2009年5月ー9月

<トップページへ> <日記アーカイブズ>

■最後に釣れた。(9/30 12:15)
今年は異常に水も少なくだめだろうと思っていましたが、昨日何本かばらしたという話があり、先ほど51cm岩魚があがりました。只見川初心者(山吉疑似餌店さんのツアー)もサクラマスをかけたが上がらず。今年はばらしが多い。こんな年もありますよね。(一部直しました10/6)
当日の様子があります。 <山吉疑似餌店・日記10/3>

最終日の只見川の様子です。


■釣りシーズン最終日。(9/30)
いよいよ今日で最後。小雪で始まった今年のシーズンは低調でした。

昨日は47cm岩魚、今朝38cm岩魚、サクラマスは皆さんばらしていますが、大きめの岩魚はぼちぼち釣れています。この数年の傾向です。
今日は夕方山を下りる予定です。明日からじゃまな竿もなく、魚達は悠々と泳いでいるでしょう。

■9月最後の宴。(9/28)
いよいよ釣りシーズンがあとわずか。
川はあいかわらず釣れそうにない状況ですが満室です。まあお祭りでもありますから。

■酒飲み紀行。(9/26)
このまえの連休にいらしたYさんがレポート書いています。
<小白沢ヒュッテ酒呑み紀行>
<小白沢ヒュッテ酒呑み紀行2日目>

■26日満室。(9/25、22:55)
キャンセルのあった26日、予約があり満室となりました。28日も満室です。

■ちょっとお湿り。(9/25)
20時過ぎから少しだけ雨ありました。久しぶりですね。
今日はあちこちからアマンダレいただきました。わずかですがこの雨でまた出るでしょう。天然ナメコはなかなか濃いめの味ですが、アマンダレはもう少しあっさり上品な出汁がでます。雑キノコの王様と言われる所以ですね。でも足が早いのですぐに水煮か塩漬けにしなければならない。

■キノコ豊作、でも土曜キャンセルも。(9/24)
EさんがN岐でまずますのサイズを上げて岩魚をもってきましたが、そのとき貰ったと「ナメコ」が今年最初のナメコ汁となりました。またMさんはだめだと言うけど本流で意外と釣れたよという話。午後にはO沢にいったら、なんとアマンダレを大量にもって帰ってこられました。こりゃー茎などの処理するだけで明日一日かかってしまいそう。今年はアマンダレいいですね。次の雨のあとにたくさん出るでしょう。

さて、連休怒濤の宴会続きでしたが、9/26土曜キャンセル2件。なので2部屋空きました。まあこの川の状況なので釣り人は諦めて来ないかな。

■怒濤の連休終了しました。(9/23)
5連休、すべて満室となったヒュッテは連日の宴会状態。川の状態は最悪で、魚はまったく釣れないというのになんという夜の盛り上がりでしょう。したがって酒類は品薄になりました。ベルギービール好きの常連さんも多数いらしたことから、ロッシュフォールなどはもうほとんどありません。10月の仕入れまではしばらくの品切れをご容赦下さい。

そして今晩初めていらした沢登りのKさん(女性)も、このBar?がお気に入りのご様子でした。山小屋なのにわざわざ飲みに出掛けるのも頷けるとおっしゃっていただき嬉しいかぎり。

あとわずかの釣りシーズン。川はきびしい。水が無い。
紅葉はじわじわと近づいて来ています。少しだけ色づいていて、そのペースは1週間近く早いような。

■ポルシェ抜きました。(9/18)
すべて満室の連休まえで、大量の仕入れに降りました。フリース着て出掛けたのに下はけっこう暑かった。

酒、ビール、たくさんの野菜と冷凍食品や米20kgなどにくわえて、養魚場によってニジマスも生きたまま酸素を入れてもらって2袋。ホンダZは荷物でぱんぱん。サスもちょっと苦しそう。

さて、トンネルを抜け雨池を過ぎたら見晴らしのいいところに停まっていたポルシェが私のすぐ前を走り出した。ついつい追っかけてしまいました。登りでは当然離されますが、細かいカーブや下りでは追いついていつまでたっても直前を走っていました。ついに遅い車がいて前に追いついたところで、ポルシェは私に道を譲りました。後ろ姿の過積載の軽自動車を見て愕然としたでしょうか?ポルシェボクスターのオープンさん、心を萎えさせてすみませんでした。

■4度〜。(9/17、6am)
晴れました。冷えました。 4度です。あと少しで初霜でした。

もう冷えは問題ない。釣り人にとって本流の水量だけが懸案です。

■すべて満室となりました。(9/17、4am)
御陰さまで、連休はすべて満室となりました。9/26.28も満室です。

■予約はいりました。(9/14、8pm)
このHPとmixiにキャンセルの告知をし、それをご覧になってすぐに予約が入ったため、結局9/19に2室残りとなりました。

■キャンセルでました。(9/14)
★連休キャンセルでました。9/19残り2室、9/20-22は1室。

■冷えました。(9/14)
前日雨があって、朝に晴れてくれば冷えるのはあたりまえ。8度まで冷えました。

晴れているので、昼間は気温上がると思います。このパターンが紅葉にいちばんいい。今年はブナの実がなっているし、楢の実(ドングリ)も順調。森の動物達はほっとしているでしょう。葡萄もまずまず、アマンダレも出ているらしい。しばらくぶりにみそ汁になるかな。

■明日は祭礼。(9/12)
いつもの十二山祭礼、今年は9/15でなく9/13です。仕込みはじめています。朝から小雨ですが、本流が増える程ではない。釣り人には大雨が欲しいです。
★連休の宿泊ですが混み合っています。9/19残り1室、9/20-22は満室です。キャンプは大丈夫。

■雷雨です。(9/4)
釣り人待望の雷雨です。12時くらいから降り始めました。まったく釣果のなかった此の頃ですが、これで期待出来ますね。

■ついにこの日が。(9/3)
順調に再生回数を伸ばしていたyoutube動画、いよいよ「魚沼」検索の再生回数で1位目前です。 <怪奇の世界in鷹ノ巣>

それにしてもyoutubeにおける「魚沼」検索の1割が小白沢ヒュッテ関連、「魚沼市」では1/3がここの動画なのです。いかに魚沼の動画がアップされていないかが分かります。行政はこの事態を少しは深刻に考えるべきでしょう。

■鳩山論文騒動、岡本行夫がしかけた。(9/2)
岡本がしかけて、マスコミが膨らましたということが分かってきました。
<見えてきたNYタイムズの鳩山名文章掲載の流れ>
<鳩山氏は当たり前のことを書いただけ(追記): 湘南の片田舎から>
<いつもの恫喝が始まった:田中良紹の「国会探検」>

■5連休はやや混んでいます。(9/2)
湖の水位は少し下がりました。本流はいまだ水量少なめ。台風の雨が欲しいですね。釣果は38cm虹鱒くらいだけです。
宿泊予約はいまのところ9/20が満室です(キャンセルの可能性もあるのでお問い合わせ下さい)。

■細かなニュースだが。(9/2)
選挙当時はなぜか「のりピー」ばかりを取り上げるTVであった。前回郵政選挙とは手のひらを返したよう。今回、民主の刺客をニュースで取り上げないようにというご主人さまの指示だったのでしょう。

さて、些細なことでもけっこう気になるニュース。

・米紙幣用のインク発注が15倍(インクメーカーは日本)。FRBはドルをひたすら刷り続けている。デフォルトでなく超インフレが米国の目標?

・911の消防士の7割以上がガン発症。つまりビル崩壊(爆破)には何かしら放射能か放射線の発生する爆破装置であったということ。

・「最高裁判所裁判官の国民審査」はこれまで同様の数値。しかもあちこちで「×」キャンペーンの多かった「竹内行夫」が何故か他より×数値が低い。これに捏造の可能性を指摘するサイト有り。選挙のように地域ごとの細かな票数は示されずに最終結果だけしか公表されない。捏造は小学生でもできる仕組み。

■マスコミの嘘つき野郎は湖に沈める。(9/2)
新聞各社、鳩山論文を捏造して民主の足をひっぱるのに必死。マスコミ全員湖に沈める。夏場に満水だった水位が下がって来ていましたが、数万人を沈めるので水位が上がることをご了承下さい。
<http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20090902>
<http://blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/f21df5909bda69505b7ed285ee7a301f>
<http://www.asyura2.com/09/senkyo70/msg/435.html>
<http://www.asyura2.com/09/senkyo70/msg/421.html>


■福田衣里子さん。(9/1)
長崎2区 福田衣里子さの出陣式の映像があります。是非、ご覧下さい。 


■選挙結果について。(9/1)
概ね事前の選挙予想のままの結果だったと言える。 社民の保坂氏(児童ポルノ規制などに反対していた)や国民新党の亀井久興氏の落選が残念でした。まあ次の参院選もありますしね。

その衆院選の議席数について、なかなか微妙な数字だと思っていたら(衆院で再可決が可能な2/3に僅かに届かない議席数)、やはり田中良紹氏が明快な見解を示されていました。
<http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/08/post_181.html>

私も選挙寸前に、小沢氏が最後の候補者調整をわざと遅らせているのではないか、勝ち過ぎを恣意的に回避しているのではないかとかんぐっていました。実際、比例区の名簿が足りずに他党へ議席が流れてしまっていますが、これはあえて2/3を取れない態勢を敷いたということだと思います。

それにしても国民が自公を見捨てたにもかかわらず、いまだにアホマスコミは民主のあら探しをしている。民主に買収されるまではこれまでの金づるのフォローを続けるということか。鳩山論文に米国が怒った話も捏造っぽいし。
<http://www.asyura2.com/09/senkyo70/msg/387.html>

官僚もマスコミも、義賊かテロリストかなにかに「選挙結果に従わない不届き者」として数名殺害でもされないかぎり目が覚めないのだろう。

またどさくさに麻薬の押尾が保釈された。なんとも不可思議。エイベックスに検事総長が天下っているから、そちら方面に捜査がいかないようにとの配慮の表れ。西松事件の指揮者・樋渡利秋検事総長をまずは吊るしてから地検を解体すべき。

今回の選挙、じつは稲川会(小泉など)と山口組の抗争の側面もあるので、血しぶきが飛ぶのはこれからとも思う。

■最高裁に×を、さらに追加。(8/28)
<http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2009/08/post-a522.html>
<http://kikuchiyumi.blogspot.com/2009/08/blog-post_28.html>
<http://takeyama-y.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-7a2f.html>
最高裁 国民審査の “×”ガイドです。よく出来ています。
<http://miso.txt-nifty.com/shinsa/xxx.html>

明治の亡霊「最高裁」は日本のバスティーユです。

■最高裁に×を、追加。(8/26)
<http://enchant.exblog.jp/12199615/>
<http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2009/08/post_1bff.html>
<http://potthi.blog107.fc2.com/blog-entry-760.html>
<http://tommyjhon.exblog.jp/10840173/>

そして植草氏同様に「痴漢の罠」がジャーナリストにも仕掛けられていたことが分かった。
<http://www.news.janjan.jp/living/0908/0908219061/1.php>
まさに日本の検察、警察、司法、そしてマスコミの醜悪さはとどまることを知らない。

p.s.今日の昼前、ヒュッテの真上20mほどのところを戦闘機が爆音をたたて通り過ぎた。余計なことを書くとヒュッテを爆撃するぞと脅しているのか?

■最高裁判所裁判官に×を。(8/26)
私はすでに期日前投票を済ませました。衆議院についてはほぼ流れはできているようですが気を抜かないように。突如テロが起こる事だってありうるからです。 さて、同時に行われる「最高裁判所裁判官の国民審査」。国民には決して情報をあたえずにスルーしようという連中です。明治からほとんど変わらぬ最高裁です。ネット上の資料等をリンクします。
<http://www.asyura2.com/09/senkyo68/msg/994.html>
<http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2009/08/post-145e.html>
<http://wanbalance.blog75.fc2.com/blog-date-20090821.html>
他いろいろ。
<http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20090824>
<http://www.asyura2.com/09/senkyo69/msg/347.html>
<http://alcyone.seesaa.net/article/125660641.html>
<http://www.asyura2.com/09/senkyo69/msg/388.html>
<http://www.amakiblog.com/archives/2009/08/17/#001454>
<http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/08/5.html>
<http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1368.html
<http://www.asyura2.com/09/senkyo69/msg/110.html>
<http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2009/08/post-b2c3.html>
<http://www.asyura2.com/09/senkyo68/msg/975.html>
<http://secusou.blog.shinobi.jp/Entry/1514/>
<http://blog.goo.ne.jp/2005tora/>

■ストーブ焚いた。(8/26)
冷えました、9度。もう完全に夏は終わり。

昨日は清四郎小屋さんが休んでいたので、こちらに1名飛び込み宿泊が入った。徒歩の方なので、朝登山口まで送る。3:25に目覚ましをかけたのに3:22に目が覚めた。まだ満点の星空。送ったあと5時頃気温を測ったら9度。

夏はとどめを刺されましたね。あとは紅葉に向かってまっしぐら。

■入荷。(8/25)

昨夜、期日前投票と仕入れから帰りました。
途中、道のまんなかに幼いテンがぼーとして座っていました。あやうくブレーキをかけて止めましたが、あまり素早くない動作で薮に消えていきました。のんびりしているなー。皆さん夜の道の動物にはお気をつけ下さい。

さて、仕入れでの入荷状況。今年のハウスワイン化しているリトルジェームス・バスケットプレスは赤白ともに追加1ケースはいりました。浴びるように飲んで下さい。いつものコルボ赤白も追加しました。今年欠品だったシチリアの「テッレ・ディ・ジネストラ」(写真左)入りました。ミドルボディでありながらふくよかな香り。ヒュッテの品揃えの幅を広げるきっかけとなった1本です。

さてビール。Hさんにお願いしている「アカショウビン」君が出来上がっているようです。お礼に何かと思っていたら、なんとシメイ青大瓶2004年ヴィンテージが見つかりました。すごい!(写真中)

あとは「坊さんビール」というのが分かりやすい絵のセントベルナデュス。今回は12です。シメイ青、ロッシュフォール10、と並ぶ強くて旨いビールです。シメイ、ロッシュ、ベルナデュス(旧名シクスタス)、オルバル、ウェストメールが5大修道院ビールとされています。すべてヒュッテにあります。たぶん5種類全部置いているのは全国でも数店舗?(本数は限られていますので早い者勝ち)

■久々に釣果。(8/20)
小学生合宿で貸し切りのため、釣り人がいらっしゃいませんでした。なので、当然釣果なしでしたが、今晩から泊まられるSさんが2つ大きいのを持って帰られました。30cmヤマメと31cm岩魚、どちらもけっこういい肉付きです。

■焦土作戦進行中。(8/19)
今日、降りた時に消防署から呼び出しがあった。なにかと思ったら、全国の全ての宿(300平米未満)に火災警報機をつけてくれるという。なんとただ。すべて税金でまかなう。そうか、あの14兆円の追加経済対策の予算からの前倒しだと思った。たぶん現在そこらじゅうで予算消化をしている筈。

衆院選挙では自民公明が負けて政権交代はほぼ確定。民主は14兆円のうちに天下り先へのばらまきが少なくとも4兆以上はあると見て、政権交代後の予算組み替えを宣言している。官僚は選挙の前に金を使いきってしまおうという魂胆。自民公明としては、金を前倒しで使いきって逼迫した財政状況をつくりだし、その後の民主党政権を困らせてようという事。おい、それ国民の税金だぞ!

■怒ってばかりですみません。(8/19)
このところ腹の虫の居所が悪かったのは、合宿の子供が五月蝿かっただけでなく、じつは別件もありました(言えなくてすみません)。日記が荒れていて済みませんでしたね。びびった子供達やしょげた大学生がいたら、ちょっとだけ申し訳なかった。

今日は大量のゴミを捨てに降りて、夕方もどりました。あーっ久々にひとりのヒュッテ。明日からはお客さんつづきます。なお、昨年まったくならなかったドングリは、数は少なめながらもちゃんと実をつけています。

■「神聖かまってちゃん」(8/19)
まだCDも発売されていないバンドですが注目しています。
『神聖かまってちゃん』<ロックンロールは鳴り止まないっ>


最近のライブです。<神聖かまってちゃん 2009/8/7 part1>

■嵐去る。(8/18)
小学生合宿が終了して、さきほど帰途につかれました。ようやくヒュッテに平穏が…

合宿も最後の方になって、小学生達もきちんとしてきました。昨日のカヌー漕ぎのあとの水遊びでとてつもない奇声をあげて遊んでいたので、その疲れで大人しくなった?いや、やっぱりストレス溜まっているのではないか。入試がこれからあるという話は別にして、都会の子供達の生活は学校でも家庭でもストレスに溢れているのだろう。そしてそれを解消する場がないということ。

「小泉・竹中」が進めた新自由主義は日本においては殺伐たる社会形成と人々のストレス増長にしか役立たなかった。ようやく民衆が怒り始めているのに、金を懐に入れてサポートし続けたマスコミはいまだ態度を改めていない。

■晴天下の嵐。(8/17)
ずっと晴れています。しかも朝が冷えるのでたいへん心地良いのです。
でも「嵐」がつづいています。小学生合宿だから。

毎年のことですが躾ができていない。私立中学受験生だからそれなりの家庭の筈なのだが、ほとんどだめ。大学生のバイトの先生も子供になめられっぱなし。夜少し話すと、その大学生も「なんとなく自民支持」というポテンシャルの低さ。あなた方が就職するころには社会が変わっているというのに。一流大学生でこのざまである。すでに「知的」であることの逆転現象は定着している。高学歴である程インテリジェンスが低いというこの国。

まあ、でも2日目の朝食時に早朝五月蝿かったことを全員に叱って(カヌ−中止を告げた)その後は少しおさまりました。あと、この合宿の第1期生が昨年から先生として戻って来てくれて、「ヒュテの食事だけが楽しみです」と言ってくれることは嬉しいです。

(追記8/18:同じ内容の日記のmixiでのやりとりから)------------------------------

【Lさん】
私が高校生の頃なので、まだ1960年代の話です。

新宿の紀伊国屋で雑誌を立ち読みしていると、すぐ横で話をしていた大学生が 「その件なら前衛(日本共産党理論誌)の○○月号に載ってたよ」と言いました。話の内容から彼らはノンポリだったので、大学生になるとこんなレベルの人間にならねばいけないのかと恐ろしく、自信も無くなりました。

ところがその直後に安田砦が落ちて、世界が変わっていきました。間もなく私も大学生になりましたが、紀伊国屋で見かけたような人は希で、私の時代から大学生は駄目になったのだなあ、と感慨深いです。

【Yさん】
都会の方が情報がたくさん得られるような気がしていましたが、 今私は、まわりに何もない北海道の村の中にやってきて過ごしてみて、 情報に沢山囲まれすぎている方が、 実は見えているものが少なくなる、ということに気がつきました。

都会にいると、目の前のコトをさばくので忙しいから 俯瞰ができなくなっちゃって、 世の中のモノゴトなんて考えられなくなっちゃうんですよねー。

山奥のヒュッテにやってきた小学生や大学生くんたちが 多少でも俯瞰目線を身につけられるきっかけになるといいですね。

【私の返答】
北海道いかがですか?もう寒いでしょう。

まあ都会の仕事というのは、小学生が算数の応用問題もらって解いている程度のものです。結果がでると分かった気になる。自分は偉くなった気もする。でも本当の数学そのものは、いつもダイナミックに変化し続けています。

生きるというのはそれらのダイナミズムのなかで、ある一瞬に自分がここに居るということを発見する作業な筈です。学生などはそのために勉強しているのだが…

■今日から合宿。(8/14)
夕方小学生が着きます。なんと勉強合宿。でも尾瀬に行ったり,カヌーに乗ったり、花火や肝試しもあります。

キャンプ場はすいています。でもキャンプ客のヒュッテの風呂利用はきびしいです。なにせ小学生の数が多い。夕食時はいっぱいです。Barは普通に営業。ランチも時間をはずさないと席がありません。合宿は8/14夕〜18午前です、ご了承ください。

■オニヤンマ飛び回る。(8/11)
雨あがりましたね。今日は気持ちいい天気になるでしょう。なので早速洗濯しています。 人や車が来て、アブを連れて来るとすぐにオニヤンマが飛んできてアブを狙いヒュッテ周りをブンブン飛び回ります。

なお、8/13は仕入れで私が飛び回っているので捕まらないと思います。8/14夕〜18午前は小学生合宿で貸し切りです。

■蛍ぎりぎり?(8/10)
よく降りますね。でも冷えています。朝は20度を切るので、もう少しでストーブ焚くか迷うくらい。午後から雨上がりました。本流はまたヨードっぽい濁り。蛍はまだ出ていますが、もうそろそろ終了間近ではないか。

■アブ注意報。(8/6)
暑くなってきました。そしてたくさん出て来ました。メジロアブです。キャンプの方は特にご注意下さい!
昼の食堂では『相対性理論』かけまくり。シカクカクカクカクメイゼンヤノ…♪ メジロアブデタデタデタデタンダ…♪?

■あっちゃ、こっちゃ。(8/4)
午前と夕方に草刈りました。晴れて風も心地よく人通りもなくすばらしい平日。

さて、昨日実家で取って来たCDは、「相対性理論」とSさんに送ってもらった「ラモーのチェンバロ曲」。当然,昼には前者、夜には後者をかけています。どちらもヒュッテの環境によく合っています。でもこんな両方を同時に聴いている人は少ないかもね。

では「相対性理論」関係の考察。「もう遅いよー」という方、お許し下さい。なにせ山住まいなので。 この『やくしまるえつこ』の女性ボーカルにやられてしまう輩は多いだろう。ため息まじりでの歌声は大昔ならエロテープの分類に入ってしまうかも。この声を生かすという点では1stから2ndアルバムへと飛躍的に進化している。

あとは色んな人が指摘している『詩』ですよね。主に韻を踏むための言葉選びなのだけれどこれも2ndのほうが断然いい。その曖昧なマッチングや「ズレ」がPVにまで及んでいて、しかも受け手(聴衆)もいっしょにPVもどきを作って楽しんでいる。じつは相対性理論以前に音楽の発信者と受信者という構造がとっくに分解していることのいい表れでもあります。

そして、このところ聴いて来た女性ボーカル物で感じた事がある。相対性理論にはチャットモンチーやミドリとは違いがある。後者が女性が作詞し歌うというスタイルで、前者は男性が作詞して女性が歌う。後者の多くに感じるのは良くも悪くも「しょんべん臭さ」である。後藤まりこさんに至っては『しょんべん垂れ流しながら歌っている』という感じである。それは女性小説家にも同じことを感じるので、ある意味で女性クリエイターに避けられない宿命かもしれない。

相対性理論などは分業によって、しょんべん臭さは薄れる。生理と虚像(あくまで男が持っている女性像)がブレンドされるからだろうか。

(*彼女の好きな音楽が載っている雑誌があるらしく、いろいろ懐かしポップスが続いたあとに「アルバート・アイラー」があったらしい。フリージャズの元祖みたいな人。うーむあの女、ただの音痴ではなかったか。)

■草刈り。(8/4)
いよいよ夏らしくなってきました。陽が高くならないうちに草刈りですが、もう十分大汗かいています。今週は草刈りする事が多いので、電話が繋がりにくいと思いますが、ご了承下さい。

お問い合わせはメールまたは草刈りの時間ではないなと思う電話など。週末の夕食時は避けて下さい(あたりまえだろう!)。これまでマスメディアなどの若造が土曜の夕方に電話かけて来て怒ったこと多し。今の時代、身分を保障された者ほど躾が出来ていません。

今日、雨は降っていません。湖満水。川の水やや少なめ。アブでました。ヤブ蚊も多し。なのでキャンプは対策十分に。でも下界より格段に気持ちいいですよ。ビール旨し。

■Tシャツ発注。(8/3)
以前から作ろうと思っていたTシャツ。 先ほど一個目のデータ入校しました。一週間くらいで入荷すると思います(お盆開けになるかも)。

今回は白Tシャツにカラーでインクジェットプリント。たぶん彩度はこれより落ちるとは思います。まずは8枚だけ。Lサイズだけです。販売は2500円になります。 ご予約受け付けます。また、Mサイズがどうしても欲しいという方はお知らせ下さい。

■ショパンコンクールスキャンダル。(8/2)
車の通りもなく静かな週末だったので、草刈りやったりキャンプ場のトイレを直したりしました。夕方からはポゴレリチが予選で落とされて大騒ぎになった第10回ショパンコンクール関連をyoutubeで観ていました。若いポゴレリチの挑発的な事、いいですね。
(POGORELICH The Press Conference and The Interview)

<IVO POGORELICH The Press Conference and The Interview Pt.2/3>
<IVO POGORELICH The Press Conference and The Interview Pt.3/3>
コンクールとは『新人による骨董市』にすぎないことを暴露してしまった事件でもあります。
公式のコンクールニュースもあります。予選で落ちたポゴレリチの演奏も5/5にあります。
<The 10th Chopin Competition - The News Pt.1/5>
<The 10th Chopin Competition - The News Pt.2/5>
<The 10th Chopin Competition - The News Pt.3/5>
<The 10th Chopin Competition - The News Pt.4/5>
<The 10th Chopin Competition - The News Pt.5/5>

■アブ、はじめました。(8/1、昼)
昼前から晴れて来て暑くなりました。そしてついにメジロアブでました。皆さん大嫌いですよね。しばらく辛抱です。

本流は昨日まで濁っていました。普段と違って緑っぽい。尾瀬のヨードが入ったのでしょう。今日は濁りとれてきました。今年は全体に水量が少なめ。大雨がないですものね。

■相対性理論。(8/1)

このタイトルですぐバンドと分かる人は若い人かな? アルバム注文しました。
詩もなかなか変ですが、PVもまったく関係なさそうな映像が組み合わされています。しかもオリジナルでないファンが上げているyoutubeの動画などもなかなか微妙なマッチング。こういう表現も素人ができるようになっている若者文化の醸成を感じます。ストレートな表現しか出来ない大人達のなんと貧しいことよ。

■『小白沢ヒュッテver3.0』。(7/30)

昨日は草刈りで大汗かいて、今日は下界の仕入れでまた大汗。下は暑いですね。
またPV作りました。このPV、昼からビールかスパークリング飲んでいる感じでつくりました。そんな気持ちになる夏のヒュッテです。

■いよいよ草刈り。(7/29)
朝は雨だったので寝ていました。起きたら雨が上がっていたので草刈り。そろそろシーズンなので、キャンプ場を刈ります。テントをここに張りたいなーと思えるように、イメージをもって刈ります。最小限の仕事で効果があるように。

日向の駐車スペースを刈っているときに、頭のてっぺんを蜂かなにかに刺された。たいしたことなかったけど。草刈り終わったら陽射しが強くなった。いいタイミング。

■コメント転載。(7/28)
やがやがさんの 「へんてこえ日記:7/26」 、先日の皆既日食関連の日記に『…お願いだから、誰かつっこんでくれ。』とありました。
なのでコメント入れた。ちょっと偉そうないい方してますが、意外といいなと自分で思ったので転載。ぼったくり日食ツアーの話につづいて書いています。

…この自然現象に出会うとき、もちろん昔は突然日食になるから、皆びっくりっして神様がどうしただの詮索しましたね。いまは、どこでどう起きるか皆知っている。でもわざわざその日その場所まで移動するってことは、『偶然』を侮辱しているのだな…とわたしは思っています。たまたま簡単に行けたり、誰かが連れて行ってくれたときに観たらいいと思いますね。「金で偶然を買う」というのは最大の愚行です。

■不安定な天気。(7/28)
週末は子供達の歓声でヒュッテは溢れていました。バカボンは蟄居していましたが、ようやくのびのび。天気予報あたりませんね。しかも不安定な天気が続きます。

今は、晴れ上がって強い陽射しです。たぶん夕方は雨でしょう。草刈りするか悩んでいます。ちょっとばてそうだから。今日明日は暇になったので、温泉に入りに行こうかと思っています。 雨は時々降っていますが、豪雨まではいかず川はそれほど増えていません。

■平家へ。(7/16)
昨日のとんでもない暑さのあと、ついにヒュッテまえの池にホタルがでました。なので、ヒメボタルとヘイケボタルの共演中です。

■ヒメボタル。(7/13)
ご近所さんからヒメボタルの写真いただきました。なかなか綺麗でしょう。最近檜枝岐側によく来ていらっしゃる昆虫に熱中されている方からです。ここの蛍がヘイケボタルとヒメボタルの2種類であることも、その方から教えていただきました。ヒュッテでコーヒー飲みながら昆虫談義が盛り上がります。昔からの地元民ではないですが、ご家族でこの地域がお好きで昔からいらしています。

森の中に棲むヒメボタル、ヒュッテ周辺では7/1からずっと出ています。道沿いにかなりの数です。もう少しで平家に入れ替わるかな。

■山女は綺麗。(7/12)
連泊されていたEさんとMさん。おふたかたとも山女(ヤマメ)を釣られていましたが、どちらも魚の模様はとても綺麗。

もちろん塩焼きにして食べても「ここのヤマメは旨い!」と評判です。いい環境で育っていますものね。よい香りがします。

■蛍がいっぱい。(7/11、20:30)
最近になって、ここで出ている蛍は最初が「ヒメボタル」、後半が「ヘイケボタル」であることを教えていただきました。それで長い期間出ていたんですね。
ヒメボタルは水生でなく陸生なので森に居ます。今晩はそのヒメボタルがいっぱい。ヒュッテから小白沢の先まで道沿いにずっと光っていました。雲も切れて北斗七星もはっきりしてきて、ヒュッテはふたつの種類の灯りに包まれています。あーしあわせ。

■ときどき強い雨。(7/10)
昨日の早朝にけっこう雨があったのですが、いまも(7/10、8am)もかなりの豪雨。いかにも夏の雨といった強さです。午後にはあがるとの予報。週末は良さそうですね。今年の蛍さんはこれまで無欠勤です。

昨日は区長の代理で会議に出席。東湯之谷小学校が廃校になるので、そのあとの使い方についてという議題があって、私はちょっと都会人の立場でその立地の魅力など発言させてもらったのですが、たぶん「地元民の意向に沿って」という結論になりそうです。小学校が刻んだ歴史は重いけれど「思い出」だけにすがって生きることは許されない。田舎は「過去の清算」がいちばん難しいところでもあります。

■鷹ノ巣アンビエンツ『小白沢エレクトロ』。(7/8)
7/7満月は残念ながら薄い雲の向こうでした。Phase0の『小白沢エレクトロ』、身内で行いました。

深淵の闇に甘美なエレクトロミ ュージックが吸い込まれて行きます。今回はCDをかけつづけただけですが、次回はDJ での開催を目指したいと思います。videoのBGMは/Aphex Twin:Xtal/Goldie:Kaiser Salsek/Omar:Strider's World/ (*貴重なCDをお貸しいただいた三友さまには感謝、感謝です。)

■鷹ノ巣アンビエンツ。(7/6)
昨年やるかもと告知して動きのなかった『鷹ノ巣アンビエンツ』 、7/7満月の夜にとりあえずスタート。 CD流しっぱなしの夜になります。

『小白沢エレクトロ phase 0』爽快で官能的な音楽が秘境の墨黒の闇に吸い込まれていきます。ミュージックセレクションを三友敦之氏にお願いしました。氏は先日の「ONE LOVE ゆのたに 2009」でも卓越したDJを魅せて、その音源コレクションは他の追従をゆるさない圧巻と聞いています。

開催場所は小白沢ヒュッテ・1F食堂、入場料はありません。ドリンク、フーズは随時ご注文ください。ワイン、ベルギービール、日本酒、スピリッツ…ドリンクの品揃えは都心のBar並です。深夜または早朝、2Fでの就寝も可能です。 次回はDJでの開催を目指したいと思います。興味ある方は視察がてらいつでも遊びにいらして下さい。近日Video作ります。

■栃ミツ入荷。(7/5)
栃の蜂蜜入荷しました。国産蜂蜜がかなり品薄の様で、仕入れが大幅に上昇したため価格改定していますがご了承ください。 大:3200円、小:1600円、ご予約承ります。

蛍は連日ご出勤。暖かい夜の方が明るい気もします。

■蛍でました。(7/1、20:40)
蛍でました。でもいまのところ1匹だけですけどね。

■今度の照明。(7/1)
木の切り株にインドの布を巻いたスタンドはヒュッテに来てすぐに作ったのでかなり老いぼれて来ました。
で、すこし暇になったので以前作りかけだったスタンドを仕上げました。これまでとは違って大きい柄のものです。まあ布団か座布団ににでもする生地ですけどね。

■変人の集う宿?(6/29)
久々にのんびりした土曜日でしたが、夕方飛び込みが1名いらしゃいました。前にもいらしたことのある「昆虫マニア」の方。クワガタでなくカミキリムシを求めていらっしゃる。カミキリムシは種類が多いそうですでに200種以上を集めたということだが500種以上採取のつわものもいるらしく奥は深そう。

そのMさんと音楽のはなしになって古楽がお好きとのこと。私もよく聞いていたので話がはずみ。チェンバロ曲をかけていると「Bachよりフランス系作曲者が好き」という。ラモー(Ramaeu)のチェンバロ曲CDがあったので、それをかけて話はさらに盛り上がる。ちょうマイナーレコードレーベルの話になり、彼は若いのでCD世代だが私はレコードを持っていました。私はスコット・ロスのRameauが廃盤で手に入らないのが残念な此の頃なのです。誰か譲って下さるか、貸していただいて聞いてみたい。

■泉田知事お笑いに転身?(6/27)
少しでも見識のある国民なら『そのまんま演芸場』の様子を嘲笑するであろうに、新潟の泉田知事は「…大変結構なこと」と賛同したようです。まさか泉田氏は知事を捨てて「お笑い」にでも転身するつもりであろうか。

8/2-3の尾瀬サミットに出席する予定でヒュッテ前のR352を通る筈なので、部下を引き連れ『お猿のかごや』がえっさっさほいさっさと通過するのを笑ってあげよう。 <新潟県知事が「そのまんま維新軍団」に合流する可能性>

■刈らない気分。(6/25)

いつもなら草刈りをする時期。本格的な梅雨のまえに刈っておくと楽だから。 でも、いまは刈らない気分。雑草達が小さな花をつけているからかも知れない。

草を刈るとき、ぴしっと綺麗に刈るのは簡単。刈った後が分からないように自然にするのはかなり難しい。平安時代、貴族は偽の自然を造り(離宮などがそれ)、それがいまでは文化と呼ばれるまでになった。結局、いつでも人間は自然との間合いをどうしたものかと悩み続ける。

■版画かけました。(6/23、7pm)
1月に入手していた長野順子さんの版画。
しばらく実家の玄関に飾られていましたが、先ほどヒュッテに持って来て、さっそく壁にかけました。2F、本が溢れているソファーのある談話室ですね。

ヒュッテにはけっこう様々な作家の作品が飾ってあったりします。ネパールの仏像も1F食堂に鎮座してますしね。著名画家の版画もたまに飾るのですが、初期のものなので意外と気がつかれないでいます。

■濁っています。(6/23、6pm)
昨夜はかなりの大雨でした。深夜、ずーっと屋根の音がすごい。 朝にはやみました。でも本流はまっ茶色。

で、昼間は仕入れに降りましたが、先ほどもどると、大津岐橋のところではかなり濁りが引いて来ています。でも明日朝に笹濁りになるくらいでしょう。

今日はコーヒー豆の仕入れもしました。前にご紹介した<自家焙煎珈琲 meal craft - ミール クラフト>さんです。今回はエルサルバドルとマンデリン入りました。農園を限定したスペシャリティーコーヒーです。

■なぜ伸びるのか。(6/22)
youtubeの『怪奇の世界in鷹ノ巣』があいかわらず伸びている。あと一週間で「魚沼」検索で2位になる(魚沼市ではぶっちぎり1位)。上には電車でGO動画が残るのみ。

何故か? 考えてみました。じつはアクセス解析でリンクから来ている数は極少ない(2.5%)。ほとんどが「検索」と「関連動画」。『怪奇』『怪奇生物』『寄生虫』が主なもの。つまり「虫系」と「怪奇系」とふたつのジャンルから来ている。見る方もふたつの人種。『魚沼』や『鷹ノ巣』などという言葉は動画上であまり意味が無いということ(これが問題か?)。

■昨日の釣果。(6/21)
遅れましたが、昨日の釣果です。Sさんがヒュッテの割と近くの本流であげました。サクラマスの30.5cm。塩焼きにしましたが厚みがあるので 焼くのに時間かかりました。今年はなんとなく魚の出方が早い気がします。今朝の強い雨ですこし濁ったようなので、明日当たり期待出来ますね。

■ちょっと心配。(6/21、7am)
早朝からかなり強い雨が続いています。道路状況がちょっと心配。いまのところ小出側からも時々車が通っているので大丈夫 そうですが、この付近を通る方は気をつけて下さい。

■アヤメ咲いたか、蛍はまだかいな。(6/20)
少し前から檜扇アヤメ咲いています。なんだか早い。6/16には咲いていたから昨年より5日早いです。

アヤメが満開になったらだいたい蛍が出始めます。ということはそろそろ。でもちょっと早すぎるな。池の水温が上がらないとさすがに出ないだろう。夕方ちょっと蒸したかなと感じたら出ます。

■こりゃ珍しい。(6/18)
なにがすごいって、アカショウビンが銜えているものをご覧下さい。 なんと、ミヤマクワガタ。こんな写真見た事ない。

Hさんは先日いらして、釣りをしているときに見つけて撮られたそうです。 5月の新緑探検隊にも参加されていますが、その時は気配もなかったのにね。 (今日、写真をメールで送っていただきました)

昨年はヒュッテのすぐ裏で頻繁に声が聞こえていましたが、今年はたまに聞こえるくらい。メインの居所は別のようです。

■雷鳴。(6/16)
昼くらいから雷が鳴って、一雨あったあとに陽が一瞬射して小雨。そしてまた雷鳴っていますね。 夜中にすこし雨が強くなりそうなので、明日以降の釣り人には朗報。どっと降れば沢にも大物登ります。

■水場にテント。(6/16)
ようやくお客さんが落ち着いてきたので、キャンプ場の水場にテントを張りました。
これまで雨の日につらい思いをさせたキャンパーの皆様、すこし快適になります。今年はキャンプ場のトイレも直す予定です。

今朝、アカショウビンの声がしました。昨年よりは少し遠い。

■昨夜は骨酒。(6/14)
朝は一瞬陽光も射していたのですが、昼頃から風が強くなってしかも冷たい。さすがにストーブ焚きました。

昨夜の宴の喧噪はなかなかでした。37cmを釣ったHさんのお兄様がテンション上がるのは当然として、Hさんもアカショウビンを撮って大満足のようでした。なんとミヤマクワガタをくわえた姿は非常に珍しいのではないでしょか。Sさんから緑川のお酒2種のお土産があったあとに、いよいよ骨酒です。刺身を造ったあとの中骨を焼いてつくります。2回、一升をついやしてもまだまだ出汁が出そう。4合を追加しての3回目の抽出は非常に綺麗な骨酒となりました。

■出た!37cm岩魚。(6/13)
やったー、今年最初の尺越えです。しかも37cm。
Hさんご兄弟は微笑みながらお帰りでした。
もうあとは酒飲むだけだー!と余裕。

今晩の刺身、骨酒、ナメロウが確定しました。宴も盛り上がるでしょう!

■『囲炉裏じねん』さん営業中。(6/11)
先ほど「囲炉裏じねん」さんいらっしゃいました。檜枝岐へもいかれる途中との事です。なんとお土産いただきました。じねんさん自家製お弁当。

さっそくいただきました。うまー。ホウ葉の緑が鮮やか。ご注文もできるそうですよ。昨年は休業でしたが今年は定食中心でやってます。電話番号が変わられたそうです。
『囲炉裏じねん』025-795-2577 小出からだと、シルバーラインの入り口から大湯方面へちょっと行った左側。 <囲炉裏じねん>

■西川という悪党とその背景。(6/11)
郵政社長人事が山場を迎えようとしていますが、西川関連のいいまとめ資料がありました。
<西川善文ってのは、政界や財界から広域ホニャララ団や
右側に偏った団体に至るまで、すべてとつながりのある大悪党>


■日本は世界の笑いもの。(6/5)
しばらく時事ネタなかったです。なにせ準備で忙しいのと衛星LANが通じるまでのブランクがありました。さて、日本の検察、マスコミは世界の笑いものというニュースはすでにご存知かも知れませんがリンクしときます。
司法、マスコミ関係者がヒュッテに来たらフルボッコにして湖に沈めることになります。(もとねたでなく、阿修羅の方を張ります。こちらの掲示板も随時ご覧になるといいと思います。)
<こまで露骨かと世論沸騰(日刊ゲンダイ) めっちゃホリディ>

■minakumari。(6/1)

5/31、大湯で行われた「ONE LOVE ゆのたに 2009」、企画はヒュッテの助っ人理恵さんです。今年も残念ながら雨のため室内での開催でした。トリはminakumari。タブラはご存知、池田絢子さんです。ヒュッテでもお手伝いや演奏にと活躍していただいています。
<ラサ/minakumari>

■営業開始です。(5/30)
いよいよ今日から営業です。福島側からすごい数の車が入っています。山菜と釣り。福島の方がこの時期釣るのはだいたい「ハヤ」なのですよね。
明日は大湯でイベントあります。私も夕方までに行きます。 <ONE LOVEゆのたに’09>

■風薫る。(5/29)

朝から爽やかな日和でした。「音」はエゾ春ゼミ+カエル+Petar Dundov+他。

■R352開通。(5/29)

R352の冬期閉鎖部分がさきほど10時に開通しました。 今日はいい天気です。風も爽やかで気持ちいいです。

■大湯に来ました。今晩は「ゑびすや」で前夜祭。(5/15)
明日からヒュッテへ行って来ますが、今晩は前夜祭。

■ヒュッテ整備中。(5/24)
ヒュッテの掃除進めています。今朝は鷹巣住人が集まって十二山神社の整備に汗を流す。昼から山を降りてCLN大出さん主催の「お仕事ランチ」に参加。その後、十日町川西の『ミール クラフト』へコーヒー豆を買いに行く。今年のヒュッテはこちらの豆も使います。
<自家焙煎珈琲 meal craft - ミール クラフト>

■5/29にR352(銀山平<>御池)開通。(5/21)
道路の開通情報でました。5/29、朝10時に開通です。予定通りヒュッテは5/30開業。
<http://www.pref.niigata.lg.jp/uonuma_seibi/1211821266855.html>

■新緑探検隊終了。(5/20)

5/16朝、船で湖を渡る。小雪のためヒュッテにはまったく傷みはみられず。

ヒュッテ裏の水芭蕉が咲き始め。岩魚はおかずにするくらいは釣れました。その夜、宴はつづく。 大好評だったので来年もやりますね。(写真は井上さまご提供)

■大湯に来ました。今晩は「ゑびすや」で前夜祭。(5/15)
明日からヒュッテへ行って来ますが、今晩は前夜祭。

■急遽ライブへ!(5/14)
今日からは新潟なのですが、mixiで昨夜のチケットを譲ってもらう事が出来て、昨夜急遽『ミドリ』のライブへ行きました。
すげー良かったです。後藤まりこ嬢がテンションが最高に達して来たところで、自分の頭にガンガンマイクを叩き付け、そしてマイクを客席に投げ飛ばす。客席へのダイブも数回。ついにはマイクスタンドを客席に投げつける。たぶん数名の客は怪我している。周りは高校生等若者ばかりなので、はじっこで大人しくしてましたが、それでも汗がだらだらでた。前列にいたら、血だらけで、5kgくらい痩せたかな。でも、おなかの出たおっさんには無理。
(ライブ動画はだいたい削除されているので、ちょっと前の動画です)


■小沢関連問題、これを読めば明快!(5/12)
メディアと与党は小沢に難癖つけようと必死だが、このブログを読めばその構造は明快です。田中氏は昨年のうちにこの事件を予見されていました。
<元気はつらつ辞任会見:田中良紹の「国会探検」>

■ハイブリッド売れて環境破壊。(5/12)
4月はホンダのインサイトが販売一位。5月は新型プリウスでしょうね。日本人はブームに弱い。
でもプリウスを作ると、その制作時に6.5トンものCO2を排出するらしいです。じつは環境に負荷の大きい車です。10万km以上走って、トータルでやっと他の車よりCO2が少なくなってくる。ハイブリッド買ってあまり走らない人は『環境破壊人間』です。だいたい、ばかでかいバッテリー作ったら廃液処理等大変だろうと思うのが高卒以上の常識。

まあCO2が温暖化の原因という説もマユツバですから…どうでもいいか。

■5/31大湯で『ONE LOVE ゆのたに』。(5/11)
大湯で魅力的なイベントありますよー。ヒュッテでも演奏した池田絢子さんはじめバンドも多数です。池田さんの参加する『minakumari』は先日パリでの演奏旅行を終えたばかり。
<http://nijinotani2000.blog63.fc2.com/blog-entry-296.html>

■忌野氏を忘れない。(5/11)
私は「ぼくの好きな先生」をリアルタイムで聞いていた世代ですが、この数日メディアで取り上げない曲がありますよね。 田母神ら馬鹿たれの「日本も核武装を」という連中に1万回くらいこのビデオを見せなくては。でもほんとに馬鹿だからこの曲が「皮肉」であることも分からないかも。


宗教法人に占領されてしまったTVでは、この曲もけっして流さない。


■連休は北海道でした。(5/9)
車でずっと走り北海道をまわっていました。しばらくぶりの温泉宿も変わらない佇まい。道東は食べ物が豊かで釧路の居酒屋街は健在でした。弟子屈に若者も住み着いているようで未来を感じます。
北海道は「道の駅」が異常に増殖。もとは民間の施設らしいものもあり、たぶん登録制かなにかにしたのだろう。確かに「道の駅」というブランドを使った集客は効果がある。
Youtubeにアップしました。<ホロカ温泉> <旅の断片1> <旅の断片2>

■雪消えすすむ。(5/7)
樹湖里さんにヒュッテの写真をいただきました。4/26のものです。この様子だと、北側の雪だまり以外はそろそろ雪が消えていそうですね。 銀山平ではようやく桜が咲いていました。


…前のページへ…
<トップページへ> <日記アーカイブズ>




小白沢ヒュッテ、奥銀山キャンプ場へのご要望などを
メールでお寄せ下さい。
blanc@cocoa.ocn.ne.jp