンジブーム来るかな?

LINEモバイルのコピーが「愛と革新」。「のん」を使ったのもヒットだし、CMで「業界でいちばん安い!」を打ち出したらダサイ!となる。
LINEモバイル=愛と革新=のん、3つが揃ってようやく成立する。

現在の安倍政権が壊し続けている日本で人々がいちばん欲しがっているのは一見「金」に見えて、ほんとうのところは安倍にも官僚にも財界にも欠けた『愛』なんだろうね。

■フェリーニのアマルコルド (4/29)
twみてたら流れて来た。
…シネフィルDVD‏ @cinefilDVD
『アマルコルド』はここ何年もやりたかった悲願のタイトルなのですが、ずーっと某ハリウッド・メジャーさんの持ち物だったので手出しが出来なかったんですよね。その権利がどうやら切れて……まずはイマジカBSの放送で……

これ観ている人少ないかな。将来もし映画館出来て魚沼で上映したらがらがらになりそうで怖い。こんな名作が…という事態は避けたい。

いつかイマジカさんが色修正してBlu-rayで出すのかな?現在DVDもない。

■まだ積雪2m。(4/29)
民宿樹湖里さんから電話いただいた。鷹ノ巣に行って来たとのこと。
積雪が2m、けっこう雪あるね。
写真は後日いただけるのでupします。ただし連休いないので先になるかも。

昨日の日記、偉そうに書いてるから、またみんなに嫌われてるだろうね。でも魚沼の後進性はいまに始まった事ではない。いろんな人に言われてるんだよ。地元が知らないだけ。最近がんばってるだろうことは感じてはいますけどね。

魚沼の豊かな資源はたっぷりある。いくらでも全国から注目される事は簡単な筈。ただ歴史は薄いんだ。藩の中心でもないし行政の中心でもないし産業の中心でもないし…なのでアイデンティティを今から創造しなければならない。独創性がないと出来ない。勉強くらいは最低限できないとね。上位の役所の言いなり人間にはできない。

■なにもない魚沼市。(4/28)
NHK新日本風土記の再放送をやってた。「魚沼」の特集で「北越雪譜」がネタになってる。

そこで問題あり。古い文化に根ざすものの事例が多く、たくさんの地域が取り上げられていたが、南魚沼であったり十日町であったりしたが魚沼市が出て来ない。つまり古い文化の伝承という意味で魚沼は劣化しているのであろうか。

また一方、十日町は「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」というとんがった企画があったりするし、地元企業の出資で新映画館も造ってる。一方、魚沼市にはどこにでもあるフツーの文化?平凡さが売り?コンビニならいっぱいあるぞ?ツタヤもあるぞ?

魚沼市の売りはここかな?でも小出郷文化会館を造った時、ベヒシュタインやスタンウェイとか2000万円クラスを揃えた筈。地元に有名ピアニストいないかな?だから海外から弾きに来てもらったりしてた。であれば長期滞在が心地いいセンスのいい清洒なホテルのひとつも欲しいところだろう。コンサートホールは一個で完結しているのでなくレストランも含めて多様な文化施設の総合だってこと。…つまりはまあ箱ものの延長の発想と見られてもしかたがない。

でも企画力が抜群ならそれも十分に活かせる。都会から見ても魅力的で存在感を光らせたらね。サントリーホールいいけど小出にも行きたいねーと思わせるにはどうしたらいいかってこと。十分な知識と行動力と知恵とネットワークの広さ。

いまのところ魚沼市は人の素朴さが売り…というところか。
襟裳岬は「なにもない春ですねー」だったけど。

追記)
だから私は嫌われるんだけどヒントは与えてあげてるよね。

■今年の桜は短かりし。(4/27)
月曜に一気に咲いたかと思ったら、あっという間の花吹雪。

今年は短かかったですね。
うちの老木は今年も楽しませてくれました。

以前、上の方の枝が折れたので花が薄い。 髪の毛の薄くなった私の様なおっさんを想像する?

■国道252一部開通。(4/25)
魚沼観光協会からお知らせ…
【国道252号の冬期通行止め解除のお知らせ】
4月28日(金) 12時(正午)〜

ですが県境(六十里トンネル)までで福島県側は5月中旬ではとのこと。福島だけ遅いのは何故?

■桜すばらし。(4/24)
さっき戻りました。魚沼の天気はいうことなしの晴天。実家の桜も見頃となりました。

昨年の小雪のあと桜の色がくすんでいるように感じました。気持ちの問題ですかね。平年並みがいいよね、という話。

■まいるなー。(4/23)
ヴィスコンティの「山猫」を少し前に買っているのだが、今度は『家族の肖像 デジタル完全修復版』Blu-rayが出るっていうのがtwで流れて来たよ。学生時代に名画座で見たよりも色がいい。また少ない中身の財布がさらに軽くなるの確定ですね。

貴族趣味から一番遠いド田舎でヴィスコンティを観ることでなにか侘しい気持ちになるのはつらい。ただこの田舎にいちばん足りない物が何かを教えてくれるという側面もあると自らを慰め、明日を生きる若者がわずかでも美意識をもってくれることを願いたい。

■新宿です。(4/21)
今回はpcもって来ているので日記up出来ます。itunes開いたらChapterhouseかかって聴いてます。

先週土曜のワイン試飲にI医師も参加してくださったのですが、Iさんはギターも弾くロック少年でモトクロスもやるという変わり者です。1月の寿寿さんでのワイン会でご一緒したときに「シューゲイザー」の話になって私が知っているので驚かれました。

(ビデオは1991年のライブ)「シューゲイザー」の定義はあいまいでマイ・ブラッディ・ヴァレンタインとChapterhouseが同じジャンルなの?って思うでしょう。Chapt…の活動期間は短かったのですが後から評価されているタイプ。魚沼でも好きな人か居るといいのですが。

地域振興の場合、ふつうは誰にでも分かる文化を進めるというのが一般かも知れませんが、「愚か者に分かってもらえなくてもいい」という店が膨大にできて、それも地域振興だと割り切ってやるというのもありかと。先進的なやり方だってある筈です。田舎だからフツーの文化を…というのはつまんないなー。だから都会から来た人ももすぐ逃げたり帰ったりするんでねえかい。

■ミニシアター続編。(4/20)
記事は2016年だけどup-linkの「オンライン上映」のこと書いてあります。
<ミニシアターはスマホ時代に生き残れるか?アップリンク渋谷の挑戦>
このスタイルが魚沼にあってるかは分からない。魚沼には魚沼の状況があるから、それにあったシステムを考えるべき。十日町のシアターと連携してもいいだろう。

映画に限らない。国や県という行政はほとんど既製服のように何でも押し付けて来る。手足が長いとか太っているとか皆個性があるんだよ。代替エネルギーだって魚沼でコストのかからない方法はあるだろう。ゼネコンが儲からないからやらせないケースだってあるだろう。なにせ原発が安いと嘘をつき続けるヤクザ国家ですから。

■桜咲いたよ。(4/19)
うちの桜咲きました!
じつは家を出る時に咲いてて、すぐ上京したので写真なし。帰る頃に満開でしょう。朝、カエルが小さな声で啼いていて、桜もそろそろの筈だがと思ったところ。カメラもって外に出るんだった。

■大言壮語。(4/18)
大言壮語は私の癖?うーん反省する事よくあるね。いや反省してないか。脳を痛めてからもう反省しなくていいからと自由に大言壮語してる感じ。ご迷惑おかけしてます。

さて障害者が主人公の映画「ブラインド・マッサージ」1月に公開上映されて地方の上映がまだあって、あと「オンライン上映」してるんです。これ地方から動けない人には朗報だね。
「盲人マッサージ院で巻き起こる苛烈な愛/映画『ブラインド・マッサージ』予告編」/ロウ・イエ監督

また東京行くんですけど映画館行きたいな。up-linkもまた行きたい。ミニシアターを魚沼に造りたいひと何人くらい居るのかね。集まって話したいね。小出郷文化会館は広すぎるんだよ。でかく造ったのが間違い。

■今井の悪行。(4/16)
2月2日に書いたのですが今日は今井尚哉の悪行が週刊誌にも載るようになって来ました。 <東芝『原発大暴走』を後押しした首相秘書官! >

■昨晩は宴でした。(4/16)
土曜夜、かねてからのワイン試飲会がうちの2Fで行われました。かつての父がやっていた塾の跡なんです。ヒュッテサポートメンバーに加えて医師の方々や地元の方々が集って下さいました。脳をやられている私はまたも激高したりとご迷惑おかけしました。

いちおう説明…S氏がいらした先生のグラスになみなみと白ワインを注いだ瞬間に怒ってしまった。なぜかというと今日飲むワインは膨大にあるしまだ一杯目。そして営業だった場合、一杯目にやや甘口の白をいっぱいに注いだらトータルの飲む良が減る、つまり売り上げが減る…ということでかつての水商売人の私は怒ったという訳です。どうでもいいかも知れないけどね。

さてリンク、これは全部その通りでないかもしれないがディープな内容に注目。 <シリア「サリンガス大量虐殺の真相」と迫る北朝鮮Xデー(2、3) > 

■今頃かい。(4/14)
さっきtwに流れて来た。「なんだい世の中は私個人より20年以上遅れているのか…」と思った。ようやくインターネットを使わない通信が重要と気がついた。サポートシステムと思ってるところはまだ甘い。
<インターネットを使わないローカルな通信ネットワークを作るgoTennaがシリーズBで$7.5Mを調達> 

20年以上前、インターネットは基本軍事技術であるから匿名なんてありえない。当時匿名での通信が主流だったがバカだと思った。必ず国家なり暗黒機関にすべての個人がコントロールされる。その時に多様な通信手段は必須。のろしを上げて通信したっていい(笑)。…すでにCIAが世界すべての通信を傍受している。だからロシアはインターネット以外の通信を重視している。

■痛ましい事件。(4/14)
千葉県我孫子市での女児殺害で今朝容疑者が逮捕とのニュース。不動産賃貸業らしく時間が自由になる事、40代という年齢などでプロファイリング等から目星はついていただろう。いちおう今回は警察の順当な操作のように見えるが必ずしもそう行かない事も知るべき。

たとえ容疑者が解明されていたとしてもわざわざタイミングを政権に取って都合のいい時期にずらす事はあたりまえだからだ。政権にとって国民に注目されたくない時、たとえば重要法案の通過時期に他の重大ニュースでマスコミの時間を占領させて目立たなくする。政権から警察やマスコミに指示が行くのである。素直な国民で居てはならない。すぐ戦争に駆り出され殺されちゃうよ。

追記)
なんと容疑者(まだわからないけどね)がPTA会長だったという。この日記でかつて「地位が高ければ高いほど、金を持っていれば持っているほど、より醜い人間である日本となる」と予言して、安倍といいこの容疑者といい予言通りになってる。安倍は犯罪者に過ぎないとも書いた。

■世の中は多様であること。(4/13)
このところ三国志を見始めたら止まらない。中国制作のドラマ。

キャラクターの描き方が分かり易い。横山光輝氏の漫画の難点は顔が似ていてどれがどれか分かりにくいところ。その点で私の様な三国志シロートには明快。初心者にお勧め。

上記のyoutubeはエンディングテーマで「湯燦」という女性が唄っているのだが捜してもCDが出て来ない。この実力なのに変だなと思ったら何とスパイとして逮捕されたようだ。米国がスパイに仕立て上げた人物の様。習近平時代になって取り締まりが厳しくなっての収監。

チベットについても複雑なのだが私を含めて日本人は知らなすぎる。ダライラマはCIAの援助を長い事受けていたしチベットを米国が支援し中国体制を弱らせる意図(独立問題はきっかけ)。中南米をはじめシリアにしても米国が関わると死人が膨大に出る。

しかもCIAは米国の機関と思ったらさにあらず。多国籍金融機関のほうが近い。米国大統領暗殺も仕事。前出のチベットの時も本国と関係なくCIA独自。米国の皮を被った世界最大の戦争も出来る暴力団と考えればいいだろう。トランプはいまそれに振り回されているところ。日本マスコミも暴力団の奴隷。

■これも伝えないTV。(4/13)
*突然「介護保険改正案」を強行採決、森友質問をしたから首相切れた。

@aiko33151709
TVの報道番組はもう死んだと今晩の報ステを見て痛感。TBSの報道特集とサンモ二が息をしているぐらい。国会で野党が森友問題の質問をしたら安部に拒絶され、腹いせに強行採決された事実を何故伝えぬ。浅田引退会見を30分も流す。そんなに重大ニュースか。つまらぬ話題で埋める。報ステも死んだ。

@tanakaryusaku 
「森友問題を追及したら強行採決」(12日衆院厚労委)。国民の代表である国会議員が議論を封じられたのである。国民の発言が封じられたも同然だ。

@harumi19762015
安倍さんのお気に召さない質問したら強行採決とか日本もそこまできたのか。

■今朝は寒いね。(4/12)
なかなか桜満開が遠のいて、まだ寒い日がある。
上京から戻りましたが葬儀もあってちょい疲れ。

魚沼市に新スーパー「魚六」が秋オープンするそうな。「原信」「良食」と3つになるがバリエーションが増えるか?似た様な品揃えでは文化度は停滞となる。

都市郊外型は日本の食文化を地域差のない平板なものとした。魚沼はビジョンを造らねば劣化した亜流になる。地域の特色と世界多地域の引用で食文化の新ジャンルを目指すくらいの意気込みが欲しい。無理なのは見えている、すべての知恵が魚沼には欠損しているのだ。

さて、上京したら米国がシリア爆撃で騒ぎである。日本メディアは相変わらず醜く、湾岸戦争以来の米国のウソのプロパガンダを再放送するだけのゴミ。「マスコミ職員全員死刑」とこの日記にずっと前から書いている正しさが再度検証された。一件だけリンク付けます。
<有毒ガスの流出が偽旗作戦だという公然の秘密をプーチン露大統領は記者会見で明言して米を批判(櫻井ジャーナル)> 

追記)
魚沼のオヤジ達はこれ読んで「魚沼をバカにしてる」「なんて野郎だぶん殴ってやる」「村八分にしてやれ」という反応が目に見える。でもね「嫌いな人間とでも最高の仕事をする」のがプロなんですけどね。わかってるかなーわかんねえだろうなー。

追記2)
相変わらず魚沼の嫌われ者ですみませんね。
で、今朝のTVの「そもそも総研」玉川氏が帰って来てシリア攻撃の米国のウソを述べていた。TVでは珍しくまとも。たぶん政治部と部門が違う制作なので少し自由に話せるのだろう。政治部は全てウソ、ニュースはすべてウソ。

■気温あがりそう(4/5)
朝は冷えましたがぐんぐん気温上がっている。
鷹ノ巣の春に少し近い感じ。5末〜6月はじめに朝霜が降りる程冷え、その昼に30度近くまで上がる事がある。

カラッと湿度低く日本じゃない様な気候になる。「この気持ち良ささえあれば何もいらない」と思わせるんですよ。
…また上京します。

■編集これから佳境(4/1)
奥只見/銀山の写真編集、細かな画像修正はほぼいい所まで来ていよいよレイアウトへ。序文の仮も作った。

まあ6月の小白沢ヒュッテ開業には確実に間に合わせます。白黒、40ページくらいかな。写真は80枚くらいにセレクトするか。寒さも一段落したのでベッドまわりでゴソゴソやってたが隣の部屋も使って広々と。ようやく作業らしくなって来ました。

…前のページへ…
<トップページへ> <日記アーカイブズ>


小白沢ヒュッテ、奥銀山キャンプ場へのご要望などを
メールでお寄せ下さい。
blanc@cocoa.ocn.ne.jp